Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

4月24日のツイート

$
0
0

最終学歴:自動車学校

posted at 17:40:11

@tobetobetombe 車道走るのはいいんですがいつこけるかわからんのが

posted at 17:36:43

自動車学校を義務教育にするのは何うか

posted at 17:32:15

あらかじめ左に寄せてウィンカー出してゐたんだが、自轉車だから平氣でつつこんできて平氣で先に行かうとするんだな。

posted at 17:31:19

をぢさんが自轉車でやつてきてゐてすごい顏をして睨んできた。

posted at 17:30:50

左折の時の卷き込み確認は重要。

posted at 17:30:48

@ealhtn 強氣なキャラを強調するためにつり目である事を繰返し書く/弱氣なキャラなのにつり目である事を繰返し書いてギャップを強調する。等々。

posted at 17:27:27

日本では、昭和の国語改革が進行するまで、傳統的に歴史的かなづかひが規範として用ゐられてきました。国語改革は、傳統を破壞するために「現代表記」なる新しい規範を創作し、教育によつてそれを國民に押附けた。

posted at 17:23:07

歴史的かなづかひが存在しないなら、歴史的かなづかひを「守る」事はできない。ないものをどうやつて守るんだ。

posted at 17:21:12

「歴史的かなづかひが守られていないから歴史的かなづかひは存在しない」とか、バカな事を言つてはいけない。歴史的かなづかひが「守られていない」つて事は、歴史的かなづかひが存在する、つて意味だから。

posted at 17:20:53

歴史的かなづかひは規範だから、實際に書かれた文章とは別。

posted at 17:20:14

@ealhtn キャラの個性を強調するために、身体的特徴をひとつとりあげる、つて方法があります。何度も繰返し示して、讀み手に印象づける。

posted at 17:19:15

變體假名だらうが萬葉假名だらうが、歴史的かなづかひで書いてあれば歴史的かなづかひで書いてあるんだよ。

posted at 17:17:18

誰が何う考へても歴史的かなづかひは日本語の傳統的な表記なんだが、意地でも「傳統的な表記ではない」つて事にしたい人がゐるんだよね。

posted at 17:16:13

「昔は変体仮名で書いてたから歴史的仮名遣は伝統と言えない」つて「「昔は筆で書いてたから歴史的仮名遣は伝統と言えない」つて言ふのと同じで、全然意味をなさない主張なんだよね。

posted at 17:14:08

RT @osito_kuma: 「変体仮名」と「仮名遣い」を一緒にしないで欲しい。「昔は変体仮名で書いてたから歴史的仮名遣は伝統と言えない」は「漢字には異体字があるから『灯』『燈』『当』『塔』は『十』に寄せていいよね」に似た発想。 / “『源氏物語』・源氏香・写…” htn.to/qMNPFz

posted at 17:13:39

@ealhtn 目つき、表情、くせ、右利き・左利き……等々、設定できるものは何でもかんでも設定しておくと安心して書けますよ。

posted at 17:08:54

@ealhtn 座敷童にするのは

posted at 17:05:05

座敷牢列車

posted at 17:02:36

@yukieum 彼等にはお座敷列車に乘つていただきたいですね。

posted at 17:02:15

RT @yukieum: 電車内に坐り込む人種,二十一世紀になつても実在した。

posted at 17:02:00

@moegino お座敷列車だからロがついてゐるんですな。

posted at 17:01:43

@moegino これですね 華 (鉄道車両) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF… たしかにモロ。

posted at 17:00:25

@moegino ロ=グリーン車なんで、乘り心地の良い付随車である事が多いです。

posted at 16:57:41

@moegino あんまりモロはないはず

posted at 16:55:46

@Kuroneko_Brella タバコオバケ

posted at 16:54:26

ひとり燒肉してきたなう

posted at 16:52:13

@usanpodaisuki (´д`;)

posted at 12:27:39

RT @usanpodaisuki: @nozakitakehide 市役所の出張所を覗いたら年配の職員が3人で勤務してるアットホームな環境でした。 職員同士が手を休め雑談してました。白髪混じりの男性職員が「私は古代史が好きでしてね」と言いながら、日ユ同祖論を講じ始めたところ、みんな黙って仕事始めてましたが。

posted at 12:23:50

@nkky_7 にゃもちくんは左向き、へらへらさんは右向きが描きやすいっす

posted at 11:35:24

芸能人が北朝鮮を訪れるのはOK、靖國神社にお參りするのはNG。

posted at 10:22:19

ポップ歌手ジャスティン・ビーバー、靖国神社を参拝 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/573/18…

posted at 10:21:54

フォルクスワーゲン、オーダーメイドできる「ザ・ビートル」の限定車、4月26日~6月30日の期間限定 / 約450万通りから選択可能。納車は9月以降を予定 - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/news/2014… @car_watchさんから

posted at 10:17:54

【レビュー】「Word 2013」風のデザインが特長。タブレットにもお勧めできるメモ帳「Notepad!」 - 窓の杜 www.forest.impress.co.jp/docs/review/20… @madonomoriさんから

posted at 10:16:19

【やじうまWatch】「3文字ごとに自動的に桁区切りのカンマが入る数字フォント」に静かな反響 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2… @internet_watchさんから

posted at 10:14:56

今の子はオロチの事、ジャイロゼッターで知つた、とか言ふんだらうな。

posted at 10:12:34

光岡自動車、“原点回帰”で最後を飾る限定車「ファイナル オロチ」5台を発売 / 日本橋三越との初コラボ限定車「ビュート ミヤビ」も20台を販売 - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/news/2014… @car_watchさんから

posted at 10:10:15

「ストリートビュー」がタイムトラベルに対応、過去の風景を閲覧・比較可能 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2014… @internet_watchさんから

posted at 10:08:01

@usanpodaisuki 禿げた爺さんがお茶を啜つてゐるアットホームな職場つてないですかね

posted at 10:05:25

子規全集によれば子規は初期の隨筆筆まかせの題名を以下のやうに書いてゐる。 筆滿か勢 筆任せ 第末加勢 ふでまかせ 筆滿加世 これらは漢字が使はれてゐるが全てかな書きで、變體假名の一種である。

posted at 09:57:52

それはそれとして、心が落ちついてゐれば、それがもつとよく美徳を證據立てることになるかといふに、人は健康であれば心が落ちつくのである。ヴォーヴナルグ

posted at 08:36:54

@ealhtn ノシノシ

posted at 08:26:46

RT @dainankoumasige: 商船三井が和解金を払つた。さあ、これからは、シナと半島で訴訟の嵐が吹きまくるだらう。

posted at 08:14:27

@ealhtn 太陽の牙ダグラム♪

posted at 08:06:45

@testjun パンジーの仲間も花咲かせてゐます

posted at 00:04:03

にゃんどぅー

posted at 00:00:24


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles