Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

7月1日のツイート

$
0
0

「詩人の名に恥じない詩人はまず初めに宿命を経験する。自由なのはへぼ詩人にすぎぬ。」シオラン

posted at 04:20:07

「展望はないが、「今、すぐに倒産はしない」という意味で絶望もない。将来を先取りした行動に出るようなリスクは、会社も個人も避けたいし、そのため、理屈をみつけたうえでの現状維持の方がいい。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/490…

posted at 03:20:44

新聞業界に迫るタイムリミット〜展望なき「現状維持」にしがみついてる場合ですか? bit.ly/296xJ85

posted at 03:19:42

一番下のスパムコメントが一番まともに見える

posted at 03:18:49

【炎上】通販生活「自民党支持の皆さん野党に一票入れて」 ・・・通販雑誌としてアリなのか | 楽天Social News socialnews.rakuten.co.jp/link/929247

posted at 03:18:29

【炎上】通販生活「自民党支持の読者の皆さん、今回ばかりは野党に一票を考えて頂けませんか?」 | netgeek netgeek.biz/archives/76836

posted at 03:17:26

民進、東電に再検証要求=福島第1原発事故:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから

posted at 03:14:43

こげたもちはにがくてうまい #kogetamochihanigakuteumai #こげたもちはにがくてうまい

posted at 03:02:30

@jns カフェーの女給がやられさう

posted at 03:02:09

@jns @acy 宇宙興産専用道路とかいろいろリアリズム

posted at 03:01:23

@jns カフェ淫

posted at 03:00:14

最近は図鑑を「ずかん」と書くのに抵抗を感じるらしく「づかん」と書く例がちらほら

posted at 02:57:44

@jns @acy 宇宙興産が出てくる

posted at 02:56:27

なのに讀みは「ず」

posted at 02:55:37

しかくの中にヅつてカタカナを入れ込んである

posted at 02:50:20

図なんてのはなんだこれとしか言ひやうがない。

posted at 02:49:03

佛は仏になつたが、沸は沸のまゝ。

posted at 02:48:36

国語改革つて「将来は漢字を廃止する」つて前提で行なはれたんで、漢字については本當に出たら目にやつつけてゐる。兔に角漢字の體系を破壞したくてたまらなかつたらしい。

posted at 02:47:57

RT @acy: それに、字體の問題にしたところで、複雜な字、畫數の多い字は駄目とか言ふばかりで、「同音の漢字による書き換え」といふ惡魔的な施策について何か言ふ人はほぼゐない。

posted at 02:46:32

みんなかなづかひを問題にしてゐる積りで、漢字の字體の問題にはまりこんでしまつてゐるんだよ。

posted at 02:39:00

あと、漢字の字體が一緒なら、歴史的かなづかひの文章と、「現代仮名遣」の文章と、そんなに違ひはないよ。

posted at 02:38:33

歴史的かなづかひは腐つても歴史的かなづかひなので、俺みたいな適當な文體でもそれらしく見えるやうになる。

posted at 02:37:21

歴史的かなづかひで書かれてゐるなら、誰が何う見ても書き言葉なわけで、なら最初から歴史的かなづかひで書けばいいだらう。

posted at 02:36:22

ただ、いいかげんではあつても、歴史的かなづかひで繕つてあるから、「現代仮名遣」は何とか書き言葉の規則みたいに見える。

posted at 02:35:48

「現代仮名遣」はその邊、いいかげんで、適當に目についたところだけ歴史的かなづかひで繕つてあるだけだから、規則性がない。

posted at 02:35:24

何でもかんでも発音通りにしちやふと、書き言葉らしくならないんですね。

posted at 02:34:56

歴史的かなづかひを否定しておきながら、肝心なところで歴史的かなづかひに頼つてゐる。

posted at 02:34:21

「私は」の「は」は歴史的かなづかひなんですね。

posted at 02:34:04

なんで「私わ」つて書かないの?

posted at 02:33:39

「私」うんうん「は」(ずつこける

posted at 02:33:32

これが昭和の時代、若かったぼくらが夢見た未来だ! みたいな

posted at 02:32:57

うひー

posted at 02:32:15

超近代的なところと超レトロなところとが入交じつた「現代仮名遣」。

posted at 02:32:06

そんなのがしゃけ辨當かつこんでゐたりするんだな

posted at 02:31:34

宇宙人みたいな銀色の服と先つぽのとんがつたヘルメットを身につけた未來人の雰圍氣。

posted at 02:31:09

「現代仮名遣」には氣持ち惡い昭和的ユートピアの雰圍氣がある。

posted at 02:30:31

昭和の時代に構想された理想の未來つてやつだ

posted at 02:30:01

あーキモキモ

posted at 02:29:43

キモい。

posted at 02:29:18

現實化する事が出來ない理想の表音主義を夢見つゝ、不完全で不徹底な「現代仮名遣」に身を任せる……

posted at 02:29:16

表音主義はロマンなんだな。

posted at 02:28:46

お前ただ表音主義に憧れてゐるだけだろ

posted at 02:28:27

實際に使へもしないで「表音主義がいい」つて理窟をこねてゐるからお前はダメだつて言つてゐるんだよ。

posted at 02:27:44

理窟許りうだうだ言つてゐるだけの奴が一番ダメだ。

posted at 02:27:03

旧字旧かなを否定するなら、徹底した表音主義を採用するしかない。徹底した表音主義を實踐してゐるなら、俺はその人を尊敬するよ。

posted at 02:26:41

なら「現代仮名遣」は不徹底だからダメつて事にならないか? twitter.com/mayuragicenter…

posted at 02:26:03

天皇機關説を唱へて右翼に攻撃された美濃部達吉。「日本国憲法」制定に一人反對した佐々木惣一。現憲法無效論を唱へて「日本国憲法」を憲法として扱はうとしなかつた井上孚麿。皆偉い反骨の人であるが、法學者で彼らの反骨精神を眞似しようとする人はまづゐない。

posted at 02:25:09

みんなその邊のよく知られた「反骨の人」を褒めて見せるが、本當の意味での自由人を褒めようとはしない。

posted at 02:21:28

しかし、福田恆存さんも大分憎まれたのである。

posted at 02:19:50

RT @jns: もういいから各位黙って福田恆存「私の國語教室」読んで。

posted at 02:19:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles