Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

7月27日のツイート

$
0
0

@kasaya ご愁傷さまです……

posted at 23:58:47

政治について論ずる人が、自分の思想なり理想なりを語る事がなく、戰術の巧拙を云々するだけ、つて状況が當り前なのが日本の不毛さを示してゐる。

posted at 23:58:00

モブがぬるぬる動くアニメ

posted at 22:18:15

@sawayama_yasuko しゃなりしゃなり

posted at 22:16:20

@sawayama_yasuko 氣候は熱帶化してゐるのに生活は都市化してゐると云ふ

posted at 22:14:58

デジアナ変換でふたりはミルキィホームズ觀てます

posted at 22:14:12

@sawayama_yasuko 韓國人かな

posted at 22:13:37

@sawayama_yasuko 昔の着方をする爲には昔風の服裝觀も復活しないとダメですからねえ。その邊で褌一丁とか胸まるだしで子供に乳やるとか昔なら當り前。

posted at 22:13:09

ミルキィホームズでL字

posted at 22:11:11

@sawayama_yasuko さう言へば大久保から新大久保まで秘密の地下街があるとか都市伝説

posted at 22:10:54

雨ふつてる

posted at 22:10:19

@sawayama_yasuko よしヤミクロだ

posted at 22:09:48

@sawayama_yasuko @SatoSuguru 和服を昔風の着方で着るとダセェですからね

posted at 22:09:27

自分の書き方と異る表記に對して「気持ち悪い」と言ふのは、ご本人が氣持ち惡い人間であるとしか考へられない。

posted at 22:07:51

RT @tobetobetombe: 自分の意見と異なる主張に対して、「工作員だ」「金もらっている」と言うのは、ご本人が「工作員として金もらってる」としか考えられない。

posted at 22:07:27

主語を變へてもなんとなく意味が通るんで、元發言はあんまり意味のある發言ではない。

posted at 22:05:52

新字新仮名は読み取りに支障があるって言ふよりは、それをわざわざ使うことで相手を威圧、牽制しようとする圧力を与へてるやうに見えるんですよ。実際さういふことが多いでせう。

posted at 22:05:11

RT @sawayama_yasuko: 被害妄想っぽい… RT @sankakutyuu: 旧字旧仮名は読み取りに支障があるって言うよりは、それをわざわざ使うことで相手を威圧、牽制しようとする圧力を与えてるように見えるんですよ。実際そういうことが多いでしょう。

posted at 22:04:39

RT @hcm_std: il||li ☂ il||li

posted at 19:36:49

@sawayama_yasuko ちなみにうちは二日目の日曜日です。すれちがひになりました。

posted at 19:36:41

@sawayama_yasuko さすがに新刊でないですし池袋のイベントで委託したら一册も賣れなかつた實績があるんで今囘は遠慮しておきます……

posted at 19:35:14

@sawayama_yasuko どんなキャッチコピーが使はれてゐるのかよくわからない

posted at 18:58:52

@sawayama_yasuko にゃもちくんがおもちくんににゃーにゃー絡んでゐる場面なら……

posted at 18:49:44

腐女子向けにおもちくんとすまいるくんと云ふのは何うなんだらう

posted at 18:47:43

RT @sawayama_yasuko: 残念ながら正字正かな関係の頒布物はなんもありません。……腐女子向けに頒布したい頒布物などありましたら委託お受けしますのでお気軽にリプください

posted at 18:47:17

神奈川まで大雨降りてはこないかな

posted at 18:18:51

東京アメッシュ tokyo-ame.jwa.or.jp

posted at 18:18:38

宇宙兄弟つて展開超遲いですけど面白いですよね

posted at 18:15:52

RT @TRYalNigro: あやべ宇宙兄弟始まってた

posted at 18:15:37

RT @sawayama_yasuko: だいたい自分の経験上、人は好意を抱いていない相手から知らない事物を丁寧に説明されると、むやみに腹を立てることが多い。

posted at 18:14:03

RT @sawayama_yasuko: でも、説明したら話が通じて双方ハッピーになるかというと、まず九割がたならないと思うので、現行の方針が正しいともいえる

posted at 18:13:58

RT @sawayama_yasuko: そしてぜんぜん関係ないけど、野嵜さんの議論が絶望的にかみ合わないのは、ご当人があまりにも当然だと考えている事は当然として、前提条件として説明しないからだと思う。だから相手は論理が飛躍しているように感ずる

posted at 18:13:48

RT @sawayama_yasuko: 表現の自由とか寝言言ってる前に小学校の道徳の授業から受け直した方がいい

posted at 18:13:44

RT @sawayama_yasuko: 表現規制に賛成はできないけども、児ポ法反対の人が、表現の自由を守るためなら児童の人権が一部制限されるのはしかたないし、表現の自由を守るためならウソもデマも最大限使って政治活動するって言ってて、ドン引きした。

posted at 18:13:15

間違ひなく今度の夏コミにおもちくんとすまいるくんの新刊は出せない

posted at 18:12:28

もし俺が逮捕されたら大量のクリーチャーのらくがきがあつたとか報道されるのだらうか

posted at 18:11:43

「同音の漢字による書きかえ」は、理由は明かな故事つけで、結局權力で強引に誤字を「正しい字だ」と言つてゐるものなので、何う考へても子供の教育に惡いのだが、みんなこれを「すばらしいことだ」つて言つてゐる。

posted at 16:36:55

RT @acy: 字體變更も間拔けだけど、「同音の漢字による書きかえ」つて、癡愚の領域だからなあ > RT絡み

posted at 16:34:57

RT @osito_kuma: さういへば私は新字新かなで書く時も「同音の漢字による書きかえ」には原則反対で、元の漢字で書く事も多かつたなあ。だから「包丁」ではなく「庖丁」。

posted at 16:34:54

RT @undecided_now: 急に怒ってリプライを飛ばしてくる人は、たいていロクでもない。

posted at 16:34:28

電氣とか電球とか、やまとことばには言換へづらいよな

posted at 03:00:01

RT @G_0: 漢字使うとね、やっぱり読みやすいね。

posted at 02:59:37

RT @G_0: でんきうかへたらめうにあかるくてはづかしいの… (電球変えたら妙に明るくて恥ずかしいの…)

posted at 02:59:35

@siberiaokuri ねぎ?

posted at 01:17:49

@nagoya313 燈臺守ももてる

posted at 00:05:48

MXで空の境界觀てゐる

posted at 00:05:06

「氣持ち惡い」つて發想は即座に「嫌がらせしてやる」つて行動に移行する。

posted at 00:03:44

にゃんどぅー

posted at 00:02:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles