Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

3月29日のツイート

$
0
0

本当にいづこも同じ twitter.com/luckytran/stat…

posted at 06:37:03

RT @luckytran: “People who are still taking COVID precautions seriously have every right to be angry about being abandoned by public-health officials and experts. The very real pain that many people are experiencing has not been sufficiently acknowledged.” -me to @TIME time.com/6960789/covid-…

posted at 06:36:57

RT @BBCWorld: Russian network that 'paid European politicians' busted, authorities claim bbc.in/3TTDP0K

posted at 06:33:19

RT @dwnews: A court in Germany has ruled that the car giant Mercedes Benz knowingly fitted devices in its cars to cheat emissions tests. trib.al/UuBclhi

posted at 06:32:44

RT @hirokatz: 地雷を踏んだらさようならのツイッタランドで生き抜く術は、よう知らんことを言わない、自分と関係ないことに首を突っ込んで無闇に戦線を拡大しないの2点なので、意地でも「ずんだもん」を検索しないぞと心に誓っている。

posted at 06:32:19

いづこも同じ twitter.com/LongCovidHell/…

posted at 06:29:50

RT @LongCovidHell: Sheep? Those who wear a mask are the total opposite! Despite mounting peer pressure, constant propaganda in the press, and government lies, we STILL stand up against forced mass infection of a SARS virus. Wearing a mask is an act of rebellion, not submission.👊 #CovidIsntOver pic.twitter.com/4GEuJBDgPu

posted at 06:29:12

RT @dwnews: The UN has chosen Saudi Arabia to chair a commission on gender equality, causing outrage among international human rights groups. trib.al/sSTrjGO

posted at 06:27:32

RT @machaaki1968: ブックセンターいとうが全店閉店!! …ブックオフも10年位前までは午前1時まで営業してるとこも多くて、深夜のドライブやメシ喰いがてらいい目的地の一つだったが、もう今は遅くても22時くらいまでしかやってない それじゃダメなんだよ…23時頃に家を出てガラ空き道路をダラダラ行くのがよかった

posted at 02:36:10

RT @TakashiMiya: 古書店で 岡崎 武志氏の古本大全と (話題になっていていつか読もうと思っていたノンフィクション) 「ある行旅死亡人の物語」を購入。 まずは古本大全をカフェで読み始めたら 面白すぎて、、(小生も2年間くらい八王子市の古書店でバイトしていたこともあり)。 ちなみに高峰本も読んでますよ、まだ

posted at 02:34:56

ブルーバックスの数学の本なんかも流し読みなのでちんぷんかんぷんなんだが、流し読み程度でも何冊も読んでゐると、いろんな概念と顔見知りになつて来るので、とにかくたくさん接するのが教育では重要である、と云ふ事をこのとしになつて今更身をもつて理解しつゝある

posted at 01:42:59

計算の順序を入換へられるかとか色々考へるのが高等数学の世界らしい。 文系なのでよく知りませんキリッ

posted at 01:41:26

数列なんかが出てくると掛け算の順序が意味を持つてきたりします。 さう云ふ話に発展するならネットのギロンも有意義なんですがねえ twitter.com/kikumaco/statu…

posted at 01:40:22

掛け算の九九を覚えると云ふのにはたくさんメリットがあるんですが、途中で覚える手間がだんだん減つて行くんですね、掛け算の順序が途中で反転して同じ答がぞろぞろ出てくるのです twitter.com/kikumaco/statu…

posted at 01:37:01

RT @kale_aojiru: だって「おれが教えたのと違うのは気に入らない」ってだけでやってて理由なんて全部後付なんだからそら理屈に合うわけねえよ

posted at 01:33:30

RT @yfuruse: 私もこれが大きな問題だと思うし、往々にして、ワクチンの健康被害者を担ぎ上げる人たちが、「その病態に対する医学的な最適な治療・対処を行うこと」を喜ばないことも観察している。不愉快で理不尽 twitter.com/Amamino_Kurous…

posted at 01:32:07

RT @kale_aojiru: 教員垢からのファボもたくさんついてるし、少なからぬ教員がパワハラモラハラ支配者マインドだってことがよくわかるね twitter.com/pbl7KfY4EwrxdR…

posted at 01:31:36

RT @AlNahar_TV: اللهم لا تُحكّم فينا شر خلقك واجعل رزقنا يرضينا ويغنينا يارب العالمين🙏 دعاء اليوم الـ18 من شهر رمضان الكريم💚 #إني_قريب مع الشيخ #محمد_أبو_بكر pic.twitter.com/4GbxkMllu4

posted at 01:30:36

@4BnMDPpUr5PVRIV @longlow1 @kikumaco 掛け算の順序を決めたところで、算数を理解できない子供が理解できるやうになるか、つて言つたらちよつと何うかとも思はれますが

posted at 01:30:14

RT @soranoyumi: 全てにビタミンDが関係してるって断言するなら尚更因果関係の証明が必要だろうが。 新型コロナワクチンの副作用には机叩いて『カルテを見て、データを見て、一例一例丁寧にやれよ。人の命が掛かってんだから。馬鹿者。いい加減にしなさいよ。』と怒鳴って詰った人間の言うことか? twitter.com/_137_036/statu…

posted at 01:28:12

RT @bakanihakaten35: 【朗報】 ガチのバーミヤンガチ勢、見つかる。 pic.twitter.com/wPrg9Fj29Y

posted at 01:27:31

RT @nabekichi32: そもそも「教育的配慮」を根拠にするんなら、基本は「寛容」であって、敢えて発達段階という言葉を使うのなら、「後で厳しくなるコトを、配慮として甘くつける」のならわかるが、なぜ「後からマルになるコトに厳しくバツをつける」のか、心底意味が分からない。

posted at 01:26:36

RT @hayhironau: 中1の時のクラスに、教師を何人休職させたかをゲーム感覚で競うグループがいて、対話によって解決をしようとした理性的な教師はどんどん潰れ、教師を守ろうとした他の生徒たちもストレスで潰れていった。なので自分は子供の善性というものはあまり信じてない。

posted at 01:26:01

RT @pbl7KfY4EwrxdRT: 物語文の読解には段階があります。 まず「書いてあることをそのまま読むこと」です。 次に「書いてはないけど一般的に共通して解釈できる内容を捉える」いわゆる「行間を読む」です。 最後に自分の意見を持ちます。 感覚的には行間を読めない人が増えているような気がします。

posted at 01:25:36

RT @kale_aojiru: リプライ等も含め、「国語教育の、ひいては学校教育のこういうところがダメ」というポイントが端的にまとめられたよいスレッド。 twitter.com/pbl7KfY4EwrxdR…

posted at 01:25:11

RT @zarame_senbee: 「インフルエンザよりは多いかもしれないけど他にもっと死者が多い感染症あるんでしょ?」と思うかもしれませんが、1年で3万人も4万人も亡くなってしまうような感染症は1950年代の結核以来なんです。70年近く抑え込んできた「感染症による死」が復活してしまったんです。 twitter.com/lustigmusik/st…

posted at 01:24:14

RT @EARL_med_tw: コロナ禍で規制されたイベルメクチン製剤19種類を分析したところ,全てが医薬品に適用される品質基準に適合しておらず,有効医薬成分が非常に少なく,細菌汚染されており,うち2種類は胃腸疾患を引き起こす既知の病原体に汚染(Drug Test Anal 2023 Dec.3) 輸入もののイベルメクチンもこういうリスク

posted at 01:23:06

中学生以上だと試験つて100点満点をとれるものではなくなつて行くんですが、小学生だとテストでは満点がふつーにとれるものだし・とるべきものでもあるんですよね、完璧な理解を要求される。

posted at 01:18:46

小学生に妙に高級なことを要求し過ぎてゐる観はありますね

posted at 01:16:52

RT @nozakitakehide: @kikumaco しかしながらその義務教育の中でも小学校と中学校とで内容に齟齬があり、算数が数学に変つて掛け算の順序なんてのに意味がない事がすぐバレる。 さう云ふ一貫性のなさつて、子供は意外とピンときますからね twitter.com/nozakitakehide…

posted at 01:16:05

RT @nozakitakehide: @kikumaco 日本では義務教育で何を教へるつもりなのか、つてとこからして問題があるんですよ twitter.com/nozakitakehide…

posted at 01:15:59

小学校の算数でやるつるかめ算とか、中学校で習ふ方程式よりも、よつぽど高級で観念的な問題なんですよね。あんまり実用性がない。

posted at 01:14:36

@kikumaco しかしながらその義務教育の中でも小学校と中学校とで内容に齟齬があり、算数が数学に変つて掛け算の順序なんてのに意味がない事がすぐバレる。 さう云ふ一貫性のなさつて、子供は意外とピンときますからね twitter.com/nozakitakehide…

posted at 01:12:05

@kikumaco 日本では義務教育で何を教へるつもりなのか、つてとこからして問題があるんですよ twitter.com/nozakitakehide…

posted at 01:09:33

@cliffmoher @seito_sidoubu @AdvCTech @kikumaco 最終的に教材のせゐにする教師なら、そりゃ子供は侮るに決つてゐます

posted at 01:06:44

@seito_sidoubu @cliffmoher @kikumaco 「カワイイカワイイ素直な子供」つて、幻想ですからね 掛け算の順序なんての、小学生はダマせたとしても、中学校に行くやうになればみんな「あれってデタラメだったんだな」つて思へるやうになりますからね。それで教師は侮つていい存在なのだと理解するやうになるなら、まあなかなか立派な教育文字数

posted at 01:05:56

子供はだいたいそのうち大人になるんですよ

posted at 01:02:57

子供を支配できる、と信じてゐる教師は、危ないです。 twitter.com/seito_sidoubu/…

posted at 01:01:53

いい先生とは、教はつた子供が大人になつたあとで、あゝあの先生いい先生だつたんだな、つて思へる先生です。

posted at 01:01:00

小学校のバカな教育の仕方にこだはつてゐる先生がた、バカな教育を受けた子供はあとで「あーあれってバカなことだったんだな」つてわかる事があるんで、ちょっと考へて教育はやつた方がいいですよ

posted at 00:58:48

RT @nozakitakehide: @chemsafe_hs @netouyo3 @seito_sidoubu @kikumaco 小学校で「掛け算の順序」を教へるのは、教師が教へた事を子供が忠実に守つてゐるか何うか、をチェックするためです。 中学校に上がると掛け算の順序は意味がないとわかるので、生意気な子供はちゃんと小学校の時に掛け算の順序にこだはつた教師を侮るやうになります。 まことに教育にいいですね

posted at 00:55:56

RT @chemsafe_hs: @netouyo3 @seito_sidoubu @kikumaco 文章題で、大切なのは、数学的に完全に抽象化された数の理解ではなく、比較的具体的な物の数、量の計算の理解。その理解を求めることは重要だが、それを教師が確認するために順番を守ませるというのは不合理ということ。別の方法で確認すべき。

posted at 00:55:55

RT @netouyo3: @seito_sidoubu @kikumaco 鬼丸先生に質問ですけど、この単純な算数問題は生徒に何を問うてるんでしょうか?

posted at 00:55:52

@chemsafe_hs @netouyo3 @seito_sidoubu @kikumaco 小学校で「掛け算の順序」を教へるのは、教師が教へた事を子供が忠実に守つてゐるか何うか、をチェックするためです。 中学校に上がると掛け算の順序は意味がないとわかるので、生意気な子供はちゃんと小学校の時に掛け算の順序にこだはつた教師を侮るやうになります。 まことに教育にいいですね

posted at 00:54:31

ぐるぐる大帝国で材木を大袋一袋50円だかで大量に拾つてきた事があるが、棚を作らうとしたらねぢとかでお金がいつぱいかかつてくる上、手間がはんぱない twitter.com/CPR78865430/st…

posted at 00:51:10

RT @CPR78865430: 失敗したかな フリマアプリで3000円のノートPCを買いました。ジャンクではなくOSも入ってるやつ でもバッテリーがアウトなので互換品を買うと4000円、メモリが4Gしか無いから16Gにすると3000円、HDDをSSDに換装すると3000円 で結局1万円を超える 最初は安かったけど。。。

posted at 00:50:12

RT @rialce0370: @gerogeroR 未だに日本が侵攻するって信じてる人多すぎですよね。 第一輸送隊のおおすみ型3隻全力でも半個連隊しか運べないというのに。 この輸送力では北方四島はおろか、竹島でさえ着上陸作戦を行えないのに。

posted at 00:49:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles