RT @majime_nyanko: ドラッグストアでサンダルを脱ぎ捨ててお母さんから逃亡する恐らく23歳の男児を見かけた 捕獲された時はシャツは胸元まで捲れ、股の下から持ち上げられて大人しくなるかと思ったら「ちんちーーん!」と叫びだして吹いた 子供はフリーダム
posted at 00:46:23
三基光学館の店長さんは入院されたさうだ www.sanki-opt.co.jp/hpgen/HPB/cate…
posted at 00:44:27
山本書店は既にもう無い 三基書房はまだあるみたいだが twitter.com/igarashichiyo/…
posted at 00:42:49
RT @igarashichiyo: 「アゴラ」新年号(NO.83)に淵野辺駅南口の公共施設の集約・移転について、掲載されています。インタビューをしていただきました。 私もメンバーのTSUNAGARIUNITEDや教育長のインタビューも。 4枚目の写真の中ですと、三基書房、山本書店、敏正堂、以外にはあるそうです。 #鹿沼公園 #相模原 #淵野辺 pic.twitter.com/6LYpvpACqB
posted at 00:41:38
【天文ショップ訪問】(15)三基光学館(神奈川県相模原市) | 天リフOriginal reflexions.jp/tenref/orig/20…
posted at 00:41:00
RT @endcoder: @sayakatz 短編版は確か新人作家の幻想文学アンソロジーみたいなのの最後に入ってて、竹本健治じゃない掲載作家のサインと女性名の宛名が入ってて「うわー」って思った記憶が…。
posted at 00:32:38
RT @sayakatz: @endcoder 高原書店に反応して本棚を漁ってきましたが手持ちになかったので、私はきっと図書館で借りて読んだんだな・・・と意味もなく報告\(^o^)/
posted at 00:32:35
RT @endcoder: 『闇に用いる力学』の短編版を読んだことがあるんだけど(淵野辺にあった高原書店で買ったアンソロジーに入ってた)、長編版読んでないので読みたい。
posted at 00:32:12
RT @savage_garden21: 町田の高原書店閉店とは。思い出すのは本店よりも巨大トタン小屋の淵野辺店の方で、何故かロス・トーマスの「ポークチョッパー」が2冊並んでいた記憶が強く残ってたり。新大久保店も古いハヤカワ・ノヴェルズがズラリと並んでて楽しかったなあ。これも時代の流れなのか。
posted at 00:30:51
RT @RyosukeSoccer5: 淵野辺駅にある松井書店閉店するらしい… あそこのおじちゃんおばちゃんめっちゃいい人だったのに(ToT) 時代の波ってやつか(-_-;) pic.twitter.com/KdiFqguJou
posted at 00:30:17
RT @SJ8jH7Mu8PYapRb: 高原書店の淵野辺のお店は、私には遠かったけど、大きい店は魅力的でした。暗くて、本の匂い。(トイレが古くて臭かった) 淵野辺のお店の近くに美味しい中華と洋食のお店があって楽しみだったな。 淵野辺支店で旦那がバイトしてました。痩せてる!現在倍になっております。 #高原書店 pic.twitter.com/WCqeAhNWiu
posted at 00:29:33
淵野辺の北口には映画館の近所にも古本屋があつたらしい
posted at 00:24:49
1980年代のりら書店は実際に店舗を見てはゐないが、1990年代の頃、市内の古本屋を搜索するので古い電話帳をあさつてゐて、そこに住所が出てゐたので、過去に存在してゐた、と知つた
posted at 00:23:05
淵野辺のりら書店だが、1980年代頃は北口の高原書店の斜め前辺にあつたらしく、その後消滅、1990年代の終り頃に南口のドラマの斜め前に再び出店、それが21世紀初頭に閉店して、それから北口の青山学院大学の近くに小田急相模原店が移転してきた、つて歴史がある
posted at 00:20:49
RT @hakutei0528: “淵野辺駅北口には、かつて松井書店をはじめとした書店や古書店など、複数の「本を扱う店」が点在していた。南口にはお馴染みの「市立図書館」。今も「大手」有隣堂があり、少し駅から歩けば、古書店「りら書店」も「健在」。今も昔も淵野辺は本が身近な地域といえる。” www.townnews.co.jp/0301/2023/08/0…
posted at 00:17:02
淵野辺のりら書店は、りら書店系列の最後の生残り。現在も盛業中。 11/14神奈川・淵野辺 晶美堂 りら書店: 古本屋ツアー・イン・ジャパン furuhonya-tour.seesaa.net/article/392486…
posted at 00:12:28
西門のりら書店、あっと言ふ間に閉店になりましたが(2007年開店で2009年までに閉店した模様) nozakitakehide.web.fc2.com/shoten/SagamiB…
posted at 00:08:11
相模原の西門で、りら書店が前の店の看板のまゝ営業してゐた事がありましてね twitter.com/stageguildWAM/…
posted at 00:05:06
フェイクニュースジャパンの記事らしい twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
posted at 00:03:56
RT @Stalin_Bot_JP: すごい 【98%が利用と回答】全世界のインターネットの使用率、98%を超える。 >ウェブ上で実施したアンケートによると、回答者の98%がインターネットを利用していると答えた。 pic.twitter.com/WaiKyrdj8H
posted at 00:03:39
そこで事前に許す事にしてしまふと、緊張感がなくなつてしまふ。
posted at 00:02:59
やつてはいけないとされてゐる事は、そりややつてはいけないんですよ。やつてはいけない、つて決りがあるから、緊張感が保たれる。けれども、人間ミスをする事はある。そんな時には許す事もあり得る。 大事なのは、それでも、やつてはいけない事をやつてはいけない事のまゝにしておく事。
posted at 00:02:31