8月19日のツイート
RT @coswata: 試験の時なんかは、シャーペンだと詰まってカチカチ山になることがあるので個人的には鉛筆重視である。鉛筆の方がよっぽど優秀なんだけれども、メンテナンスが面倒なのが唯一の難点。 posted at 22:44:31 鵜の目餅の目 #ことわざの一部を餅に変えるとなんか楽しい posted at 22:25:55 @nitchimo...
View Article8月20日のツイート
社員から「うちの求人広告って全部ウソじゃん!」と責められました (1/3) : J-CAST会社ウォッチ www.j-cast.com/kaisha/2013/08… posted at 12:45:23 韓国電力危機で官公庁に「冷房禁止令」 「強制節電」の異常事態 : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/08/131814… posted at 12:43:28 RT...
View Article8月21日のツイート
能年玲奈はソノ気だが…「あまちゃん2」気になる実現性【芸能】 2013年8月20日 掲載 ゲンダイネット gendai.net/articles/view/… @nikkan_gendaiさんから posted at 18:37:52 @oyaziMK2 えーと「語り方」つて、宮崎駿の映畫の話ですか。 posted at 18:35:50...
View Article8月22日のツイート
@doutakunn ロシアの声日本語放送について、海外の日本語放送のお話として、「正かなづかひ 理論と實踐」に御書きになりませんか? posted at 20:38:20 本當は怖い福田恆存 posted at 20:37:12 ブラック企業に殺されるのは嫌だが自殺はする、と云ふ人々…… posted at 20:36:36 RT @kahusi: 自縄自縛過ぎる posted at...
View Article8月23日のツイート
メルセデス・ベンツ C111 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1… posted at 22:45:58 Famous car 100 Top yoshi.art.coocan.jp/2.1photo/car-a… posted at 22:39:51 @moegino つるぺた posted at 22:33:44 タトラ603 : ★...
View Article8月24日のツイート
RT @tnacigam: @nozakitakehide 私のところでは普通に表示されますぞ?…… posted at 21:57:17 何が不適切なんだかさつぱりわからぬ https://pic.twitter.com/FjDhP1HBzz posted at 21:54:37 分解したメガネは不適切な画像になるらしい https://pic.twitter.com/sHFK4NFxla...
View Article8月25日のツイート
トップインタビュー&アニマックスヒストリー | アニマックス開局15周年特別企画 | ANIMAX www.animax.co.jp/special/15th-a… posted at 21:57:01 今こそANIMAXは装甲騎兵ボトムズ40時間ノンストップマラソンを posted at 21:55:09 @seizo_igawa まあそんなもんばつかりですよね posted at...
View Article8月26日のツイート
江洲さんの話に見えた posted at 23:41:17 RT @hemocoro: ああ、そうだ、江州だよ。古書のタイトルで目にした時「え、これ漢籍ですか?」って思いましたね。 posted at 23:41:08...
View Article8月27日のツイート
RT @11uk3w: ていうか「あんたバスケやって楽しい?」とか訊くのもわりと非常識な気もするけどまあ。 posted at 22:28:22 RT @brellawatanabe:...
View Article8月28日のツイート
RT @TNK_Mark1: さう思ひ始めたら現代仮名遣なんてやつてられなくなるんだね。皆が読めないなんてことはない。あっ、さういふ人なんだな、つて、一部の現代表記兄貴以外はみんなそんな感じだと思ふ。伝統表記を否定したいがために必死過ぎるんだよな。 posted at 00:29:26 RT @TNK_Mark1:...
View Article8月29日のツイート
いいねこの記事 posted at 23:58:04 朝三暮四 - ニコ百 dic.nicovideo.jp/id/4280712 #nicopedia posted at 23:57:56 朝三暮四(ちょうさんぼし) - 語源由来辞典 gogen-allguide.com/ti/tyousanbosh… posted at 23:55:44 Google、不具合を修正した「Google...
View Article8月30日のツイート
日本人は「漢字を減らせば誰でも文章を読めるから国語の授業をしなくてもいい」なんて言つて国語改革を實施したのだけれども、「発音できる」のと「読んで理解できる」のとは違ふ、つて事を教育關係者ですらも解つてゐなかつたのだ。 posted at 12:26:56 先日の全国学力テストでも、文章題を理解できなかつた、つて子が多かつたらしい。 posted at 12:22:17...
View Article8月31日のツイート
今の日本の子供つて、義務教育で「平和が一番」つて教へ込まれるから、死ぬまで平和主義の信奉者なんだよね。もつと教へるべき事があるだらうに。 posted at 13:34:31 RT @G_0: 久米宏の回答:義務教育で学んだことが結局一番役に立っている。大人になった時に「あの時勉強して良かった」って思う時が来るから(ももかちゃん小五だから)あと四年頑張れ。 #tbsradio posted at...
View Article9月1日のツイート
RT @yanu_zz: 娘の仕草があまり良く無かつたので「お嫁に行けないぞ」と言ふと「二次元と結婚するからいい」だと。「いや孫の顔くらゐ見たいから」と言ふと「描いてやる」つて(;´д⊂) posted at 13:30:12 RT @moritoco08: 間違えた、昭和天皇じゃなくてウミウシは。 posted at 13:29:36 RT @moritoco08:...
View Article9月2日のツイート
BS邊でやつてゐる昔の時代劇觀てゐると、平氣で新字新かなの文字が出てくる。それでみんな納得して觀てゐたらしい。 posted at 13:38:40 虹裏ではタイミングを見て管理人さんが赤字出してた posted at 13:36:22 RT @oyaziMK2: 小学校のネット授業 最初匿名でチャット→過熱して悪口が増えたところ実名を表示する 児童「…」 - ゴールデンタイムズ...
View Article9月3日のツイート
じぇーないじぇーない情け無用 posted at 03:30:43 @wodzioden 御呼びとあらば即參上!!!! posted at 03:30:27 @jns 歯医者さん寄り posted at 03:26:22 RT @jns: <div align="denter">ってなんだ自分 posted at 03:24:17
View Article9月4日のツイート
可哀想な事をしたものである。 posted at 13:44:16 うちにあつたまりもは、10年位生きてゐたが、3囘くらゐ洗濯機に轉落して洗濯してしまつたので結局枯れた。枯れたと言ふか、分解して果てた。 posted at 13:43:44 ○←ボルボックス posted at 13:42:03 ●←まりも posted at 13:41:42 まし うこ posted at 13:41:17...
View Article9月5日のツイート
だから使ひづらい。 posted at 10:34:10 MS Officeと何もかも違ふ。 posted at 10:30:32 LibreOffice異樣に使ひづらい。 posted at 10:30:23 @entotsuwotoko ㌧ posted at 10:28:36 RT @ta_haruna: 「認知」つて何だ? 「嫡出」とどう関係してるの? うー posted at...
View Article9月6日のツイート
何う考へてもその場のノリで話作つてるシンフォギアG posted at 23:33:00 @hrnll 脚本の出來そのものよりも、俳優の見せ場を作る事の方が重要とか、歌舞伎と同じです posted at 23:30:25 げんし、女子は、餅だつた posted at 23:28:01 日本のアニメは歌舞伎の傳統の延長上にある説を構想中 posted at 23:27:16...
View Article9月7日のツイート
言葉は單なる傳達の道具ではない。云々 posted at 22:48:39 @tnacigam BS11でもやりますよ posted at 22:46:49 @shoshokaki レビューよろ posted at 22:39:49 RT @osito_kuma: 「異体字の世界」は旧版を買つたけど、新版も見てみたいなあ posted at 22:39:44 RT @shoshokaki:...
View Article