Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

8月2日のツイート

$
0
0

@SatoSuguru @kahusi @santarou98 さう言へば高校の時、教室で紙麻雀やつてとつつかまつてゐる子がゐたなー……

posted at 22:46:35

多摩市内暗渠多いな……

posted at 22:45:00

@kahusi @santarou98 子供向けのドンジャラの牌は麻雀牌よりも薄めだつた記憶が

posted at 22:36:26

@santarou98 ポケモンのもあるんですね。

posted at 22:35:42

@taigo 藥局で藥劑師さんにいろいろ聞いてみるといいと思ひます。ドラッグストアにゐる藥劑師さんも結構詳しく教へて呉れます。

posted at 22:35:30

@santarou98 ドラえもんのドンジャラなんてのが存在しました

posted at 22:34:02

@taigo それは水虫では

posted at 22:32:08

@santarou98 逆に私はドンジャラやつた事ないですね。おこさま向けつぽかつたので。

posted at 22:30:53

ガンダムを漢字で表現したらそれっぽかった - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13… @itm_nlabさんから

posted at 22:29:55

@santarou98 それドンジャラでは

posted at 22:27:22

@santarou98 いちろくざんにーろくよんいちにっぱ……つて點數計算で覺えましたよ

posted at 22:26:03

@santarou98 麻雀と一緒です

posted at 22:22:12

@santarou98 つ256bit

posted at 22:20:04

ところがこの手の批判を知つてゐるアンチ旧かなの人は「言葉の自然とはどういう意味であるか」なんて小賢しい事を言ふやうになつたのである。

posted at 12:58:19

RT @osito_kuma: 言語の自然な變化や其れに調和した國語の整理と、人爲的な改惡とは違ふ訣で

posted at 12:57:21

バレット・ウェンデル「過去において少数者の奴隷であった大衆は、今では大多数の奴隷となった」

posted at 12:55:08

RT @SatoSuguru: 旧字旧かなを用ゐて文を書くこと自體に意義があるのだし、「旧字旧かなが正しい」と云ふ主張を新字新かなでしたとしても説得力は無い。

posted at 12:34:45

RT @SatoSuguru: 「(使う人間が少ない)旧字旧仮名より(使う人間が多い)新仮名のほうが読者が増えるのではという質問」なのだから、「ぢやあなんでみんなは(日本語よりも)話者の多い英語とか中国語使はないの? 使ふ人間の多さで言ふならさうすべきだ」と云ふ返答でをかしくはない。

posted at 12:34:35

「監禁はいけないと言っているのに禁錮というのは矛盾」とかドヤ顔で言ふ人がゐるんだらうな

posted at 12:33:00

RT @G_0: 【3女性監禁の男に「禁錮千年」 米、仮釈放ない終身刑も】被告は2002年から04年にかけ、当時それぞれ14歳、16歳、20歳だった女性を自宅に監禁…司法取引により死刑求刑を回避したとされている。 sankei.jp.msn.com/world/news/130…

posted at 12:32:22

@ruri 誰が書いてゐるんだか全くわからないんですが、えらくマニアックな記事で勉強になります

posted at 12:30:37

撮りっきりコニカとかブレンビーとかすごい時代を感じさせる記事や廣告が滿載

posted at 11:13:03

ヨドバシカメラは家電屋じゃねーっつーの fits.rulez.jp/mt/2005/11/pos…

posted at 11:09:42

ライカの記事、今でもえんえん連載してゐるんだが、本にまとまらないだらうか。

posted at 11:02:16

ヨドバシカメラの情報誌「THE POINT NETWORK」の、1993年に出た號が3册發掘されたが、えらく面白い。

posted at 11:01:36

メニューバーは兔に角使ひ方を覺えなくても適當に弄つてゐれば使へる、つてメリットがある。

posted at 10:46:00

俺の場合、Windowsだとメニューバーは標準でGUIの部品が出來合ひで「ある」から、アプリケーションは默つて使へ、つて考へ方なんだが

posted at 10:44:35

メニューバーつて黎明期から「かったるい」つて評判で、だからショートカットキーが發達したのよ

posted at 10:43:03

RT @osito_kuma: メニューバーはWindows以前からMacやDOSアプリでも使はれてゐて、長い歴史の中で洗練されてきたので、大抵はさう極端に使ひ辛い構造にはなつてゐないと私は思ひます。メニューバーも體系的に判りやすく設計されてゐれば使ひやすいし、リボンも設計がまづいと使ひ辛い。勿論逆も言へます。

posted at 10:42:35

RT @osito_kuma: 論理的に議論出來ず、屁理窟が破綻すると個人攻擊に掏り替へて誤魔化すやうな人は嫌ですねえ。まあ、其れだけで負けを認めてゐるやうな物ですが。

posted at 10:41:21

@kazuhito どのみち醉つてゐる状態が繼續してゐるので、外出やおしごとなど、お氣をつけを……

posted at 07:26:53

@kazuhito 二日醉ひは單にアルコールが殘つてゐるだけなんで、運轉とかすると捕まるさうですよ。

posted at 07:19:18

日本人自身が日本の政治家を信じてゐないんだから、外國人が日本の政治家を信用するわけないのよ。

posted at 07:07:43

RT @nobomodon: 麻生副総理の発言内容の原文が出ている。少し舌足らずな表現かも知れないが、喧騒の中で決めたらナチスのようになってしまうから、静かに納得できる話し合いで粛々と改定しましょうと言っているので、あって何ら問題はないのに、マスゴミがゆがんで発信してユダヤにまでご注進、どこまで賤しい馬鹿者か

posted at 07:07:08

慰安婦の碑は、絶對何うにも出來ない。日本人自身が「従軍慰安婦の強制連行は存在した! 日本人は謝罪しろ!!!!」つて言つてゐるんだから。

posted at 07:04:58

【主張】慰安婦の碑 官民あげ曲解正す発信を - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130…

posted at 07:03:47

敗戰直後に舊體制を變へるのに何でもかんでも「民主化」つて言つたせゐで、日本人は民主主義を隨分誤解するやうになつた。

posted at 06:51:57

@yokota12612542 おはよっこいしょういち

posted at 06:47:55

@Hideo_Ogura 天皇の規定については、大日本帝國憲法の中で變へる必要のない部分を「日本国憲法」で變へてゐる、つて事情があつて、法的に出たら目やつたつけがまはつてきてゐますね。

posted at 06:47:37

RT @Hideo_Ogura: あと、日本の憲法改正論者が概ねダメなのは、だいたい天皇を元首とする云々って言うのを入れたがるところだね。国民目線でないことはこの一点でわかってしまいます。だって、そんなところ変えても、国民の生活に資することなんかないんですから。

posted at 06:46:22

@Hideo_Ogura @SignorTaki 日本の改憲論の悲劇は、現行憲法のできが惡すぎるところ。形式的には酷い。

posted at 06:46:03

RT @Hideo_Ogura: 日本の改憲論の悲劇は、現行憲法のできがよすぎるところなんだろうね。違憲判決が下された立法等で、憲法を改正してでも復活させたいと多くの人が思うものってないし。RT @SignorTaki: 憲法の話になると、右にしろ左にしろ頭のネジが外れる人がホンマに多いな。

posted at 06:44:57

GUIの場合、いろいろプログラムと「對話」しながら試行錯誤できる、つてメリットがある。一聯の操作の結果が事前に判つてゐるなら、CUIでコマンド叩いた方が早い事がある。

posted at 06:43:30

俺は基本的にGUIの人間だけど、ファイル名を一齊に置換する時はcmd.exe起動してフォルダを移動してからrenなんたらかんたらつてやる事がある。リネーム用のツールを使ふ事もある。

posted at 06:41:26

@sawayama_yasuko 秀丸も一時期糞みたいに言はれてゐました

posted at 06:38:35

@every_for 用途による、つてだけの話だと思ふけど

posted at 06:38:08

@sawayama_yasuko @osito_kuma xyzzyの記事、「正かなづかひ 理論と實踐」に載せますか

posted at 01:49:17

xyzzy - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/Xyzzy

posted at 01:45:27

mumurik / xyzzy / wiki / Home — Bitbucket bitbucket.org/mumurik/xyzzy/… (xyzzy マルチフレーム版)

posted at 01:44:53

@sawayama_yasuko オープンソース版がアップデート續けてゐるみたいですね

posted at 01:42:48


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles