もちろん、「自由主義・民主主義の勢力を守る」のは、結果として「自由主義・民主主義の理念を守る」事になるわけだが、勢力・體制を防衞する過程で理念通りの政治が行なはれなくなる事を懸念する人は少くない。
posted at 20:22:46
かんたんに圖式化すれば、「自由主義・民主主義の勢力を守る」のと、「自由主義・民主主義の理念を守る」のと、どつちが大事か、つて事になる。
posted at 20:21:22
自由・民主主義勢力は、獨裁勢力への對抗上、自分逹も或程度自由や民主主義を制限して・獨裁的な政策をとらざるを得ない。それが現實なのだが、自由主義・民主主義の「理念を守る」との名目で、國家體制の強化の方針に反對する人も多い。
posted at 20:20:22
自由主義・民主主義勢力は、各國で政策が異るために統一された行動を取る事が難しく、同じ國でも政權が交替すれば政策も變るため一貫した行動を取りづらい。共産主義=獨裁勢力は獨裁體制であるため國策は常に一貫し・指導者・獨裁者の強い意志により一つの方針が強力に推進される。
posted at 20:17:58
ネトウヨ諸氏は、韓國を切捨てようとしてゐるが、これもはなはだまづいのであつて、結果として中共を喜ばせるだけでしかない事をよく認識しなければならない。中共は日韓の離間を以前から劃策してゐた。自由勢力がバラバラになれば、中共は嬉しいのだ。
posted at 20:14:17
アメリカのやり方は、大國ならではの自己中心的なやり方で、たしかに戰略的にまづい。が、さう云ふ大國に從つて生延びて行かねばならない日本は、大國の横暴に或程度目をつぶつてやつて行かねばならない。
posted at 20:14:17
トランプ政權がアメリカ中心主義をとなへ、中共を惡玉と看做して非難・攻撃を續けてゐるが、アメリカに叩かれると中共は日本を抱き込まうと甘言を弄し、日本とアメリカとの離間を劃策する。日本は、ここでアメリカを見限り、中共側についてしまふやうな眞似をしてはならない。
posted at 20:14:16
自由勢力が勢力を維持し、共産主義勢力が勢力を弱めるのは良い事なのだが、日本の左翼活動家は自由勢力が勢力を弱め・共産主義勢力が勢力を強める方向に情勢を持つて行かうとしてゐる。
posted at 20:07:36
日本の左翼活動家が主張する「平和主義」は、「日帝」「米帝」に「戦争をさせない」やう足枷手枷をはめまくるが、共産主義勢力には何の制約も課さないので、結果として、日本・アメリカ=自由勢力が一方的に共産主義勢力にやられる形になる。
posted at 20:05:30
RT @green_tea_ocya: 安倍政権は「戦争の出来る国」を造っているのではなく「戦争を未然に防ぐ国」を作っています。集団的自衛権、地球儀外交等全て繋がっています。日本を侵略したい国は日本がどうなって欲しいか、逆に諦めるかをよく考えてください。反対派のしているのは「平和」の名のもとの「侵略され易い国」造り
posted at 20:02:16
RT @green_tea_ocya: 「#改憲 したら戦前に戻って戦争する世の中になる」と主張する人が多い。戦後教育で「戦争を仕掛けなければ戦争にならない」と洗脳されている。戦争がなぜ起きるのか内外の歴史を学ぶべき。一方的に攻められたり脅迫されることも多い。平和には国際協調体制・資源安全保障・抑止力となる軍事力が必要
posted at 20:02:12
@J2M3_LSK これかな ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B…
posted at 16:04:29
RT @kyasubaru_ani: ばばばん!!!(核心)>子どもたちから若い世代にとって、地上波テレビとは、極論すれば、深夜アニメを流すための媒体である。 地上波テレビ、衝撃の凋落。 - 茂木健一郎 公式ブログ lineblog.me/mogikenichiro/…
posted at 16:03:24
RT @otsune: 2007年のネット用語「モヒカン族」で触れた光景が twitter.com/shyouhei/statu…
posted at 14:32:08
BS11ガイコツ書店員で出版社の書店營業の話
posted at 00:38:16
マルキシズムベースの「昭和史」邊だとトンデモ扱ひでいいけど
posted at 00:02:36
騎馬民族征服王朝説が「左翼のトンデモ」なら、海上の道説は「右翼のトンデモ」になるわけだが、左翼・右翼とレッテルを貼るやうなものでもない。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
posted at 00:01:58
騎馬民族征服王朝説に對抗して柳田國男が提唱した『海上の道』の説も現在までのところ事實ではないとされ、否定されてゐる。
posted at 00:00:59
にゃんどぅー
posted at 00:00:13