Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

6月28日のツイート

$
0
0

RT @ksnk1040: 所沢にこんな美術館あるんだな。全然知らなかった。 kadcul.com

posted at 03:09:57

RT @afla_war: アカウントロックが掛かってもうたわ。

posted at 02:35:58

RT @pire23ika: #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙 ナースエンジェルりりかSOS最終回「私、生きてる」 pic.twitter.com/PVf2EQNN0S

posted at 02:34:10

ヤッターワンが敗北してヤッターキングになりヤッターマンは2年目に突入するのだが、スタッフはこれを完全に忘れてのちに逆転イッパツマンで三悪が「初めて勝利」した回を作る twitter.com/Santaro_Ootomo…

posted at 02:30:51

忍者戦士飛影も荒れなかつたらしい。寧ろ総集編だけ面白かつたとの評価をどつかで見た事がある twitter.com/Santaro_Ootomo…

posted at 02:28:03

これだが当時ほとんど荒れなかつたらしい 完結編までヤマトなんか見てゐたのは本当に選ばれたファンだけだつた。みんな苦笑して終り。 twitter.com/Santaro_Ootomo…

posted at 02:24:20

インターネット時代に入つてからのことでもSNS以前なのでふつーに定番ネタが挙がつてくる #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙

posted at 02:20:52

RT @tamamokitune: 無印セーラームーンの最終回 単純にセーラー戦士全滅だけやないぞ。 一応隠すが、とんでもない、爆弾が仕込んであったからな。 #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙 pic.twitter.com/LmyY3NE5f9

posted at 02:19:26

RT @Mu1017118860M: #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙 逆襲のシャアかなあ。 シャアは最後にみっともない逆恨みをぶち撒け、最後は結局ニュータイプの超常現象でゴリ押し…。 作画や演出面、味方陣営のドラマは非常に光るもののある本作ですがこれを金払ってスクリーンで観る価値あったのかねえ。 pic.twitter.com/SNLUHglsjj

posted at 02:19:17

蚊をとる等

posted at 02:18:41

RT @getachan1: #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙 …おかしい。鉄板のはずだが探しても出てこない…。 pic.twitter.com/jqbZ6UEicQ

posted at 02:16:10

RT @kirahiyo316: そりゃ セーラー戦士死す!悲壮なる最終戦 でしょ! #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙 pic.twitter.com/kAktAe2gpa

posted at 02:16:03

RT @spt_lz_00x1985: #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙 〈鎧伝 サムライトルーパー〉 皆さんたぶんあれを連想すると思います。 (自分は飛び飛びで見てたんであまり強くは言いません) pic.twitter.com/5gRClMMkTQ

posted at 02:14:18

RT @a2487498: 背景情報が言いたいこと全部言ってくれてた pic.twitter.com/rxXMLjdH8T

posted at 02:13:57

RT @medical_for_all: どこぞの反マスクの嘘動画やスクショ程度で科学は揺らぎませんよ、さっさとコクラン言ってないで他の論文持ってきなさい。

posted at 02:11:18

RT @k_hirahata: ですから、気を付けてペース配分をしていても、なかなか治らないこともあります。それでも、悪化を防ぐことはできます。悪化を防げれば、新しい治療が出てきたり、患者さんにあった治療が見つかったりしたときに、社会復帰を早めることができます。 ぜひ、ご協力をお願いいたします。

posted at 02:09:59

RT @k_hirahata: 患者さんはいっぺんに作業を行うことができなくても、細かく休みを入れながらであれば、疲れずに作業を行うことができるケースもよくあります。本人にペース配分を任せながら、うまく作業をしてもらうことで、できることが増え、社会復帰を早めることにもつながります。もちろん一筋縄ではいかない病気

posted at 02:09:54

RT @k_hirahata: 可能であれば、今はどのくらいのことができそうなのかを患者さんに聞いていただいて、できる範囲で必要なサポートを提供していただきたく思います。もちろん完璧に提供できなくてもよいと思います。そこはお互いに妥協点を探ればいいと思うんです。

posted at 02:09:48

RT @k_hirahata: 当事者でもない素人の方が、良く調べもせずにアドバイスをするのは、危険ですから控えるようにしてください。 一番最悪なのは、本人が「それをすると症状が重くなるから今は無理」と言っているのに無理強いをしてケンカになるパターン。 ケンカが一番、症状を重くします。できるだけ避けてください。

posted at 02:09:41

RT @k_hirahata: 戸惑われています。 普通の病気のように、少しの無理と休息を繰り返すことで改善させようとすると、一気に悪くなります。リハビリのプロである理学療法士さんたちも、自分の状態を改善させるのに大変な苦労をされているのです。

posted at 02:09:34

RT @k_hirahata: 周囲の方が「このくらいした方がいい」とか「このくらい頑張れるだろう」と無理強いすることで、患者さんの症状は重くなり、社会復帰は遅くなります。 よく知られている病気とは違うのです。 当院の患者さんには、理学療法士さんもたくさんおられます。皆さん、今までよく知っている病気とは違いすぎて

posted at 02:09:29

RT @k_hirahata: 逆に言うと、「疲れないようにコントロールしていると、改善する病気」なのです。 (分かりやすく「疲れると」と書きましたが、ベースの疲労感は別です。あくまで「追加の疲労」です。) 言い方を変えると「疲れたらできることが減り、疲れないように工夫すればできることが増える病気」です。

posted at 02:09:21

RT @k_hirahata: #コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の症状は、波があります。調子が良くなった時、何も知らないご家族や同僚、上司などは「頑張ってもっと動かなきゃだめだ」などと言われたりするのですが、非常に危険です。 この病気は、「疲れると悪くなる病気」です。

posted at 02:09:10

RT @HitoshiOmae: ロシア人の知り合いが興味深い話をしていました。75歳のお母さんは国営放送しか見ていないそうです。プリゴジン氏に関してほとんど報じていない。だからプーチン大統領が昨晩に演説してもなんの話なのかは理解できなかったそうです。 twitter.com/tass_agency/st…

posted at 02:07:58

RT @konnakareshi: 宮崎駿さん、ずっと辞めたかったのか pic.twitter.com/37kQiMVHYr

posted at 02:07:06

松原正先生の著書を読んでも、あまりにも文体を作り過ぎてをられて、さつぱり講義の時の声が蘇らない

posted at 02:01:21

RT @bkbten: 「俺の祖父さんは子供の頃◯された」に匹敵するファンタジー。 twitter.com/89cvkmflyavbck…

posted at 01:59:41

RT @89CvKMflYAvbcKg: 放射脳だか反ワクだったか忘れたが 「自身が生殖不能になり、それが3代続く」 って言ってたバカがいたな、そういえば

posted at 01:59:36

RT @TheAbyss0: @OhGJ6mODWi7jnFd @pittatopantsu @studiocorvo 一方で有害事象報告に過ぎないものを「ワクチンによる薬害」などと主張する事は明確に嘘であり、デマです。そうしたデマによってワクチン忌避が広まれば、救われるはずだった命が失われます。

posted at 01:58:14

RT @TheAbyss0: @OhGJ6mODWi7jnFd @pittatopantsu @studiocorvo 薬害という言葉は「医薬品の有害性に関する情報を、加害者側が(故意にせよ過失にせよ)軽視・無視した結果、社会的に引き起こされる人災的な健康被害」という意味で、単純に薬の害という意味ではない。迂闊に使ってはならない言葉。

posted at 01:58:03

RT @ogawaissui: あれだ、みんな、マスクしよう。やっぱこれコスパよすぎる。

posted at 01:57:37

RT @triangle24: 6/27火 小児科医「入院ベッド確保難しい」“体調不良訴える”子供増加 小児科逼迫のニュースが連日。関東ではもう逼迫の話が相次いでいるが、仙台市でも。沖縄の医療崩壊をはじめ、コロナも感染拡大が厳しくなってきており、マスク着用など感染対策強化の時期 www.fnn.jp/articles/-/548…

posted at 01:57:06

RT @studiocorvo: キリン、マットに入れるとこんな感じになります。 pic.twitter.com/rV79QLGPwL

posted at 01:50:23

RT @kakinontanen: 6月です!申し訳ありません!

posted at 01:48:16

RT @kakinontanen: 7月24日に公演を主催するデーモン閣下から、マスク着用についてのお言葉をブログより抜粋 「皆が安心して舞台を鑑賞できること」 「声援がなくても心が伝わる」 そう、そうなんですよ ameblo.jp/demonkakka-off… pic.twitter.com/GSCwkIDXxB

posted at 01:48:03

@ambidexter47 @8748ch にゃー

posted at 01:44:04

RT @WhK0GnaHEL8cMke: 飲み友が電車に乗ってた時に隣に座った反マスクが友人見て 「コロナは風邪、マスクなんて…」 みたいな話をこれ見よがしにしてきたので 「ついこの間までコロナに罹っていたので。気になるなら外しますね」 ってマスク外したらギョッとした顔して逃げて行ったって。 どうせなら意地張りなよ。

posted at 01:43:22

@TK2215 トレンドで見てみたんですが、ツイッタラーつてみんなツイッターが不具合起こすと生き生きしますね

posted at 01:38:21

スパムのボットのアカウントがトレンドに入つてゐる語句を機械的に拾つて「スパム扱い アカウント制限 Twitter制限」を本文に仕込んでツイートしまくつてゐる

posted at 01:36:43

RT @tomkane03: まだTwitter制限がトレンドにあるー。まだ増えてんのかな?って見てみたら どー見てもスパムなのが野放しだった。 pic.twitter.com/Idlk9NwufS

posted at 01:34:15

RT @kanon_ayuayu: 「Twitter制限」「スパム扱い」とかで検索してみたけど、調べた感じだとどうやら2011年より前ぐらいに作ったアカウントが制限食らってるっぽい? 現象としては ・3日間制限されますっていう表示が出る(これは実害なし) ・いいね・RTができなくなる(ただし完全にではなく、10分に1回程度は可能)

posted at 01:32:30

RT @ZanEngineer: スパム垢 認定されて、Twitter制限されて機能制限 状態の人が増えてるみたいだけど、前にシャドウバンされたときに、公式に理由を問い合わせたら、「シャドウバンに理由はない」って言われたのを思い出した。 pic.twitter.com/NRgE3EnGOd

posted at 01:32:20

RT @hidetoshiraishi: 何かスパム扱いされてTwitter制限がかかるというトラブルがたくさんの人に降り掛かっている件。 私も2時間ほど前に出ていました。2010年以前からのユーザが対象という話もありますが、私は2011年2月からなので違うと思いますね。すぐに解除されました。しかし、いいねを押すとこんなメッセージが。 pic.twitter.com/fYCF85jVga

posted at 01:32:01

RT @ReutersJapan: プリゴジン氏がベラルーシ到着、ルカシェンコ大統領が確認=国営通信 reut.rs/3NufpX7

posted at 01:31:30

RT @ReutersJapan: プリゴジン氏ベラルーシに到着か、ロシアは刑事捜査取り下げ reut.rs/3JAD333

posted at 01:31:24

RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】“プリゴジン氏 ベラルーシに” ルカシェンコ大統領が明らかに #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 01:31:19

RT @TK2215: @nozakitakehide 直ってるっぽい。

posted at 01:30:40

@TK2215 ㌧情報ありがたうございますー

posted at 01:30:23

おもちくん/にゃもちくんの漫画を上げるごとに「文字が下手」と毎度毎度しつこくえんえんリプをつけて呉れたトンチキがゐて、さすがにブロックしたが、さう云ふのはしやうがない

posted at 01:30:10


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles