RT @kyasubaru_ani: RT ところでコミュ力とは何か。さっき読んだ山本七平『空気の研究』の書評に「空気」には個人間で働くミクロと社会全体の空気マクロの空気があり相互関係があると感想が述べられてる。一概に「コミュ力」と言った場合の範囲はどれほどだろう。そのつど違う気がするね。 sites.google.com/site/rikkyosoc…
posted at 18:00:55
RT @kyasubaru_ani: コミュ力の限界を毒と呼ぶのは少し定義が広すぎるよなぁと昨今発達界隈を見て思う。コミュ力ないのはお互い様で関係性により被害者も加害者側になるのはもうこれは哺乳類の宿痾というしかない。そういや昨今爬虫類にもコミュ力があるって研究成果が発表されたね。(笑) twitter.com/rei10830349/st…
posted at 18:00:51
RT @rei10830349: 毒親とかパワハラ上司の「指示を明確に出さないのに相手がやらないと怒る」ムーブは、往々にして「やって欲しい事をやらなかった」ではなく「気を利かせなかった」事に対して怒ってるので、謝れば謝るほど「気を遣って当然の人間が気を遣わなかった」と被害者意識が加速して激昂する傾向にあるというな
posted at 18:00:35
RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 新型ウイルス、「最悪はこれから」 WHOが警告 www.bbc.com/japanese/53230…
posted at 18:00:06
LINE(ライン)はPC版がある?パソコンでログインする方法 | 家電小ネタ帳 | サポート | 株式会社ノジマ www.nojima.co.jp/support/koneta…
posted at 17:59:29
Windows 10:ストアアプリのファイルの場所を開く方法 | スキコミ www.sukicomi.net/2017/05/window…
posted at 17:59:07
【Windows10】アプリの実行ファイルの場所(パス)を確認する方法 pc-chain.com/windows10-exe-…
posted at 17:58:19
Windows 10のMicrosoft Storeアプリをコマンドラインやバッチから起動する:Tech TIPS - @IT www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1…
posted at 17:57:55
RT @trpla226: うぇっ……WindowsのLINEアプリ、どうやっても.exeファイルの場所が特定できない…… ファイルパス指定で実行できないじゃないっスか
posted at 17:57:42
RT @bbcnewsjapan: BBCニュース- インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 www.bbc.com/japanese/53230…
posted at 17:57:09
RT @ReutersJapan: 携帯電話料金、大幅な引き下げ余地ある=菅官房長官 bit.ly/3gejLiG
posted at 17:57:02
RT @TOTB1984: 反HPVワクチンの人に絡まれても丁寧に対応する方もいますが... 即ブロックをお勧めします。 こちらが丁寧にデータを提示しても、彼らの目的は"嫌がらせ"なので時間の無駄です。 一方でマスコミのデマ報道のため不安になっている方は話せば分かります。 ご理解されて接種された報告も多数頂いています
posted at 17:47:41
「清潔」「きれい」でありさへすれば、どんなに攻撃を受けても大丈夫、と云ふのは、安倍総理を見てゐればわかるはずだ
posted at 15:10:33
河井夫妻周邊の政治家に今風の政治家のセンスが缺けてゐた事は事實
posted at 15:10:02
21世紀の日本では「清潔」は政治家が必ず醸し出してゐなければならない氣配であり、身邊で金が動けば即アウトと云ふ感覺がなければやつて行けない
posted at 15:09:36
児玉浩 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90…
posted at 15:08:42
公人の謝罪やら何やらのしをらしい態度は全部パフォーマンスだからね
posted at 15:07:37
RT @ABC: Nissan Chief Executive Makoto Uchida is giving up half his pay after the Japanese automaker sank into the red amid plunging sales and plant closures in Spain and Indonesia. abcn.ws/2BMpopy
posted at 15:07:19
RT @business: China approves a controversial H.K. law and travel industries face new doubts Here’s what’s moving markets ⬇️ trib.al/jkcWPdA
posted at 15:06:58
RT @Afpbbfromchina: コロナ禍でオンライン診療が急増 院内感染のリスク回避 buff.ly/2CUZhgP
posted at 15:06:26
RT @TheSun: Small cat, big attitude! 🎥IG: _hellokirosrescue pic.twitter.com/Ylw8QF0uuv
posted at 15:06:15
RT @thetimes: China is engaged in a “crash nuclear programme” at its huge, secretive Lop Nur site in the northwest of the country, according to the latest US intelligence assessments www.thetimes.co.uk/edition/world/…
posted at 15:05:54
RT @ReutersJapan: 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者1030万人超 死者50.4万人 bit.ly/2CUSL9N
posted at 15:05:23
RT @kyodo_official: 最高裁ふるさと納税の泉佐野市除外取り消し this.kiji.is/65057780094510…
posted at 15:05:03
RT @kyodo_official: 最高裁、泉佐野市の除外取り消し - ふるさと納税、逆転勝訴確定 this.kiji.is/65057781602949…
posted at 15:04:56
RT @kyodo_official: 広島・安芸高田市長、辞表を提出 - 県議時代に60万円受領 this.kiji.is/65057780662411…
posted at 15:04:47
パフォーマンスとしての「謝罪」に何か價値があるとみんな本氣で信じてゐるのかね
posted at 15:01:13
亡くなつた人の遺族に香奠送つて大問題とか、何が倫理的なんだらう
posted at 14:59:26
政治關係の「倫理的」な規定を俺は全く信用してゐない
posted at 14:58:38
河井夫妻が金をバラ撒いたのは公職選挙法違反であるが、給付金バラマキを公約にするのは何の問題もない
posted at 14:57:55
RT @netsensor1: 若い人は知らないかもしれませんが、甘い公約で政権交代を成し遂げて、日本を滅茶苦茶にした党があるんですよ。都知事選では気をつけて下さい。 pic.twitter.com/WM8XlhV5TV
posted at 14:57:08
RT @netsensor1: 有権者に対して「当選の暁には全員10万円を配ります」という公約。これを買収と言わず何をと言うのだろうか?旧民主党のマニュフェストより酷い。 山本太郎氏「10万円配ってもいいでしょうか」に大拍手…都知事選ラストサンデー : スポーツ報知 hochi.news/articles/20200…
posted at 14:57:05
しかし「やめろやめろ」言ふ連中、みんな「次の選擧で當選する」可能性なんか、まるで考へてゐないかのやうな顏をしてゐるんですよね
posted at 14:56:25
あらためて書くまでもない、みんなの常識だ
posted at 14:55:53
辭めないで任期を全うしても、評判を落として次の選擧で落ちる可能性が高い以上は、とつとと辭めて、イメージ恢復につとめ、次の選擧で當選するやうにした方が、政治家にとつては都合がいいわけだ
posted at 14:55:35
議員/政治家の場合、何かあつて辭職しても、次か次の次の選擧に出て當選すると、「みそぎがすんだ」つて話になる。
posted at 14:53:59
辭めなければ辭めないで執拗に貶される
posted at 14:53:09
議員が辭職した後はたいていますます嘲られるつてだけの結果になる
posted at 14:52:55
議員が何かあると辞職して謝罪の意志を示す、つてこれ、本當何なんだらう
posted at 14:52:17
安芸高田市・児玉浩市長の記者会見に思う「丸刈りが謝罪に用いられること」への違和感 maidonanews.jp/article/13500234
posted at 14:50:59
RT @muhonnocream: 坊主と土下座がそこまでの価値は無い。 twitter.com/lije_bailey/st…
posted at 14:43:37
RT @lije_bailey: 丸刈り謝罪も、根底には「エライ自分がこんなに自ら容姿を貶めてみせ、お労しい、痛々しいことをしているのだ」という驕りがあるのだろう。
posted at 14:43:01
RT @lije_bailey: そいや信田さよ子さんの本で 「DV男の2大"謝罪"は、坊主と土下座だ。そもそも根底に「こんなに偉い男のオレが、女なんかに土下座までしているのだ」という驕りがなければ、あれが"効く"という発想自体出てこない」 てのがあった。
posted at 14:42:50
RT @robert_KIMATA: 絵を描くときの「本当に上手い人は資料を見ない」みたいなアドバイス。絵に限らず、減量とか怪我からのリハビリとかでも「俺の考えたオリジナルアドバイス」でマウント取ってくる人が多い。本心から親切なつもりのことがあって実に厄介。「俺は専門家のアドバイスを受けている」と言っても聞きやしない
posted at 14:42:26
RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 新型ウイルス、「最悪はこれから」 WHOが警告 www.bbc.com/japanese/53230…
posted at 14:42:13
RT @ReutersUS: Japan's fussy food shoppers finally go online amid pandemic www.reuters.com/article/us-hea… pic.twitter.com/ozCll89fk5
posted at 14:42:04
RT @hngymdojin: 「コンピュータによる旧字旧かな文書作成入門」が国会図書館に入りました。是非御利用下さい。 twitter.com/jnb2019/status…
posted at 14:30:46
RT @afpbbcom: 【記者コラム】音が消えた街 南ア・ヨハネスブルク www.afpbb.com/articles/-/329… AFPアフリカ支局のマルコ・ロンガリは、いつも仕事に使っているデジタルカメラの代わりに、昔の撮影方法に戻ろうと、1946年に初めて市場に出回った大判カメラ「リンホフテヒニカIII」を購入した。
posted at 14:30:29
RT @shimariso: なので凡人にとって「これといって落ち度のないこと」が至上の価値になってしまう。いやまあ世の中にはおれみたいに落ち度だらけの人間もいっぱいいるので、落ち度のないことも価値として認められるべきではあるが、至上かというと疑問であるね。
posted at 14:30:05
RT @shimariso: 良くも悪くもこの国では、これといって落ち度のない人を穏便に退場させる方法がないのだ。
posted at 14:29:57