怠惰が良い事である筈がない。
posted at 13:47:39
みんななぜか「手間を省くのは良いことである」と信じてゐる。が、それは知的怠惰つてものでね。
posted at 13:47:26
@doshimashokkane 現代語にコンプレックスがあるからこそ、不用意に「現代仮名遣」なんて言つて「これこそ現代語であるぞ」と強調したがる。それが間違ひのもとです。言葉の正しさは「昔から使はれてきた」つて事が根據になつてゐます。手間をかけなければ正しさは存在しない。
posted at 13:47:06
@doshimashokkane 支那は大文明で、その周縁文明である日本が影響を受けたのは當然です。訓讀みは立派な智慧だと思ひますよ。うまい事、漢語の概念を日本語に接木する役目を果してゐる。
posted at 13:45:20
RT @doshimashokkane: @nozakitakehide 日本人は中国語に対してコンプレックスを持っていた名残で、不用意に訓読みというものを存在せしめている。現代語にコンプレックスがあるから、不用意に擬古調の文章を書く。その手間を人に強要しないでほしいというだけですけど…
posted at 13:43:22
(また、『言海』の大槻文彦らが日本語の改造を主張したのに、鴎外が反對してゐます。
posted at 13:43:15
(實際には明治時代、既に文部省が日本語の改造のための調査を始めてゐます。
posted at 13:42:01
「日本語を表音的に改造しよう」「日本語から漢語を排除しよう」つて主張が強まつてゐた時代に、おとなしく歴史的かなづかひに從つたのだから、明治政府は寧ろ日本語を護つた側だと言へる。
posted at 13:41:34
「明治政府が最初に歴史的かなづかひを捏造して言語を改造したんだ」つて言ふ人は調査不足。歴史的かなづかひは昔から使はれてきた日本語の規範で、ただ、契冲がそれを近代的に整備したに過ぎない。
posted at 13:39:52
「さう云ふ言語である」と認められるのならば「改造しよう」なんて發想はそもそも出て來ない。
posted at 13:38:58
「日本語はさう云ふ言語なのだから」つて誰も考へない。
posted at 13:38:03
日本人は日本語にコンプレックスを持つてゐる。「日本語は劣った言語だ」つて思つてゐるから「だから改造しなければならない」つて主張につながる。ただ、それをはつきり言ふのは耻づかしいから、何だかんだと理由を故事つける。
posted at 13:37:49
言語學でも國語學でも基本は同じ筈。ただ、「日本人の」つて言葉が頭につくと、妙な方向に行つてしまふ、と云ふのがね。日本人の言語學者だか國語學者だかは、すぐ「日本語は改造しなければダメである」つて言つてしまふ。
posted at 13:36:45
RT @masterinae: @nozakitakehide @sdkzA なんで僕にもリプ飛んできたかわからないんですが… 言語学やってる人ってそうなんですか? 僕の拙い頭で想像すると、あなたが言語学と国語学を混同されているような…
posted at 13:35:25
RT @sdkzA: @nozakitakehide 問題は、日本語を改造したいと思っている人たちは改造に伴って失われる情報を「無くても困らないもの」と認識していて、改造に反対する人達は「無くなったら重大な変化が起こるもの」と考えているという認識の齟齬にあるのではないかと思います。
posted at 13:34:08
「現代仮名遣い」が「語感」と云ふ「主觀的」な理由で歴史的かなづかひを殘してゐる、つて「事實」から俺は話を始める事にしてゐるんだが、これでみんな混亂するんだな。
posted at 12:09:58
「現代仮名遣」でも「は」「へ」「を」が殘されてゐるんだから、それらまでも「發音通り」にしてしまふとみんな違和感を覺えてしまふんだらう、つて事は豫想がつく。ところがそれを指摘すると「字音かなづかひも大事です」とか「外來語に無關心」とか言出す人がぞろぞろ出てくる。
posted at 12:08:29
正漢字正かなづかひの議論では、枝葉末節の部分に異樣に固執して、肝心の事から必死になつて目を逸らさうとする人ばつかり。特にアンチの人々。意識が本當に違ふんだ。
posted at 12:06:57
或は、正確な言葉遣ひを要求すべきところがみんな間違つてゐる。
posted at 12:05:08
言葉を正確に使はうつて意識がみんな足りないんだな。
posted at 12:04:26
RT @TNK_Mark1: 国語改革、やつぱり人文学の敗北としか言ひやうがない
posted at 12:03:39
RT @gotoirifune: (近現代の國語としての)日本語は難しい(様に勝手に感じて居る) といふのが正解では
posted at 12:03:35
RT @gotoirifune: ああ言えば上祐
posted at 12:03:30
これ、ただの詐欺師の言葉だらう。
posted at 12:03:07
「正しい言葉」=「簡単な言葉」つて言ひながら、「言葉には正しいも正しくないもない」つて言つてゐる。これが言葉の專門家の言ふ事なのか。
posted at 12:03:02
「~すべきだ」つて、要するに「それが正しい」つて事だよ。
posted at 12:02:28
言葉の專門家の人の立場つて本當、何なんだらう。「正しい言葉なんて概念は存在しない」けれども「言葉は簡単にすべきだから改造しろ」つて。
posted at 12:02:15
本當に話しづらい。
posted at 12:00:44
これさ、「ああ言えばこう言う」つて奴だよ。
posted at 12:00:24
「正しい言葉はない」「正しい言い方はない」つて考へる人は「正しさを否定するには理由は何だっていい」つて考へてゐるんでね。「客観的に話をしていれば主観で話せって言えばいいし、主観で話すようになったら客観的に話せって要求すればいい」と思つてゐる。
posted at 12:00:02
やつぱり「正しい言葉」は「ある」つて考へない人とは話ができないよ。
posted at 11:58:42
「正しい言葉遣ひ」つて事に拘はるしかない。
posted at 11:58:22
これだから話にならないんだよ。結局みんな「旧字旧かなwwwww」以上の考へを持つてゐない。
posted at 11:57:57
みんな「主觀で反論しろ」つて説教して呉れるから「耻づかしい」つて言葉を使つて見せたら、今度は「主觀ではダメだ」つて説教された。
posted at 11:57:38
「俺は旧かな旧字が好きだから使ってるとドーンと構えてればいい」「「反論」をするならなくした時に起こる実際的な弊害についての根拠から反論しないと」――どうすれば
posted at 11:56:54
RT @goushuouji: 結構えらいことになってたんだねw 変に字源がどうとか理屈つけようとせずに俺は旧かな旧字が好きだから使ってるとドーンと構えてればいいのに、と思わなくも無い
posted at 11:55:52
だから、日本語も簡單な文字で書くやうにすれば簡單になるし、日本も強くなつて西歐諸國に比肩できるやうになる、つて主張された。
posted at 11:52:42
なんで「日本語は難しい」つて思つたか。日本語が難しくて教育が行屆かないから日本は近代化できなかつたのだ、つて考へた。歐米諸國はアルファベットと云ふ簡單な文字を使つてゐたから近代化出來たんだ、つて發想。
posted at 11:51:59
實際のところ「日本語は難しい」と考へたのは日本人自身でね。明治、或はそれ以前に、日本人が自分でさう思ひ込んだ。近代化を決意してすぐ、海外に門戸を開いた最初から、日本人は自分で勝手にへんなコンプレックスを持つてしまつたのね。それが今に至るまで續いてゐる。
posted at 11:50:46
「日本語は難しい」つて言はれたとしても「しかしそれが日本語なのだ、仕方がない」つて應じなければ行けない。
posted at 11:48:50
自分のやり方に自信を持てない人つて嫌ひよ。
posted at 11:48:07
@sdkzA @masterinae 「弊害」とか言ふのがをかしいんだよ。代用は「正しくない」の一言で却下。と言ふか、言語學をやつてゐる人は「言葉に正しいも正しくないもない」と言ひながら「かんたんな書き方にしなさい」と言つたり觀察者を裝ひながら結局言語を改造したりしてしまふ。
posted at 11:45:11
RT @sdkzA: 恥ずかしいだのなんだの言ってるけど、沖森教授が言ってるのって「代用可能な漢字を無くしたところでどうにかできる」っていう実際的な問題なんだから、「反論」をするならなくした時に起こる実際的な弊害についての根拠から反論しないと何の意味もない気がする。
posted at 11:40:15
ありとあらゆるデマが飛び交ふやうになるだらうが、その方がいいんだらう
posted at 06:54:11
報道のリバタリアニズムだw
posted at 06:53:59
さうすれば、朝日新聞の「従軍慰安婦」報道も「問題なし」つて事になるわけだし、みんなまるく收まるだらうに。
posted at 06:52:11