Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

4月9日のツイート

$
0
0

辞書を引こうよ - 細かいことが気になる ~辟易と・二の舞~ ncode.syosetu.com/n1819bo/18/

posted at 15:28:21

「辟易する」or「辟易とする」 #oshietegoo oshiete.goo.ne.jp/qa/1557063.html @oshiete_gooさんから

posted at 15:27:40

>学生時代に授業で習った方もおられるかと思いますが、その難解さに辟易とされた記憶があるのではないでしょうか。 manyou.plabot.michikusa.jp

posted at 15:27:19

万葉集入門 manyou.plabot.michikusa.jp

posted at 15:27:09

運轉免許制度に漂ふ昭和感

posted at 15:25:15

日本人の指導者、なぜか「とにかくやってみろ」つて言つてやらせて、「だめだだめだそんなんじゃだめだ」つてダメ出しするのが好き

posted at 15:24:29

RT @neccorotancoro: 読書感想文の書き方の本をよく立ち読みしたが、みんな「書きたいことを書けばいい」と書いてあるのを確認しては本棚に戻してゐたなー。この前ツイッターで見た「同じ本を読んだ人が読むと思つて書け」みたいな言葉の方が随分的を射てゐると思ふ

posted at 15:23:13

575とか云ふ決りが出來た事で日本の詩歌は寧ろ不自由になつたとすら言へる

posted at 15:22:07

何處に575がある

posted at 15:20:47

こもよみこもちふくしもよみふくしもちこのをかになつますこいへきかななのらさねそらみつやまとのくには

posted at 15:20:38

自由律自由律つてみんな言つてゐるけれども、57577とかの韻律の決りが出來たのは後の時代で、それ以前の歌の韻律は自由なものだつた、つて事は常識。

posted at 15:19:19

RT @yukieum: 自由律俳句などは、『藝術と形式』の問題として扱へるだらうけど。

posted at 15:18:03

RT @yukieum: 藝術と形式といふのは難しいと思ふけど、文語・口語はそれ以下の話で、単なる好き嫌ひに理窟をつけて、話を小難しく飾り立てることで、尤もらしい『議題』にしてゐるやうにしか見えない。

posted at 15:17:57

RT @gotoirifune: 以前読んだ文章に、定型詩は非民主主義的で、散文詩は民主主義的といふ趣旨の記述があって、芸術に関係の無い思想が先行してゐる人間が芸術に関はるといけないなあと思ひました。

posted at 15:17:47

RT @kazuhito: △と◯で待ってる電車を区別するのだと理解したけど、そんなの全く関係なさげに乗り込んでるように映る大阪人の皆さん

posted at 15:17:12

@sawayama_yasuko ねこいつ

posted at 15:16:56

@sawayama_yasuko なでてやるのは何うか

posted at 14:26:22

@jiro57 万葉仮名が何うとか何言つてゐるんだバカ。その論法ならそもそも詩は「歌はれるもの」だから「書くものではない」つて事になるだろ。

posted at 14:24:25

Vivaldiも問題はレンダリングエンジンでね

posted at 14:18:41

RT @vivaldi_jp: 「情報の収集や整理が一気にはかどってしまう。 特徴ある個性派ブラウザーだが、主要ブラウザーの勢力を切り崩す、新しい流れを起こす可能性がある」/ChromeとIEが急落? 新ブラウザ「Vivaldi」の気になる特徴 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 14:17:58

風が強い

posted at 14:08:54

誰もこんなもん利用しないだろ。

posted at 14:05:29

駅番号とかバスの系統番号とか、何の意味があるの?

posted at 14:05:24

JA・JK・JT・AKB…JR東日本、首都圏で駅ナンバリングなど導入へ | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから

posted at 14:04:45

交政審、東京圏の鉄道整備案を公表…新線の「ランク付け」行わず | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから

posted at 14:00:05

RT @basassang: なるほど、こういう現状があったのね。最近オープンする金券屋や質屋がやたらに「中国切手高価買取」を謳ってる意味がわかった。 twitter.com/andymusicwatch…

posted at 13:51:33

RT @andymusicwatch: 40年くらい前、日本でも切手収集はポピュラーなホビーだった。なんであんなに流行ったんだろう。しかし文革の時の切手が1億2千万て…>中国で切手ブーム 経済発展で変化も | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

posted at 13:51:30

【HBO】「PC-98」が高値で取引! 今、売り時の旧型パソコンはどれ? hbol.jp/89791 @hboljpさんから

posted at 06:42:47

日本人が英語喋れるやうになるなんて俺は信じないぞ

posted at 06:36:59

バスタ新宿にミライナタワーにNEWoManか……

posted at 06:36:32

JR新宿駅に新たな出入口「ミライナタワー改札」オープン | 鉄道新聞 tetsudo-shimbun.com/article/topic/…

posted at 06:36:05

「宇宙ホテル」試験機 米で打ち上げ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

posted at 06:32:47

RT @inu: AT-Xの影鰐、2期の放送のはずなのに、1期の2話が放送されたぞ どういうこと

posted at 06:31:32

RT @st_marching: バスタ新宿の案内図の件、もらってきた案内図をスキャンしてみたんですが、やはり全部「経営大江戸線」になってました。あと同期から教えてもらったんですが、ホームページにも「経営」とあるみたいです。 そりゃパスタ新宿って騒がれるよねw pic.twitter.com/NRSqF5zphl

posted at 06:29:43

RT @Ponkom: 「お前が日本の文化だと思ってるものなんてたかだか70年100年」と嗤ってた人が、今度は「『江戸の流れからくる日本の都市景観』が守られていない」って怒ってるんです? それでいながら「江戸しぐさ」はやっぱり嗤うんです?

posted at 06:27:13

提供ベースやはりカット

posted at 04:54:04

バカタレ

posted at 04:53:41

次囘プロ野球中繼延長の場合は中止

posted at 04:53:39

パン喰つたのにおなかがぐうぐう言つてる

posted at 04:47:50

某カメラマンのあだながこがめさんだつた

posted at 04:42:46

子ガメ

posted at 04:42:29

番組のほとんどが観光・グルメ

posted at 04:41:57

優良飯テロ番組おへんろ。

posted at 04:39:40

今時の彫刻家、井戸を掘る事は滅多にない

posted at 04:36:21

弘法大師、井戸もいつぱい掘つた

posted at 04:35:10

総集編

posted at 04:27:32

おへんろ。2本め

posted at 04:27:29

行基も佛像いつぱい作つてゐるらしいが美術史では完全に無視されてゐる

posted at 04:26:53

提供ベースカット

posted at 04:26:15

弘法大師の名前、美術史で滅多に見ない

posted at 04:26:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles