@kiranaoki @amudo0524 @noharra 刺戟的な内容の本だから讀んでみると面白いと思ひますよ。 www.amazon.co.jp/dp/4122000254
posted at 13:55:33
@kiranaoki @amudo0524 @noharra ポパーを知らなければ今の時代、トンデモさんとか電波さんとかを論評する事は出來ないから調べてみるといいよ。ホイジンガは歴史學では常識の筈。ホモ・ルーデンスとか中世の秋とかがよく知られてゐる。
posted at 13:49:25
「自らに信のない者が、あいまいな學で宗教を生み得るわけがない。神道に近代化の必要があるとすれば、明治の神道を強化するほかないではないか」葦津珍彦
posted at 13:46:07
死を美化して何が惡い、と思ひますね。シェイクスピアの悲劇なんか、死んでいく人はみんな恰好つけて死んでいきます。さうでもしなけりや死ねたもんぢやありません。
posted at 13:44:27
RT @amudo0524: 戦争する時にはいちいち損得勘定何て考えてられないでしょ。だから黄泉路の誉とか、靖国で会おうとか云うわけで。それを美化とか言うなら何も出来ないですよ。国のために闘うと言ったって、国なんて目に見える訳じゃ無いんだから。祖国の為に闘う、共同体の為に闘うのは観念の為に闘うんだから。
posted at 13:43:46
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 反證主義はポパーが言つてゐるんですよ。この邊の「ルールにこだはる」人間の態度について、ホイジンガは遊びに由來するとは言つてゐますがね。
posted at 13:43:10
日本人には理性と損得勘定とを混同してゐる節がある。
posted at 13:40:15
RT @amudo0524: どこの国でも自国の戦没者を顕彰する事を否定されたらそれは共同体の否定に近いんじゃない。本人たちは悪用()を防いでいるとかって認識らしいけど、そんなめんどうな理性が介入しなきゃ慰霊も出来ないんじゃそんな共同体の為に死にたいと思えないだろ。
posted at 13:39:53
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 「命を投げ出させられるのはすべて下層階級である」「さうではない、反證がある:チャーチル」→「命を投げ出させられるのは下層階級だけではない」
posted at 13:39:16
@kiranaoki @amudo0524 @noharra チャーチルみたいな政治家もゐる、で十分。
posted at 13:37:37
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 格差はあつても下層階級がうんたらかんたらとは關係なし。
posted at 13:37:19
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 當人は信じてゐるんで、それで十分。
posted at 13:36:28
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 私は立派な生き方を認めておきたいですね。現代の日本人は「俺は死にたくない!」つて叫ぶ事を好みますが、はたから見てみつともない事だらうと思ひますよ。
posted at 13:36:12
@kiranaoki @amudo0524 @noharra そりや言葉の遊びだよ。
posted at 13:34:22
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 「空手形」であると、何で斷定出來るんですかね。
posted at 13:34:13
RT @hyuki: もしも他者に命を捧げることが愛で、愛が永遠に残るものなら、イエスさまは十字架の上で永遠に残る仕事をなさったわけだ。普通の人間は十字架の上で愛のために死ぬことはないが、平凡な毎日の中で自分のささやかな時間を他者のために捧げ続けることで、永遠に残る仕事の末端を担うのかもしれない。
posted at 13:33:05
@kiranaoki @amudo0524 @noharra チャーチルが、V2の攻撃を受けると諜報活動で知りながら、諜報活動の存在をドイツ軍から隱す爲に警報を出さなかつた、つて話がありましてね。その時、チャーチルの家族も危險にさらされてゐたさうです。
posted at 13:32:00
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 下層階級と上層階級の絶對的な懸隔なるものが、日本に「ある」とは信じませんよ。
posted at 13:30:48
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 俺が靖國神社を認め、神道を認めるのは、現世の利益の域を超えた・生命を超えた價値と云ふものを認めるからです。
posted at 13:29:41
@kiranaoki @amudo0524 @noharra もちろん、アメリカ人だつて現世の利益「も」大事だとは考へてゐるから、ちやんと金儲けはします。が、「現世利益だけで十分」とは考へない。いざとなれば命を投げ出す事も考へてゐる。だから軍隊をちやんと持つてゐるわけです。
posted at 13:28:04
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 日本人は現世利益の事しか考へないんですよ。ところが現世の利益を超えた價値を信じてゐる人が世界にはいつぱいゐるわけです。さう云ふ考へ方もある、つて認めるならば、一概に「戦争は悪」と極附けるわけにも行かなくなる。
posted at 13:26:33
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 大東亞共榮圈つて、文字通り、「みんなで榮えませう」つてもので、現世利益だけが目的なんですね。その程度の事しか日本人は「正義」として持出せないんですよ。それをこそ反省しなければならない。
posted at 13:24:04
@kiranaoki @noharra 人間同士の殺し合ひが終るわけがない。「終る」なんて思つてゐる方が間違ひです。なんで「終らなければならない」んですか。
posted at 13:22:40
@amudo0524 @kiranaoki @noharra アメリカにしてもイスラムにしても「生命を超えた價値」を信じて戰爭をして死ぬわけです。筋が通つてゐます。日本人は「生命が一番大事」と言ひながら戰爭を仕掛けていつぱい死んだ。筋が通つてゐません。
posted at 13:21:26
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 自分逹は自由と民主主義の守護者である、つてアメリカ人は思つてゐますよ。何かあると必ず獨立宣言の精神が言出される。連中、自由と民主主義をアメリカ人が守るのは、神から與へられた使命だと思つてゐる。
posted at 13:19:40
@kiranaoki @noharra イスラムの連中には、聖戰をやめる、なんて發想はあり得ないでせうね。聖戰をやめたら永遠の生命を失ふんですから。
posted at 13:17:31
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 後づけの理由だつてせいぜい「お前も儲かるんだぞ」くらゐのせこいものでしかありませんから。
posted at 13:15:57
@kiranaoki @amudo0524 @noharra 日本人に金呉れてやるくらゐならロシアの屬國になつた方が増し、と考へる韓國人はゐますよ。金の問題だけで考へりや「選択肢がない」つて考へる事になりますが、金なんかよりもつと大事な事が人間には幾らでもありますからね。
posted at 13:15:31
@kiranaoki @noharra 武力衝突以外の事は何でもやるが、武力衝突だけはしない、つて、それをやるから却つて今の日本人つて嫌はれるんですよ。自分の手は汚さないで、自分の得になる事だけはする、さう思はれてゐる。だからますます嘲られるわけです。
posted at 13:13:31
@amudo0524 @kiranaoki @noharra 韓國にしろ大東亞共榮圈にしろ、日本の言ふ大義名分は如何にも後づけの理由で、説得力がないんですよ。どのみち根本には損得勘定があるわけで、所詮自分のためなんだろ、と言はれれば、日本人も胸を張つて反論なんか出來やしない。
posted at 13:11:52
@kiranaoki @noharra @amudo0524 自分の正しさを貫き通す爲に戰爭をした、と云ふのなら、日本人も後になつて後ろめたさなんか感じやしないで濟んだんですよ。損得勘定で戰爭をやらかしたから、今の損得勘定で評價して、あれは失敗だつた、とか言つてしまふ。
posted at 13:09:11
@kiranaoki @noharra @amudo0524 と言ふかですね、日本人つて、資源やら何やらの經濟的な理由でしか戰爭をしてゐないんですね。でなければ「自衞」の爲。自分の正義を通す爲に積極的に戰爭をやつた經驗がない。
posted at 13:07:55
@kiranaoki @noharra 「戦争のない世界」なんてもん、あり得ないんですよ。人間が正義の觀念を持ち續ける限り戰爭はなくならないし、戰爭がなくなつた時には人間は最早人間ではなくなつてゐる。
posted at 13:06:22
@kiranaoki @noharra @amudo0524 日本人は何時でも時代の流れに乘らない奴はバカつて極附けて、時代遲れだと言はれる事を非道く恐れる。ところが何でもやる事が時代遲れなんですね。それで叩かれる。叩く方は自分が時代の最先端にゐると思つて威張つてゐる。
posted at 13:04:56
@kiranaoki @noharra @amudo0524 侵掠でせう。イギリスがインドなんかを支配下に置いてゐたのを見て、日本も眞似をした。それだけの事です。ただ、帝國主義が既に時代遲れになりつつあつたんですがね。
posted at 13:03:48
RT @hayashicosan: 日本では、戰後直ぐに第二次大戰時の戰時體制と、帝國憲法を混同して論ずる風潮が生じ、今では、そればかりが流通する有樣である。物事を分けて考へる事が、理解の第一歩である。戰後を見るときには、先づ、總ての日本人が初手の躓きを素直に認めるところから出發するべきだと考へるのである。
posted at 13:02:34
RT @hayashicosan: 日本の帝國憲法と第二次大戰の戰時體制を混同して語る總ての人は、推論能力に缺陷があるのではないかと考へてゐる。何故なら隣國の米國では、2つの世界大戰朝鮮ベトナム灣岸戰爭と總ての時に合衆國憲法は存在してゐる。しかしその時の戰時體制を、合衆國憲法のせゐだとする頓珍漢は見たことが無い。
posted at 13:02:24
@noharra @kiranaoki そもそも「戰爭は惡くない」つて事を日本人が認めなければ、話にならないんですよ。
posted at 13:01:35
@kiranaoki @noharra 「そうゆう」なんて書き方の方が普通ぢやありませんよ。
posted at 13:00:18
@kiranaoki @noharra @amudo0524 「現代表記」の方がをかしいんだよ。こちらは正しい書き方をしてゐるのであり、そつちが間違つてゐる。正しいものを嗤つて喜んでゐるのが現代の日本人だ。
posted at 12:59:52
@noharra @kiranaoki @amudo0524 野原の「責任を取らせる」の意味がわかりませんね。「惡人に仕立て上げて憎惡をぶつけ、復讐する」のが目的か、「客觀的に失敗を檢證し、今後に役立てる」のが目的か。何うも前者が野原の目的らしい。
posted at 12:55:13
@noharra @kiranaoki @amudo0524 國家が追悼の施設を作るのは當り前。
posted at 12:53:20
@noharra @kiranaoki @amudo0524 大東亞戰爭は明かな帝國主義戰爭だよ。自衞戰爭は即座に侵掠戰爭でもある。その邊の穿鑿は無意味。單に「戰爭を認められるか・認められないか」の問題があるだけだ。そして戰爭は全ての國が認めてゐる。
posted at 12:52:28
@noharra @kiranaoki 謝罪(爆笑)。赤の他人が「謝罪」して見せる僞善を見て、誰が「きちんとした謝罪」だなんて思ふかね。政治的に利用されるだけだよ。
posted at 12:50:56
なんでプリンタつて紙一枚取込めばいいのに4枚も5枚もいつぺんに取込んで全部無駄にするの?
posted at 05:38:54
RT @amudo0524: 陸軍が悪いとか靖国神社に天皇は否定的だとか、大体が半藤一利と司馬遼太郎の功績()でしょ
posted at 03:25:18
ジョブスも絶賛した 「初心」という言葉 現代と昔では違う意味で使われていた? - AOLニュース news.aol.jp/2014/01/03/syo…
posted at 03:11:24
www.page.sannet.ne.jp/hirasho/diary/… 「靖国参拝は他人事としては面白いが、 それが将来的に当たりなのか外れなのかはさっぱりわからん。……」
posted at 03:08:14
@yuka_hgl_pf そんな時こそ にゃんどぅー と唱へませう……
posted at 03:03:32