Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

9月30日のツイート

$
0
0

@kisahara1 @sawayama_yasuko それの何が惡いんですか。

posted at 23:59:20

@kisahara1 @sawayama_yasuko こまかいところで原理主義的に自由と民主主義を追求して共産主義の中國の支配下に入るより、大體自由と民主主義を享受できるアメリカの支配下にゐる方が、まだしも息がつけますからね。

posted at 23:59:12

@kisahara1 @sawayama_yasuko いいんです。それでアメリカ寄りになれるなら。

posted at 23:58:05

@kisahara1 @sawayama_yasuko アメリカが自由主義・民主主義の原理主義でないやうに、日本もあんまり自由主義・民主主義の原理主義になつては行けないんですよ。平和主義者が平和主義の原理主義に陷つてゐて、敵に自分と同じになる事を期待してゐるの、ちよつと何うかと

posted at 23:57:18

@keijiro_zzz たまには言ひたい事を吐き出しておかないと、おなかにたまりますからねー

posted at 23:55:56

@kisahara1 @SatoSuguru @sawayama_yasuko アメリカ人が自由主義・民主主義の教育が下手だつて言ひたいんでせうけれども、共産主義ほど自由主義も民主主義も後進國向きではないんですよ。

posted at 23:55:01

@kisahara1 @SatoSuguru @sawayama_yasuko アメリカをバカにしたい。反平和主義者をバカにしたい。それがkisa氏なんですね。

posted at 23:54:15

@kisahara1 と言ふか、あなたは、相手の論者を侮辱するいい口實になるから、それで平和主義を支持してゐる振りをしてゐるんではないですか。

posted at 23:53:55

@kisahara1 私個人が何う斯うつて問題ではないでせう。

posted at 23:53:06

@kisahara1 @sawayama_yasuko 結局、kisa氏は共産黨支持で、中華人民共和國を利して米帝の足を引張りたい、だからkisa氏は平和主義者である、さう云ふ理解をされていいんですね。

posted at 23:52:51

@kisahara1 @SatoSuguru @sawayama_yasuko kisa氏はアメリカと戰爭をしたいらしい。

posted at 23:51:39

@kisahara1 @SatoSuguru @sawayama_yasuko 個別的自衛権をアメリカに對して發動wwww

posted at 23:51:20

@kisahara1 @sawayama_yasuko 反論すべき事がないんですよ。既にkisa氏の主張は論破されてゐる。

posted at 23:50:33

@kisahara1 @sawayama_yasuko アメリカ相手に戰爭になる、つて事も抑止力になりますね。

posted at 23:50:02

屋根ってやーね

posted at 23:49:26

RT @karasuyogikota: 電話にでんわ.

posted at 23:49:17

@kisahara1 @sawayama_yasuko で、アメリカにしてみれば、自由主義・民主主義を尊重するつて事は同盟國としての最低限の條件なんです。これが日本人は解つてゐない。

posted at 23:48:42

@kisahara1 @sawayama_yasuko kisa氏の考へる最低限と云ふものが間違つてゐるんですよ。そもそも日本がアメリカから大メリットを享受できるなんて、そんな都合のいい事を考へるのがをかしい。最低限と言へば、生かしておいて貰へるだけで御の字です。

posted at 23:48:06

@kisahara1 @sawayama_yasuko kisaさんが、或は日本の平和主義者が、なぜアメリカの非自由主義・非民主的傾向にのみ注目し、中華人民共和國の非自由主義・非民主的傾向を無視するのか、その理由を、誰にでも納得の出來るやうに説明していただければ

posted at 23:45:36

@kisahara1 @sawayama_yasuko で、日本の平和主義者がなぜ著しく自由主義・民主主義とは反對の方向に傾いてゐる中華人民共和國を利するやうな行動をとりたがるのか、が問題です。

posted at 23:44:03

@kisahara1 @sawayama_yasuko アメリカが自由主義・民主主義的傾向を持ち、著しくそれらに傾いてゐる事は明かです。それに比べて中華人民共和國は著しく反對の方向に傾いてゐる。

posted at 23:43:29

@kisahara1 @sawayama_yasuko 二面性がある、つて事が自由と民主主義の國である事と矛盾するとは思はれません。なぜなら、政治では、徹底的に○○主義である、つて事だけを、○○主義である、と言ふものではないからです。

posted at 23:42:34

@kisahara1 ですからー私も平和主義者なんかぢやないですつて

posted at 23:41:13

@ablativehen とぅるるるる

posted at 23:40:47

@kusanagi42 ㌧なつい

posted at 23:40:24

RT @yumechika: ( ´ω`).。oO(土管がどっかーん)

posted at 23:29:28

@ablativehen いろんなぼっとがあるんですねー

posted at 23:29:07

@coswata 人間、えらい人でも、やつぱり間違へるみたいです。我々凡俗と、指導者と、そんなに違ひはないみたい。

posted at 23:27:53

@kisahara1 @sawayama_yasuko あのねえ、論爭で勝つだけのためにへんな理窟をこねても、しやうがないと思ふんですけど。

posted at 23:26:48

@kisahara1 @sawayama_yasuko で、中國は自由と民主主義の國でない事が自明なんですが、さう云ふ中國を利して、アメリカを貶める、さう云ふ平和主義者の人の動機つて何ですか。

posted at 23:25:58

@kisahara1 @sawayama_yasuko と言ふか、中國に比べてアメリカは明かに自由と民主主義の國と言へますね。それで十分なんですよ。一貫性が必要とか無茶な條件をつけるのは、さう云ふ條件をつけると因縁をつけやすい、と云ふだけの理由に過ぎない。

posted at 23:25:06

@coswata 間違つた選擇をする指導者もゐるんですが、さうなるとあつと言ふ間に國が潰れますからね。

posted at 23:23:59

@kisahara1 @sawayama_yasuko アメリカは自由と民主主義の國、つて前提はどうあつても崩れないよ。左翼だから日本共産党の綱領に從つて物を言つてゐるんだらうけれども、あれ、事實を全然認識出來てゐないから。

posted at 23:23:07

@kisahara1 @sawayama_yasuko では、平和主義者に楯突くと酷い目に遭はされる以上、平和主義はダメ、つて結論でいいですね。

posted at 23:22:07

@sawayama_yasuko @kisahara1 まさにそれ。

posted at 23:21:26

RT @sawayama_yasuko: @kisahara1 @nozakitakehide 自由と民主主義の自由って、人民の自由で国家の自由じゃないんですが

posted at 23:21:17

@kisahara1 @sawayama_yasuko アメリカが自由と民主主義の國だから、日本はアメリカを敵にまはして戰爭をやらかし、そして負けたんぢやないですか。

posted at 23:20:52

@kisahara1 @SatoSuguru 自由と民主主義を守る氣概もないのに自由も民主主義も充實なんかしませんや。

posted at 23:19:27

@kisahara1 @SatoSuguru アジア方面では、ベトナムとかカンボジアとか、アメリカが手放して中國側・共産勢力側に行つてしまつた結果、酷い事になり、反中國に傾き、こつち側に戻つて來てゐる、つて例がありますね。

posted at 23:18:47

@kisahara1 @sawayama_yasuko と言ふか、「戰爭をしない」事が一種の國益だとして、それが全面的な利益であるわけではない、と云ふ事は、なんで左翼の人にはわからないんですかね。

posted at 23:17:26

@coswata 間違ひだと思つた事ですら、後で思へば正しかつたとわかる事もあり。間違ひなのがわかり切つた事ですらも、世の中の流れ次第でなんかいい方向に働いたり。歴史は本當にわかりません。

posted at 23:15:43

@kisahara1 @sawayama_yasuko なんで話題を變へた事になるんだらう。理窟は同じだ、つて言つてゐるのに。理窟がわからない人間は、表面的に「似ている」言葉が使はれてゐないと「同じ話題」だと認識できないんだな。

posted at 23:14:27

@kisahara1 @sawayama_yasuko 「昔さうだつたから」つて話をあなたが始めたんでせうが。わからない人だなあ。

posted at 23:13:39

@kisahara1 @sawayama_yasuko アメリカが一個人でない事は自明なのだから、そんな何處までも一貫してゐないのは當り前。政權交替だつて何度もしてゐる。だからこそ自由主義・民主主義の國であるわけ。個別の問題でとことん一貫してはゐないつてだけの話。

posted at 23:12:52

@kisahara1 @sawayama_yasuko それに、アメリカが、憲法第九條は間違ひだつた、つて考へてゐる以上、間違ひだつたと考へるのが間違ひ、なんて指摘するのは、それこそアメリカに楯突く事ですね。

posted at 23:10:14

@kisahara1 @sawayama_yasuko 日本共産党はかつて憲法第九條に反對してゐたので、今でも憲法第九條に反對なのは反日本共産党ではないんですね。

posted at 23:09:04

@nagoya313 そもそもリセマラなる存在を知らぬ。性的なものかと

posted at 23:07:44

その時は政治的な大正解のやうに見えたものが、何百年・何千年經つて、依然「大正解」のままであるか何うか。

posted at 23:06:59

@coswata しかし、歴史が永遠に續くのならば、政治に正解つてものはあり得ないんですけどね。

posted at 23:06:22

@kisahara1 @sawayama_yasuko 自由つて、Aか非Aか、つて判斷を迫られた時、「Aはダメ」つて命令されてゐる状況で「非Aを選ぶ」つて事ぢやないんですよ。

posted at 23:05:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles