Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

2月4日のツイート

VW、排ガス不正のリコール作業を開始…まずはドイツから | レスポンス response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから

posted at 04:08:21

@hamuko_5364 だいぶ經つてからNHKでテロ

posted at 03:19:23

地震テロきたが見損ねた

posted at 03:12:11

NHKライオンの尻穴が映つてゐる

posted at 03:11:35

ゆれたとの事なのでTVをつけてNHKを見たがうしが映るだけである

posted at 03:03:39

@hamuko_5364 即虹裏

posted at 03:03:10

こげたもちはにがくてうまい #kogetamochihanigakuteumai #こげたもちはにがくてうまい

posted at 03:02:24

戰爭批判と繪本風の演出、なぜかセットである事が多い。

posted at 01:59:23

Kawaii! JeNnyとは (カワイイジェニーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 dic.nicovideo.jp/a/kawaii!%20je…

posted at 01:50:44

ジェニー - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8…

posted at 01:49:44

すごい…世界を感動させた、「バービー人形」の激変 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214542174…

posted at 01:48:56

誰もその色を知らないエレファントブレスって一体どんな色なの!? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214115688…

posted at 01:47:50

深夜アニメや大人向けのアニメで却つて絵本風の演出が増えた。

posted at 01:47:31

最近のアニメ、絵本みたいな表現が増えた。

posted at 01:47:12

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @newalone: またアニメ見てる : ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ #5 「エレファンツ・ブレス」 at TOKYO MX #haruchika_anime #tokyomx

posted at 01:46:49

『エレファンツ・ブレス(えれふぁんつぶれす)』の意味と定義(全文) - 辞書辞典無料検索JLogos www.jlogos.com/d047/14820111.… @jlogosdotcomさんから

posted at 01:46:37

@jns ペンがないペンタブはペンタブではなくタブ

posted at 01:44:12

よろしいですか、自分の犯罪行爲をネットで公開してはダメ、つて話ではありません、そもそも犯罪はダメ。となればこれは最うネットマナーの問題ではないありませんね。

posted at 01:43:39

刑事的にアウトな自分の行動や寫眞をウェブで公開するのは、どんなに正當化しようとしても無理で、批判する側の正義が勝つ。發言するな、つて以前に、そもそもそんなアウトな事はしちやダメ。

posted at 01:40:49

批判する側に正義があるのなら、その正義に對抗し得る正義を自分も持つてゐなければならない。

posted at 01:38:29

批判された時、「批判をするな」つて應ずるのは無理筋。批判する側は批判すべき理由があると思つて批判してゐる。

posted at 01:35:25

@jns ペンがないペンタブは果してペンタブと呼べるか何うか

posted at 01:33:45

ネットマナーだと「人を批判するな」つて教へる。だから「批判なんてされないのが當り前」みたいにネット初心者は勘違ひしてしまふ。それなのに批判が飛んでくるから、偉さうに「マナー違反」つて説教を始めてしまひ、それで却つて炎上が酷くなる。

posted at 01:32:56

擴散されても問題が起きないか何うか、を豫め考へておくべきなのだ。

posted at 01:30:49

炎上案件つて奴は、全て、やらかした人がRTされ・批判されて、それに「拡散するな」つて應じてゐる事に注意。RTされる事、批判される事が豫想されてゐない。ところが、公開の場に發言なり寫眞なりを公開すれば、擴散される可能性は大いにあるのだ。止めやうはない。

posted at 01:30:11

で、寫眞なんかを上げる時、批判が飛んでこないか、考へる。やばさうなら、上げない。

posted at 01:28:45

どうにも自分の發言は筋が惡さうだ、と思つたら、發言をとりやめる。

posted at 01:28:18

批判に反論すれば、ちやんと納得して呉れる人が出てきさうだと思へるのなら、最初の發言を撤囘する必要ナシ、そのまま行けばいい。

posted at 01:27:45

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @Steelcan201: @nozakitakehide なお何を言ったとしても正字正かなだとそれ自体を叩く奴が現れる模様(・_・)

posted at 01:26:42

反論のしやうがない、批判の方が説得力がある、と考へたら、最う發言そのものをとりやめるしかない。

posted at 01:26:25

ちやんと反論出來て、批判にきちんと答へられるならば、問題なし。

posted at 01:25:54

そして、飛んでくるであらう批判には、豫め反論を考へる。

posted at 01:25:30

出來る限り意地の惡い批判を想像する事。

posted at 01:24:55

ネットで發言する際、考へるべきは、「この發言をしたらどんな批判が飛んでくるか」つて事。必ず批判がくると考へる。

posted at 01:24:39

「ネットマナー入門」の類、全て無價値だから、讀む必要ナシ。

posted at 01:23:18

なんかこの「ネットマナー教室」、「正漢字正かなづかひ批判」をしてゐるアンチの連中がみんな讀んでゐさうだ。

posted at 01:14:39

>なお記事中で石原さんは、「おいおい、石原。流行語呼ばわりはちょっと大げさだったんじゃないの」 と思っていた方も多かったかもしれません」 とした上で、そうした人には 「えー、そうですか。 うーん、そうかなあ。 まあいいんじゃないですかね。 エヘヘ」 と返答すると述べています。

posted at 01:14:01

石原壮一郎「大人のネットマナー教室」 diamond.jp/category/s-net…

posted at 01:13:43

>この記事ではネットマナーとして、「誰も反論できない正義をかさにきて、匿名で他人を批判するのは良くない」「面と向かって言えないことは、ネット上でも言うべきではない」「それが大人のマナーです」 とまとめていますが、 www.paradisearmy.com/doujin/pasok_a…

posted at 01:13:19

アサヒる/ 同人用語の基礎知識 www.paradisearmy.com/doujin/pasok_a…

posted at 01:12:52

なんか微妙にアレな氣もしないではないが、「原則気持ち悪いサイトなんですが」 www.paradisearmy.com/doujin/pasok10… と斷わつてゐるので氣にしないであげてほしい

posted at 01:07:31

同人用語の基礎知識 同人誌とおたくの世界へヨウコソ www.paradisearmy.com/doujin/

posted at 01:06:04

2位じゃダメなんでしょうか?/ 同人用語の基礎知識 www.paradisearmy.com/doujin/pasok_n…

posted at 01:05:51

@jns ペンが必要な理由は何があるんでしょうか? タブじゃダメなんでしょうか?

posted at 01:03:57

@jns タブがある

posted at 01:02:23

@HacKURURU ただし「」は意外と氣難しいのでコミュ能力が割と必要です

posted at 01:00:49

@HacKURURU 修正ナシでも行けると思ひます

posted at 00:59:16

もしもしホットラインの社員が派遣の殘業時間を書換へてゐた事例、タイムシートの控がまだとつてあるから立證できるぞ

posted at 00:58:54

残業時間、課長が勝手に書き換え 岐阜市、マイナンバーで事務量増え「残業代膨らまないようにと…」 - 産経ニュース www.sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsさんから

posted at 00:58:08

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @jns: #ツインテールの日 pic.twitter.com/LWNG0Pyikx

posted at 00:57:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles