Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

4月3日のツイート

$
0
0

「神奈川最古の木造小学校舎全焼、5日に入学式」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

posted at 18:36:34

神奈川県内最古の木造校舎が全焼…5日に入学式 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20160…

posted at 18:36:19

@jns ラットではなくマウスの部類ですね

posted at 18:34:38

@jns でかかつたですか?

posted at 18:31:42

人は大體、自分の經驗に基いて物を言ふものだ。

posted at 18:30:11

別にホリエモンが合理的であるつてわけでもない。

posted at 18:29:47

ホリエモンは成功者としての經驗があるから斯う云ふ事を言ふんでね。

posted at 18:29:18

RT @kusanagi42: サラリーマンとしてはそれだけもらへれば悪くないでせう。四十五歳で。外資ならもつと行けるけど。 twitter.com/realwavebaba/s…

posted at 18:28:54

RT @realwavebaba: 堀江貴文VS京大教授!給与明細を公開して年収アップを要求した高山佳奈子教授にホリエモンが噛み付いた netgeek.biz/archives/69740 もはや旧聞に属する話題。ホリエモンのように「バカか」とまでは思わないが、45歳で940万の年収は少なくはない。

posted at 18:28:48

俺の部屋で酷使されてゐるエアコンくんがトラブル起こした事は一度もないが、1階に設置して滅多に使はれないエアコンくんは度々トラブルを起こす。

posted at 18:27:07

1階の滅多に使はないエアコンが故障つぽい

posted at 18:26:16

RT @tsurime: むしろ初心者に「なにもしてないのに壊れた」といわれると、「なにもしなきゃ壊れるよ、そりゃ」となるのが最近だよねぇ

posted at 18:25:59

RT @tsurime: いまだに「PC初心者にありがちなことネタ」的なことで「なにもしていないのに壊れた」が出てくるのが不思議で仕方ない。お前の中のPCは何年前で止まっているのか?と思う。

posted at 18:25:52

@sakadon 新宿で暇を潰すなら紀伊國屋書店とBOOK OFF

posted at 17:38:19

ショーンKとやらの經歴やら何やらの詐稱。そりやハーフの方がTV局の連中に好まれるんだからハーフの振りをする奴も出てくるのは當り前。

posted at 17:32:28

バカダ

posted at 17:31:03

バスタ新宿wwww

posted at 17:30:57

僕のヒーローアカデミア、何處かで見たやうな設定だが、豫想してゐたよりは見られる出來

posted at 17:29:37

豆しば毎囘酷い事いつてる

posted at 17:27:40

ねえ知つてるー

posted at 17:27:18

豆しばー

posted at 17:27:09

RT @blueday: くるまに乗る理由の三分の二くらゐは楽しみで構成されてゐます。 twitter.com/zetamatta/stat…

posted at 17:26:56

RT @zetamatta: 車はなぁ…。一人の時はお金かかる上に、事故るリスク負うし、なんもメリットないんだけど、子供とか高齢者の面倒をみるようになると、送迎とか買い物とか「あると助かる状況」が増える(中途半端な地方の話だがな)。でも、一人に戻ったら要らんな

posted at 17:26:50

TBSでワンパンマンやつてる

posted at 17:05:07

石原藤夫の惑星シリーズは、スペオペではなく、ガチのSFである事

posted at 03:34:58

スペース・ダンディなんかは茶化し過ぎ。あそこまで行くとスペオペの域を超えてしまふ。

posted at 03:32:49

SF的なセンスの持ち主は少く、SF的なバカバカしさを好むセンスの持ち主はさらに少い。

posted at 03:30:58

21世紀に入つてから國産の「スペオペらしいスペオペ」は出現してゐない。

posted at 03:29:33

(なぜかハイスピード・ジェシーに手を出さなかつたのだが、今となつては殘念でならぬ

posted at 03:28:00

快盗戦士T・Tなんかの方がスペオペ臭は強い

posted at 03:27:16

クレギオンとか星界の紋章とかはニュースペースオペラの領分に入つてしまひ、昔なつかしいスペースオペラと云ふジャンルとは大分違ふ。

posted at 03:26:40

秋津透のエンジェルバーズは微妙にファンタジーしてゐて殘念な出來だつた

posted at 03:24:54

俺の知る限り、洋ものスペオペもどきの正統派と呼べる國産作品(で、讀むに耐へるもの)は、クラッシャージョウの初期、安芸一穂のオペレーションMM、巌宏士のバウンティハンター・ローズのみ。

posted at 03:20:56

国産スペースオペラのまとめを昔、作つた事がある。

posted at 03:16:52

日本初のスペースオペラだそうだ - BEAT-MANgus(椣平夢若食い散らかし記) d.hatena.ne.jp/shidehira/2010…

posted at 03:13:37

スペースオペラはなぜ廃れた? 小説作法 www.raitonoveru.jp/howto/h/280a.h…

posted at 03:12:05

日本のおもしろいスペースオペラの本はありますか? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_

posted at 03:10:24

俺は一往ソルジャー・クイーンを追つかけてゐたが、ファンタジー要素多めなのであんまりはまつてゐない

posted at 03:07:59

嵩峰龍二氏、意外とラノベ史の中では重要な作家の筈で、アドナ妖戦記をファンタジー好きのオタクがみんな喜んで讀んでゐたのだが、今では言及される事も少い。

posted at 03:06:58

嵩峰龍二 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B5%A9…

posted at 03:05:34

魔法ファンタジーが今も昔も嫌ひなため、1980年代當時にもTRPGやら何やらのファンタジーものにはまつてゐた連中と話が合はず、當然、初期のファンタジー系ラノベにも手を出してゐないため、ラノベ史の黎明期については知識が深くない、と云ふ事になつてしまつてゐる

posted at 03:04:31

こげたもちはにがくてうまい #kogetamochihanigakuteumai #こげたもちはにがくてうまい

posted at 03:02:39

なんでみんな劒とか魔法とかが好きなんですかね?

posted at 03:02:24

と言ふか、このところ、昔なつかしいファンタジーアニメがぞろぞろと出現してをり

posted at 03:01:55

エンドライドこの手のおはなしでよくあるパターンをまたぞろ繰返す積りらしい

posted at 03:00:13

ふつー、階段から落ちたら痛いですよ

posted at 02:50:31

エンドライド見ながら深夜に爆笑してゐる

posted at 02:47:40

寢込みを襲ふ vs ねこみみを襲ふ

posted at 02:46:52

ま た こ の パ タ ー ン か

posted at 02:43:50

エンドライド

posted at 02:43:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles