メルセデス・ベンツ C111 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1…
posted at 22:45:58
Famous car 100 Top yoshi.art.coocan.jp/2.1photo/car-a…
posted at 22:39:51
タトラ603 : ★ MOGERAND-ISLAND ★ mogerand.exblog.jp/7134257/
posted at 22:33:14
世にも奇妙な車たち : まったり turbohip.exblog.jp/4901330 タトラのT603。3つ目のへんなくるま。
posted at 22:29:43
へんなくるまと言へばタトラだよな
posted at 22:27:02
空冷V8のお通りだ、三つ目のタトラはCQQQLだぜ!! « WILDMAN'S BLOG www.mooneyes.co.jp/wildman/2012/0…
posted at 22:26:54
パナール・24 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91…
posted at 22:24:20
フォードつて斯う云ふところ、本當にうまいと思ふ。
posted at 22:20:25
フォード・GT - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…
posted at 22:20:00
フォード・GT40 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…
posted at 22:19:48
と言ふか、昔のマスタングつて本當にポニーみたいな華奢なくるまなんで、今のマスタングの方がいい。
posted at 22:18:28
マスタングは昔のデザインをうまくリファインして今のくるまに仕立ててある
posted at 22:18:06
フォード・マスタング - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…
posted at 22:17:49
Ford Japan | フォード・マスタング - Ford Mustang www.ford.co.jp/cars/mustang
posted at 22:17:22
もちつけ
posted at 22:16:38
フェラーリはくるま全部覺え切れないんで嫌ひだつた。
posted at 22:14:38
@neccorotancoro @hamuko_5364 方言と言ふか、東京の下町に屬する地域でも一部でございます言葉が使はれてゐたらしいです。江戸つ子の言葉=べらんめえ調つて常識に山本夏彦が疑問を呈してゐました。
posted at 22:12:46
アルファロメオ・グランスポルト・クアトロルオーテ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2…
posted at 22:10:33
アルファロメオ・モントリオール - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2…
posted at 22:09:56
九十年代は相模原市内でも深夜の1時まで本屋・古本屋のはしごができた。今は無理。
posted at 22:03:29
RT @kyuhzaemon: 私が子供の頃は、地元の商店街などは、飲食店以外は午後7時には全部閉まっていたし、週一回の定休日や正月三が日などには全部休みだったのだがなあ。いつから、こんなにまで不眠不休の世の中になったのだろうか。
posted at 22:02:31
スチュードベーカー・アヴァンティ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9…
posted at 22:01:03
アヴァンタイムもへんなくるまである
posted at 21:59:54
ルノー・アヴァンタイム - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB…
posted at 21:59:45
RT @blackmantt: 普通は普通はって何だw
posted at 21:58:35
RT @blackmantt: 17分後に次の電車あるなら、普通は普通は待たない。 >>RT
posted at 21:58:32
二代目ムルティプラは妙ちきりんな外觀が特徴。
posted at 21:58:17
フィアット・ムルティプラ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…
posted at 21:57:05
@blackmantt カッコンカッコンカッコンカッコン
posted at 21:53:06
フィアット・X1/9 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…
posted at 21:49:16
@blackmantt まあHDDつて基本的によく死にますよね
posted at 21:42:18
ランチア・デルタ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9…
posted at 21:39:45
ランチア・ストラトス - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9…
posted at 21:39:37
@blackmantt サムスンだけは信用しては行けません!!!!
posted at 21:39:07
@hamuko_5364 @neccorotancoro 東京の言葉も、下町と山の手のものだけではなかつたやうです。清水幾太郎が「ございます」と言つてゐたのを山本夏彦が驚いて報告してゐます。
posted at 21:38:30
@blackmantt うちもアイ・オー・データの外付けHDDのUSB端子が接触不良起こしてHDDが死んだんですが、むかついてばらしたらサムスンのHDDが出てきて納得しました
posted at 21:36:12
M1、カウンタック風のボディにBMWの顏、つて、コンセプト的には無茶苦茶なんだが、デザインとして意外とよくできてる
posted at 21:31:34
カー・マガジン > HISTORIC CAR FILE > BMW > M1 : ホビダス by ネコ・パブリッシング www.car-mag.jp/contents/histo…
posted at 21:30:47
「べ」はもともと「べし」だから、由緒正しい言葉なんだよ
posted at 21:28:52
RT @neccorotancoro: @hamuko_5364 @nozakitakehide 栃木茨城の他に千葉も云ふと聞きました
posted at 21:27:59
RT @namnchichi: @nozakitakehide 捨てる意味で「投げる」のは、北海道弁と思ってました。
posted at 21:27:38