Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

5月14日のツイート

$
0
0

RT @jijicom: NY株反発、一時500ドル超高 雇用指標改善で安心感 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 00:59:22

RT @le_Parisien: DIRECT | Le Danemark qui a abattu 15 millions de visons pour faire face à l'épidémie de #COVID19 a commencé à déterrer leurs carcasses pour les incinérer Il s'agit d'éviter une pollution des sols www.leparisien.fr/societe/sante/… pic.twitter.com/YnRYIfXWDO

posted at 00:59:09

RT @syunsuke_takei: 「NEWS23」の余ったワクチンを首長が接種し問題であるとの報道。ある若手自治体職員から「あんな報道されると、もし余ったからと言われても後で何言われるか分からないから怖い」と。余り廃棄すればまた問題にする。後刻の検証は必要としても現場の士気を下げるような報道は考えて頂きたいと思います。

posted at 00:57:44

RT @tbs_news: 【ワクチン優先順位に賛否・104自治体中15首長が接種】 各地で接種予約が混乱する中、自治体トップが #新型コロナワクチン#先行接種 していたことに賛否の声があがっています。 #news23 が茨城など3県104の市町村に取材したところ、15人の首長が接種を受けていたことがわかりました。 #news23 pic.twitter.com/7zHEXTegjF

posted at 00:57:41

RT @DailyMirror: How the date of Eid is determined each year www.mirror.co.uk/news/uk-news/e… pic.twitter.com/T4ZQS1JU1H

posted at 00:54:32

RT @ShinShinohara: そこで、ボランティアが配分に関しては責任を持ち、公務員の方には、救援物資の調達に専念してもらった。このすみわけは互いに強みを生かせるので、非常にうまくいった。こういう協調は、いろんな場面で活かしてほしいと思う。

posted at 00:52:01

RT @ShinShinohara: 公務員は、公平性に神経質になりすぎることが多い。市民から「なんであいつは味噌ラーメンなのに俺は塩ラーメンなんだ!」とかみつかれるのを極端に恐れ、味噌ラーメンも塩ラーメンも、全員に等しく配分できないくらいなら配らない、という判断をしてしまいがち。

posted at 00:51:58

RT @ShinShinohara: 救援物資はすべて神戸市からの支給だと勘違いしていた公務員の方は私の話に驚き、配分作業をボランティアに任せることに同意してもらった。その方には、神戸市に電話しまくって救援物資を少しでも多く支給してもらうことに専念してもらった。けっこう、頑張ってくれた。

posted at 00:51:54

RT @ShinShinohara: 「配ってしまったらもう後がない、ということは、ご存じの通り。そこで、神戸職員の立場をフル活用して、物資を入手することに専念してもらえませんか。物資の配分は、私たちボランティアに任せてください。強みを生かした役割分担をしましょう」

posted at 00:51:48

RT @ShinShinohara: 「違います。神戸市からは1個たりともインスタントラーメンの支給は受けていません。インスタントラーメンは、私たちボランティアが手分けして集めてきたものです。ですので、ラーメンの配分は私たちボランティアに任せてください。その代わり。」

posted at 00:51:45

RT @ShinShinohara: ボランティアたちに、私に任せてほしいといって引き取った。公務員の方の話をまず聞いた後、「公平に配りたいというそのお気持ち、素晴らしいと思います。ところで、インスタントラーメンはどこから来たか、ご存じですか?」と尋ねた。すると、神戸市から、という答え。

posted at 00:51:42

RT @ShinShinohara: 塩ラーメンと味噌ラーメンなど、ラーメンの種類は違うけれども、ぜんぶかき集めたら被災者全員に配れるだけの数があるのだが、公務員のその人は「同じ種類のものを全員公平に配れるのでなければ、配ってはいけない」という。しかしそれでは被災者が飢えてしまう。ボランティアはそれで怒っていた。

posted at 00:51:38

RT @ShinShinohara: 阪神大震災の時、避難所に神戸市の公務員が一人派遣された。ボランティアと口論になっているのでどうしたのだろうと事情を聴いてみると、救援物資のラーメンを被災者の人に配るのを、公務員の人がダメだというのだという。公務員の方のおっしゃる理由に、私はずっこけた。

posted at 00:51:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles