昔風の非合理的な高級品よりも、現代的で合理的な安物の方が、使ひ勝手が良くて安全、と云ふ事もある。
posted at 14:52:34
OAKBAY 剪定鋏 耐久性 本職園芸専用 園芸用はさみ、果樹 庭木の剪定 盆栽剪定道具庭園作業 (レッド) OAKBAY www.amazon.co.jp/dp/B07C97KL3S/… @amazonJPさんから
posted at 14:50:34
昔風のはさみ(斯う云ふの→✄)は持つところで指を挾むやうに出來てゐるのでたいへん危ない。
posted at 14:50:08
柘植の木の剪定で、昔風の剪定鋏をおふくろが愛用してをり、うつかり使つたら持ち手のところで指をはさんで怪我をした
posted at 14:49:17
悟りを要求して禅の師匠は時として弟子を棒で毆りつけるのである。弟子もまたまれにそれで悟る。
posted at 11:33:38
言葉の差別は「自分の言葉は當然正しい」と云ふ固定觀念から生ずるのであり、固定觀念は何かの拍子に突然打破されるもので、それは悟りに近い。悟らないからと言つて人格に問題があると俺は極附ける積りはない。 twitter.com/kusanagi42/sta…
posted at 11:32:47
そろそろ一周まはつて人間がなんかやるユーチューバーが流行る頃合
posted at 01:09:02
RT @R_adical: ロボットレストラン向かいに「人間レストラン」オープン、歌舞伎町で感じる「人間らしさ」 | www.timeout.jp/tokyo/ja/%E3%8… いきたい
posted at 01:08:37
RT @FeelzenVr: VTuber、いわば親を持たない単独生命体なのに苗字と名前があるの、なんかふしぎで好き
posted at 01:08:32
RT @himotehausu: 台本パート面白いと思ったらダテコーの脚本だった。 #ひもてはうす
posted at 01:04:02
ひもてはうす珍しく面白かつた
posted at 00:53:21
コピー機か……
posted at 00:51:46
BS11ひもてはうす
posted at 00:51:41