RT @TransitOwner: 「何かをやめさせる」ってのは、それを指示する方はすごく楽なんですよね。事業仕分けみたいに。 やめさせられる側としては、ハンコだけ紙だけやめろと言われてもどうにかして代替手段を考えざるを得ない。
posted at 20:01:47
RT @yomayoma55: 『旧仮名づかい、旧漢字づかいに慣れないという方も、ぜひ声に出して読み、流れるような美しい文を感じていただければと願う』 翻訳者雑感 ことばと文化(星野靖子) 新しい日本語の書きことばを作った翻訳家・若松賤子(前編)|ほんやくWebzine @honyaku_webzine #note note.com/hon_honyaku/n/…
posted at 20:00:47
@kenri_mamoru @88YizAPjbH28Si0 @jcp_cc 意味がある事は自明です。 軍事力を行使してでも我々は自由主義/民主主義を守るのだ、と、覺悟を示す事は、意味があります。
posted at 19:58:26
@zuj9xWVjoibYnkq @jcp_cc 「いってた」からと言つて、その言葉通りにしなければならない、と云ふ事にはなりません。言葉、スローガンは、所詮言葉に過ぎないので、實質を見て物事は判斷した方が良いと思ひます。
posted at 19:56:14
@jcp_cc 日本共産党は共産主義獨裁國家の中國を守るやうな主張を繰返してゐる、と我々は理解してをります。日本共産党の意圖が何うであれ、結果として、中國を防衞する事になるだけ。 我々自由主義/民主主義陣營の國家群は、共産主義獨裁體制の國家群に、對抗して行かねばなりません。
posted at 19:54:19
接着劑はプラスチック同士よりも指とプラスチックとをよくくつつける
posted at 19:46:43
手指をくつつけにくい接着劑つてありませんかね? twitter.com/cemedinecoltd/…
posted at 19:46:06
RT @TGonzaburo: @kyodo_official 見出ししか読んでないけど、田村クビになるの?(笑)
posted at 19:44:15
RT @kyodo_official: 共産田村氏「怒り抑えられない」 - 社民は議員辞職要求める this.kiji.is/68217518324023…
posted at 19:44:12
ネットでも、何としてでもターゲットの人間を、既存の枠に押し込めて、「理解」してやらうとする、困つた人間がいつぱいゐる。
posted at 17:02:04
日本人はこの、個人を尊重し・文學的に人間を扱ふ、と云ふのがとことん苦手でね。
posted at 17:01:10
最後まで個性と人格とを主張する立場が道徳的な立場であり個人の立場であるが、その個人を個人としてありのまゝに取扱ふのが文學の立場と云ふ事になる。
posted at 17:00:33
どのみち、個性と人格とを無視されて・個人としての扱ひをされない例外者は、政治的な救濟からはこぼれ落ちる
posted at 16:59:33
それを敵對勢力がとりあげて、一勢力として扱ふなら、それは再び政治的な扱ひ方をしてゐるのである。
posted at 16:58:46
人間の集團を一括りにして大雜把に扱ふ以上、政治の議論では必ず例外が存在する事になる。
posted at 16:58:02
個性を持ち・人格を持つ個人を、政治は相手にしない。
posted at 16:57:04
ネトウヨが「日本人」「韓国人」「中国人」を大雜把に一括りにして扱ふやうに、フェミニストは「男性」「女性」「性犯罪者」を大雜把に一括りにして扱ふ。兩者にその點、違ひは無い。
posted at 16:56:21
そしてフェミニストが救濟しようとしてゐるのは、「女性」と云ふ觀念であり、個々の女性ではない。
posted at 16:55:25
雜誌の表紙やポスターを問題にしてゐるフェミ連中は、「性犯罪者」つて大雜把に言つてゐて、一人一人の個性にまで注目しない。彼らは政治的に人間を見てゐるわけだ。
posted at 16:54:48
政治が救ひ切れない個人を救濟するのが宗教であり文學であると、福田恆存は指摘した。
posted at 16:53:26
大雜把に人間の集團を眺めて、性質を規定し、その平均的な要求を見積つて、だいたい満足が行くやうに政策を作る。それが政治。だから、政治的な對應では不十分・不適當な個人が必ず殘る。
posted at 16:52:45
人間の質ではなく量を見るのが政治。
posted at 16:51:08
政治は、人間一人一人を扱ふものではなく、人間の集團を扱ふものだ。
posted at 16:50:46
露骨過ぎるほどに露骨な嘘なので、政治の嘘にみな氣附かないだけだ。
posted at 16:50:09
政治は嘘をつく事で成立つ。
posted at 16:49:46
文學は「本當の事を言ふ」ものだ。
posted at 16:49:30
文學で「政治的」と言ふのは「嘘臭い」つて事で、要するに「面白くない」つて意味だからね。
posted at 16:49:04
俺がSFを見限つたのは、あまりにも政治的な人間がSF方面には多かつたから
posted at 16:48:12
SF方面でフェミニストが跳梁跋扈したのは、SFが「政治的な文學」だからでね。
posted at 16:47:32
文學部は文學を扱ふ學部であり、政治を扱ふ學部ではない。
posted at 16:47:03
フェミニズムを俺が全く評價しないのは、それが政治運動でしかないから。文學部の授業でやるやうな事でないのは自明。
posted at 16:46:42
政治的スローガンを叫んでしたり顏をしてゐる手合ひは、その程度の人間なのである。
posted at 16:46:09
「性犯罪は許せない」程度の政治的スローガンを叫ぶのは、その邊の無能な政治活動家に任せておいて、物書き・文學者ならもつとちやんと考へてものを言ひ・ものを書くべきだらう。
posted at 16:45:23
政治的なスローガンや紋切型を憎み・自由な發想から人間のあり方を考へる、それが物書き・文學者の生き方である。
posted at 16:44:07
表現の自由は政治を語るだけの自由ではない。 政治的な正しさ・正義を道徳的な善惡の觀點から批判する事の自由も、表現の自由なのだ。 twitter.com/artesia59/stat…
posted at 16:42:56
物書き・文學者は道徳を扱ふ職業である事を認識すべし。
posted at 16:40:57
政治には政治の重要性があるにしても、道徳にも道徳の重要性がある。
posted at 16:40:29
道徳も政治も區別がつかない、或は道徳よりも政治の方が高尚で重要だと勘違ひするの、いかにも日本人的なんですよ。
posted at 16:38:05
擧句、性犯罪者が何うの斯うのと喋つてゐるでせう? これ、誰が何う考へても、政治問題なんですね。 twitter.com/artesia59/stat…
posted at 16:37:07
普通、生活は隱すものなのである。
posted at 16:36:17
日本の私小説作家は、自らの生活をさらけ出す事で、まるで道徳的に誠實であるかのやうに思ひ込んだのだが、それはいかにも日本人的な勘違ひであつた。
posted at 16:35:28
俺もクソリプしたいが、離婚しさうな自分の生活を商賣のたねにしてゐるの、いかにも私小説的で、道徳を理解してゐない印象 twitter.com/artesia59/stat…
posted at 16:34:27
正かなオルグもそろそろ大改修するかな
posted at 11:41:42
RT @minpapiHPV: #みんパピ のHP、大改修を行いました💪 ほぼ全ての記事で「コウノドリ」の鈴ノ木先生(@suzunokiyou)に描いていただいたオリジナルキャラクター「みんちゃん・パピちゃん」が登場しています😆 会話形式で内容がわかるように工夫していますので、是非ご活用ください‼️ minpapi.jp/high-school-st… pic.twitter.com/yqDmfwLflR
posted at 11:41:31
RT @news24ntv: 「線状降水帯」発生伝える新たな情報発信へ www.news24.jp/articles/2020/… #日テレNEWS24 #ntv #日テレ
posted at 11:40:56
RT @kyodo_official: 神戸でスナネコ誕生 神戸どうぶつ王国 www.47news.jp/news/5295589.h…
posted at 11:40:47
RT @cnn_co_jp: 中国国連大使、米国が多くの問題生み出したと批判 国連で応酬続く www.cnn.co.jp/world/35160025…
posted at 11:40:04
RT @afpbbcom: ベルギー前国王の隠し子認知 もたらされた「美しき救い」 pic.twitter.com/uMm1rz0wAj
posted at 11:39:09
お相撲、今場所は本當gdgdだな
posted at 11:38:44