Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

4月25日のツイート

$
0
0

言葉をなめるな。

posted at 22:36:29

數學の正しさが政府による強制によつて決められてはならないと言ふのに、何うして言葉の正しさは政府による強制によつて決めろと言ふんだ。

posted at 22:35:37

政府が「π=3」を強制しようとしたら、そんなの間違ひだ、とみんな絶叫した。

posted at 22:35:25

數學は、政府が強制したから正しいのか?

posted at 22:34:13

數學は政府が決めたのか?

posted at 22:34:02

數學が存在する事を認められるなら、歴史的かなづかひだつて存在する、と言へばいいだらう。

posted at 22:33:33

數學の全貌は、言ふまでもなく、現時點ではわかつてゐない。だが、數學は存在する。

posted at 22:32:55

「契沖いらいの学問的蓄積にもかかわらず、正しい歴史的かなづかいはわかっていない。だから歴史的かなづかいは存在しない」とか、バカだらう。

posted at 22:32:25

反政府的な左翼だらけのくせになぜか言葉の正しさだけは政府に決めて貰ひたがる。バカな日本人。

posted at 22:29:11

なんでそこまで政府に決めて貰ひたがるのだらう。

posted at 22:28:43

言葉は慣習によつて作られる。だから、慣習が言葉の正しさの根據であるに決つてゐる。ところが、なぜか日本人は「政府による強制が根拠である」と言ひたがる。

posted at 22:28:24

だから、日本語の專門家が平然と「正しい言葉は政府が強制することによって定まる」とか言つてしまふ。バカだろ。

posted at 22:27:04

言葉は慣習によつて作られる。この事がなぜか日本人には理解されてゐない。專門家にすら理解されてゐない。

posted at 22:26:06

「政府による強制がなければ言葉には正しさというものは存在しない」つて主張。

posted at 22:24:36

「政府が歴史的かなづかひを強制したのは50年である」つて事なのだけれども、「政府による強制がなければ歴史的かなづかひではない」つて主張が何うしてこんなにも一般化してしまつてゐるんだらう。

posted at 22:24:09

>つまり「歴史的かなづかい」が日本じゅうで多くの人びとに「(ほぼ)正しく」用いられていたのは日本の長い歴史のなかで,平安前期をのぞけば、せいぜい1900年代前半のわずか50年ほどだったということになります。

posted at 22:22:22

>明治初期にはしかもいくらか混乱もあったのですが、1900年代ごろになってようやく教育やメディアのおかげもあっていわゆる「歴史的かなづかい」が正しい日本語の書き方として広く日本人に用いられるようになりました。

posted at 22:22:13

>ところで日本語を書くときの「かなづかい」にかんして、そうした規範と規範意識が生まれ、広く普及し定着しだしたのがようやく明治になってからであり、

posted at 22:22:12

言葉の正しさは政治による強制がなければ存在しない、とか、何處まで統制されたいんだよ。

posted at 22:21:35

なんで斯う云ふ出たら目を平然と書ける人が日本には多いんだらう。

posted at 22:20:50

>そういう規範はある程度やはり法令や教育(全国一律の学校教育)というある種の強制的システムでなければ世に広まらず、規範意識はその強制的システムの結果および効果として広く人びとに植えつけられるものです

posted at 22:20:37

>そして同時にその規範にしたがって正しい日本語を書かなければならないという規範意識もそこに付随しなければなりません。

posted at 22:20:16

>日本語の書き方としてのかなづかいがかなづかいとして意識されるためには、規範としての正しいかなづかいがなければなりません。

posted at 22:20:01

猫町つて人がまた出たら目書いてゐる。

posted at 22:19:48

Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: かなづかいの歴史 - 日本語を書くということ (中公新書) www.amazon.co.jp/product-review…

posted at 22:19:38

@akarinoya 次の「正かなづかひ 理論と實踐」に紹介文よろ

posted at 22:19:04

白石良夫が突出してアレなんで、比較しちやダメ。

posted at 22:18:38

RT @akarinoya: 白石ナントカなんて話にならない。

posted at 22:18:14

RT @akarinoya: 「どういふ仮名づかひが実態として行はれてきたか」と「どういふかなづかひ思想があったか」っていふのを明確に区別して両者の関係をよく考へてゐるやうで、かなり重要な基礎的事項をくはしく検証してある。

posted at 22:18:11

RT @akarinoya: 今日、演習で、同じ人の「日本語の考古学」を進めてたから、こっちは買ったけど、今度買って読む。

posted at 22:18:09

Amazon.co.jp: かなづかいの歴史 - 日本語を書くということ (中公新書): 今野 真二: 本 www.amazon.co.jp/dp/4121022548

posted at 22:16:30

RT @akarinoya: 今野さんの「かなづかいの歴史」、本屋でさらっとみたけど、かなり良かった。

posted at 22:16:10

@jns あの人なら寧ろBMWつぽいですけど

posted at 22:14:13

@songokou1977 春ですね

posted at 22:12:33

【飯田裕子のCar Life Diary】新型「スカイライン」に関する疑問を聞いてきた - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/series/cl… @car_watchさんから

posted at 19:35:32

【飯田裕子のCar Life Diary】ゴールデンウィークの渋滞を減らすために - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/series/cl… @car_watchさんから

posted at 19:30:24

スバル、「レガシィ ツーリングワゴン」の受注を6月末終了と正式発表 / 次期「レガシィ」にツーリングワゴンは設定なし - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/news/2014… @car_watchさんから

posted at 19:24:29

“Presto”搭載の「Opera 12」が10カ月ぶりの更新、“Heartbleed”の間接的影響に対処 - 窓の杜 www.forest.impress.co.jp/docs/news/2014… @madonomoriさんから

posted at 19:12:50

カードゲームしよこならたまにCMで見かけた

posted at 15:44:01

カードキャプターさくら觀てゐない

posted at 15:43:49

ぎこはにゃ~ん

posted at 15:43:14

@Kuroneko_Brella にゃるほろ

posted at 15:41:55

ウェブ版Twitterの新しいデザイン、ちよつとどころか致命的にをかしくね? と思つてゐたが、Opera 12では露骨に表示が崩れてゐるのであつた。

posted at 15:39:37

@jns 屬氏のくるまつてゴルフですか?

posted at 15:38:00

@jns 宇宙圈太陽系外交實務甲種資格保持者 つてだけで十分キャラ立つてゐますよー

posted at 15:33:40

以上。

posted at 15:28:41

かなへび。 pic.twitter.com/P7kmvTUgMZ

posted at 15:28:39

かなへびの顏。 pic.twitter.com/6C1QfJh7rC

posted at 15:28:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles