説得が通じないのは、説得する側だけでなく、説得される側にも屡責任がある。
posted at 01:32:39
しかし、常人でも説得は通じない事が多いんだな。
posted at 01:31:23
相手が認知症の人なら説得は無駄で、介護の都合上、氣分よくしてゐて呉れた方がありがたいから、相手を否定する事はしないが、常人が相手なら説得は通ずる筈である。
posted at 01:30:47
その人が怒つてゐても、それはその人が自分の正義を否定されて怒つてゐるに過ぎない、つて解つてゐるから、俺は平氣で相手の正義を否定する。
posted at 01:29:47
自分の觀念を否定されるから人は怒る。
posted at 01:29:00
當人は、ただただ仕事をしなければならないだけだ、と云ふ意識しかなく、それを否定されるので怒つてゐる。
posted at 01:28:21
インフルエンザを他人にうつしまくる事になるから休め、つて言はれたのに、仕事があるから休めない、つて答へるのは、インフルエンザを他人にうつしまくる事は無理して仕事をする事で正當化される、つて言つてゐるも同然なのだが、當人にはさう云ふ意識は絶對にない。
posted at 01:27:55
電車通勤の場合、インフルエンザにかかつてゐるのに電車に乘るのは、他の乘客にインフルエンザをうつしまくる事を意味する。
posted at 01:26:16
インフルエンザなのに仕事をする=仕事仲間にインフルエンザをうつしまくる
posted at 01:25:13
「休めない」人はインフルエンザの薬を使うべきか? | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」 mainichi.jp/premier/health…
posted at 01:24:54
東京都でインフルエンザ患者急増、「注意報レベル」に--中野区等で高い値 | マイナビニュース news.mynavi.jp/news/2016/01/2… #マイナビニュース
posted at 01:23:08
インフルエンザ、今季初の注意報レベル 推計52万人 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…
posted at 01:22:01
高熱が出たときに、インフルエンザと風邪と見分ける「チェックリスト15」 tabi-labo.com/238708/doctors… @tabilabo_newsさんから
posted at 01:20:42
ももっっ #nitchimo shindanmaker.com/258472
posted at 01:17:24
じょびじょぎじゃびんしょ #bijogi shindanmaker.com/295114
posted at 01:17:04
デイデレンンータ shindanmaker.com/317653
posted at 01:16:22
posted at 01:15:52
ららへら らりへへ #haraheriherihara shindanmaker.com/500799
posted at 01:15:35
BD-Rがなくなつたと思つて追加で買つたら10枚パックが出て來た
posted at 01:09:06