Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

9月24日のツイート

$
0
0

@ip4dragon 血中で抗体ができても新型コロナウイルスは鼻の粘膜で感染が成立するのでそもそも感染予防効果は低い、けれどもウイルスが血中に移行してきた時には抗体が効果を発揮するので重症化予防にはなる、とかそんなお話を読んだ事があります twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:56:27

RT @fitterhappierAJ: The Japanese Ministry of Health found "about 10 to 20 percent of adults infected with the coronavirus had after-effects, including cough and fatigue, for more than two months after infection." www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ne…

posted at 23:49:20

RT @NARACOVInet: 陽性者が発生した際に、最近N95マスクを使うケースも増えてきました。 もちろんN95マスク1枚だけ使っても良いのですが、もしサージカルマスクを併用する場合は、「N95マスクの表面を汚さない」ことが目的ですので、サージカルマスクでN95マスクを覆うように使用して下さい。 pic.twitter.com/KPnLp6fuLH

posted at 23:48:15

RT @id_conference: 最近のニュースでも、サージカルマスクの上にN95マスクを装着しているところを見かけますが、もし2種類使うのであれば、N95マスクの表面汚染を防ぐことが目的なので、まずはN95マスクをピッタリ装着して、その上からサージカルマスクです。… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/NARACOVInet/st…

posted at 23:48:03

日本RNA学会 - <走馬灯の逆廻しエッセイ> 第34話「コロナmRNAワクチン発見・開発の軌跡」 www.rnaj.org/bulletin/148-v…

posted at 23:45:08

@ip4dragon 俺は「いいなさんの言ふ通りですね」つて言つたんですが、ブロックされてしまひました。 twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:44:06

@ip4dragon 結論が出ましたのでご報告申し上げます 「mRNAワクチンは危険である」はデマですね twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:43:02

@yfuruse で、当方も結論が出てしまひました さう云ふ事なんですねえ twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:42:06

@iinakobe2 @Gottu40515854 はい結論が出ました pic.twitter.com/N8d7LRLXgN

posted at 23:40:26

RT @mita_norifusa: 【データは正しく分析してこそ意味があるって話。(1/3)】 pic.twitter.com/ayITCa5zaa

posted at 23:37:58

反ワクの例によつて、何事もあべこべに解釈する、のパターンであるわけですが

posted at 23:33:59

この記事の結論が「mRNAワクチンは安全である」なんですよね twitter.com/ip4dragon/stat…

posted at 23:33:14

@RNA_Japan RNA学会として「mRNAワクチンは危険である」つて声明を出さないんですか? こちらの専門家の方が、RNAの専門家はみんなmRNAワクチンを危惧してゐる、つて言つてゐます。 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 23:26:54

@iinakobe2 @Gottu40515854 RNA学会方面の専門家の方々はみんなこの古市先生の記事は誤だと認めて、RNA学会の総意として「mRNAワクチンは危険である」つて、なんで言つてゐないんですかね? いいなさんに言はせれば、RNAの専門家なら誰でも同じ結論に至るものなんでせう?

posted at 23:21:41

@iinakobe2 @Gottu40515854 で、俺にも文系の人間の意地があるんでいいなさんに納得できる説明をいただきたいんですね twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:19:58

@iinakobe2 @Gottu40515854 いいなさんへ。 確認して下さい twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:18:43

@yfuruse 文系の人間なので、「mRNAワクチンは安全である」つて結論の記事を根拠にいいなさんらは何うして「mRNAワクチンは危険である」つて話をできるのか、が疑問で疑問でならないんですね

posted at 23:15:01

@yfuruse 一方で、いいなさんたちが拠つてゐるRNA学会の記事を見たところ、「mRNAワクチンは安全である」つて断定されてゐまして twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:13:33

@yfuruse 文系なんで超ザルな計算をしてみたんですが、なるほどワクチンの方が多いつぽい感じにはなるんですよね twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:10:51

@iinakobe2 @Gottu40515854 ご紹介のRNA学会の記事を見たら「mRNAワクチンは安全である」つて断定されてゐたんですけどね いいなさんはなんでこんなRNA学会を信用してゐるんですかね?

posted at 23:09:16

>テレビを介した不用意な発言が、アンチワクチン活動をどれほど後押ししたのか推量できないが、言葉の責任は取ってもらいたいと思っている。

posted at 23:07:29

>幸い、ワクチン接種率は80%を超えて高くなったが、依然として、アンチワクチンのグループがいて、これらのグループの中から恒常的にウイルス感染が起こり、変異株ウイルス出現の温床となっている可能性がある。

posted at 23:07:25

>他方、多数回の接種が可能になるためには、ワクチンが安全でなければならないが、幸い、mRNAワクチンは安全である―――もうすでに100億回以上も人間に接種されていて――大きな問題はでていない。

posted at 23:06:46

>mRNAワクチンは、実際にウイルスを培養する必要がなく作れる利点があり、筋肉内注射により、筋肉細胞やリンパ球細胞に打ち込まれ、ウイルス・フリーで、自然な形のスパイクを細胞内で集中的に作らせる仕組みになっている。

posted at 23:06:17

>さて、その4回目の接種も頼みにされるような、安全性も担保されたmRNAワクチンについて、これまでのエッセイの内容に新たな知見も加え、今一度おさらいしたい。 www.rnaj.org/bulletin/148-v…

posted at 23:05:37

いいな氏は「スパイクタンパクは危険」と断定し、RNA学会の記事を見ろ、つて言つてゐるんですがね twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 23:05:05

ぢやあなんでこのRNA学会の記事で、mRNAワクチンは安全である、つて断定されてゐるんだらう、つて疑問がわきますね? twitter.com/nozakitakehide…

posted at 23:04:02

たしかにいいな氏の言ふ通りなのでしやうがない twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 23:02:41

取敢ず380兆よりは格段に少いつて事で、多く見積つて1%(そんなにあるわけない)、だいたい3兆と考へて、新型コロナウイルス1個のスパイクタンパクを32本と考へると、なるほど100兆までいかない。

posted at 23:01:49

あなたの中にいる380兆個のウイルス - 日経サイエンス www.nikkei-science.com/202107_046.html

posted at 23:00:12

新型コロナウイルスの個数と表面のスパイクタンパクの数を掛け算してやらうと調べたが、個数が出てこない twitter.com/nozakitakehide…

posted at 22:59:55

RT @nozakitakehide: @iinakobe2 ただこのRNA学会の記事を読む限り、mRNAワクチンは安全である、としか読み取れないんですが?

posted at 22:58:58

RT @nozakitakehide: @iinakobe2 あっ計算しました たしかにmRNAワクチンでできるスパイクタンパクは約100兆個で、ウイルスのスパイクタンパクより多くなりますね。その点はわかりました。 www.rnaj.org/bulletin/148-v…

posted at 22:58:56

@iinakobe2 ただこのRNA学会の記事を読む限り、mRNAワクチンは安全である、としか読み取れないんですが?

posted at 22:58:43

@iinakobe2 あっ計算しました たしかにmRNAワクチンでできるスパイクタンパクは約100兆個で、ウイルスのスパイクタンパクより多くなりますね。その点はわかりました。 www.rnaj.org/bulletin/148-v…

posted at 22:57:31

@ksnk1040 まじですか

posted at 22:24:16

いいなさん「貴方に教えたくないので、自分で計算してください。 その数字が合っているかどうかは確認してあげます。」 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 22:21:04

いいなさん「私が何も知らないって思うんなら、絡んでこなくていいじゃない。理解できないでしょうし。貴方とは次元が違いすぎるんやと思う。」 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 22:20:50

いいなさん「医者は、生物学素人なんだよ」 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 22:20:26

いいなさん「医学博士の戯言」 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 22:20:12

@iinakobe2 @Gottu40515854 なんでこんなあやふやな事しか言はないいいなさんを、Gottuさんは信用できるんでせうか。

posted at 22:18:35

@iinakobe2 @Gottu40515854 具体的にURLを示して下さい

posted at 22:17:42

いいなさん「自分で考えて下さい」 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 22:16:36

いいなさん「私はRNA学会創設のラボにいました」 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 22:15:34

いいなさん「私は計算しましたが、嘘だと言われるので計算結果を示しません、自分で調べなさい」 twitter.com/iinakobe2/stat…

posted at 22:15:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles