Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

6月5日のツイート

@tatsuro2009 @774nyannyan ノーマスク原理主義者の目が曇つてゐるだけ。

posted at 18:57:51

@boyaxart @knife900 民主党政権時代に投資信託のラップを買つたら安倍政権になつて爆上がりし、くるま一台買へました

posted at 18:55:39

@knife900 反権力つて言つてるけどメディアに流されてるだけつて事なんだな

posted at 18:54:33

@knife900 民主党ならいいけど自民党ならダメ、つて言つたらをかしいですよね。 なんでこんなものすごくかんたんな道理すらもわからない人がゐるんだらうか。

posted at 18:53:18

虹裏のスクリプトと考へると結構上質

posted at 18:51:27

まじであっと言ふ間に読める

posted at 18:51:05

Amazon.co.jp: 古竜なら素手で倒せますけど、これって常識じゃないんですか? : 2 (Mノベルス) 電子書籍: 羽田遼亮, 竹花ノート: Kindleストア www.amazon.co.jp/gp/product/B07…

posted at 18:50:24

軌道エレベータもリニア新幹線もどうやら2020年代には実現しないらしい

posted at 18:46:40

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @masakalt: あ、ギリシャ神話で 死すべきものの物語が悲劇で 不死者(神)の物語は喜劇 ていうのは大学の一般教養(ホメロスの叙事詩とその系譜)で聞きかじっただけなので詳しくは各自でアレしてくだされな。 なんか、ギリシャ世界観では 死すべき者は、何をどうしても最後は冥府という「寂しいところ」に行き

posted at 18:45:58

宇宙旅行はエレベーターで | ブラッドリー・C・エドワーズ, フィリップ・レーガン, 関根 光宏 |本 | 通販 | Amazon www.amazon.co.jp/dp/4274069184

posted at 18:43:50

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @masakalt: なんか、ギリシャ神話では 人=死すべきもの で だから人の話は大体悲劇なんだけど 神=不死者 の話は結局のところ「まあいうて俺ら死なないんだけどねーwww」で終わる(し、死なない=別れようがないからナァナァで済ますしかないのかもだが)ので喜劇 ていうのがちょっとイメージにあり

posted at 18:42:19

男女平等の方へ行く自然な流れがあるんなら、放つておけば勝手に男女平等が実現するんで、わざわざそんなの意地になつて促進しようだなんて誰も考へぬ

posted at 18:40:53

男女平等の流れなんてもんがあつたわけがなくてね。男女平等でなければダメつて言ふんでみんながんばつたんだらう twitter.com/kyodo_official…

posted at 18:39:45

で、さう云ふ連中が、誹謗中傷を当り前の手法だと心から信じて、あつちこつちで裁判沙汰になつてゐる

posted at 18:37:06

ガチでアレなラプト理論に、反ワクノーマスクの連中が飛びついた事は、彼らの傾向を如実に表してゐると言へよう

posted at 18:36:05

陰謀論者、あつちの陰謀論に飛びつけば、こつちの陰謀論にも飛びつく twitter.com/8GrDOddlBVLD2Z…

posted at 18:34:44

陰謀論者が人を嘲つていい気になつてをる twitter.com/8GrDOddlBVLD2Z…

posted at 18:33:41

@8GrDOddlBVLD2ZA ガチ陰謀論者だつたか

posted at 18:32:30

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @KazBowen: @Ecccm2Ecccm @yfuruse 回数は3回以上は抗体の多様性を誘導するのに必要だけど、1年毎にBoostして落ちた免疫を再誘導する必要はあると思うよ。多分最終接種からの時間でVE計算するときれいに相関出るように思うけど。

posted at 16:56:17

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @KazBowen: @Ecccm2Ecccm @yfuruse だから欧米のデータは接種回数であんまり感染どうこう見るのは、意味ないと思うよ。特に最終接種からの時間が重要で死亡抑制も10ヶ月こえると急に減速する感じなので

posted at 16:56:04

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @KazBowen: @Ecccm2Ecccm @yfuruse 特にLong covidで症状続いてる人はなかなかワクチン打たないでしょうね(副反応はでるからね)心情的には理解できるけど、あと初感染で死にかけた人も討たない傾向が高いね(2回はないやろう、一回目も死ななかったからそれぐらいなら耐えれる?)みたいな感じかもしれん

posted at 16:55:58

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @KazBowen: @Ecccm2Ecccm @yfuruse あとこっちでも打たない人いるけど、結構な率が、一回かかってるからってのもあるよ。(一回で十分かはおいておいて)あと全く打たないけど家から出ない、人と会わないというのもあり。これはこれで理にかなう。

posted at 16:55:43

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @KazBowen: @Ecccm2Ecccm @yfuruse こういう発言する人いるのは、やっぱり日本ってワクチン前に死亡者がすごく少なかったんだなと思います。こっちにいてると、初期に市内の老人施設で25%死亡とか、スーパーでレジ打ち(Lockdown時もそこは空いていた)してたねーちゃんが死んだりとか普通に回りに聞いてたんで、深刻度がちがった

posted at 16:55:35

鳥! 驚異の知能 道具をつくり、心を読み、確率を理解する (ブルーバックス) | ジェニファー・アッカーマン, 鍛原 多惠子 |本 | 通販 | Amazon www.amazon.co.jp/dp/4065020530

posted at 16:55:13

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @KeioAccelerg: @ryoshin_jv pic.twitter.com/qUDj1WHdqR

posted at 16:54:00

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @ryoshin_jv: 人権を侵害しよう.... pic.twitter.com/nidx3zvVhI

posted at 16:53:57

実際にそれをやり始めると相当高い確率でトンチキになるのがね

posted at 16:51:07

社会正義だの何だのの要因の存在も認めた上で人間社会の経済を考へるなら、経済学にも実学としての効能はそれなりに出て来ようと言ふものだが

posted at 16:50:19

現実の人間社会がはたして経済以外の要因が一切からまない社会であるか、つて考へたら、そんなモデル的な社会があるわけないんで

posted at 16:49:19

人間社会の基礎は経済である、つて世界観・人間観がマル経にはあつたんで、人間学としてのマル経つて考へればそれなりに意義はあつたと言へるんだが

posted at 16:48:38

狼と香辛料以来、ラノベでは経済学の素養が必須になつてゐるやうな状況なのだけれども、アダム・スミスからどれだけ進んだ経済学なのか、つて考へると、非常に寒い思ひがする

posted at 16:47:12

比較的小規模な範囲での経済の研究とか推移の予測とか、統計学的な地道な手法を使つたものはそれなりに役に立つてゐるものもあつて、一概には否定できないけれども

posted at 16:45:51

経済学なんての本当、学問として成立つてゐるのか、なんていまだに問題になるくらゐでしてね

posted at 16:44:32

けれども、人間のありやうを論ずる人間学としてのマル経なんてのはまだしも存在意義はあつたと言へるんで、21世紀にも大流行りの、日本経済の未来を予言する経済専門家なんて、それこそ害悪としか言ひやうがないです。

posted at 16:43:02

一昔前までは、マルクス主義の唯物史観が何でも歴史を説明して、未来まで予測して見せてゐたんで、信じる人が続出してゐましてね。 ソ連が崩潰した時に目がさめた人はそこそこゐたらしいですが

posted at 16:40:44

いや本当。よく予想が当る、つて人ほど、信じちやあかんです。

posted at 16:39:23

トンチキほど、誰それは予想がよく当るとか予想がみんな的中したとか言つて、だからその人をみんな信じなければ可かん、みたいな事を言ひたがるのです。 これ、新興宗教ですよ。

posted at 16:38:39

けれども、ギャンブルの話でも政治の話でも経済の話でも、ニセ予言者を崇め奉る連中は引きも切らない。

posted at 16:37:15

ニセ予言者には気をつけろ、つてよく言はれるでせう?

posted at 16:36:45

未来のことがわかつたら予言者ですよ

posted at 16:36:28

未来のことなんだから、どんなに尤もらしく説明したところで、必ず当るとは限らない、つて事は明かなんで、本当に話半分に聞いておかないと可かんのですが、ギャンブルにしろ政治にしろ経済にしろ、オカルトちっくな言説ほど、みんなひつかかるのです。

posted at 16:36:07

しかし、経済にしろ政治にしろ、未来のことを予測して、どれかひとつに賭ける、つてものなんで、本質的にはバクチです。

posted at 16:34:27

投資をやつてゐる人ならみんな知つてゐる筈なんだが、バクチといっしょですよ。

posted at 16:33:43

オカルトつてやつです。

posted at 16:33:04

が、ことにギャンブルと経済の話では、いかにも尤もらしいだけで根拠なんかまるでない解説を、頭から信じ込む人が結構多い。

posted at 16:32:41

なんでも話半分に聞いておく、つて事が大事なんだが、世間の人、案外これができない事が多い。

posted at 16:31:28

しかしながら、スポーツでも経済でも、専門家の解説なんてのはいつだつて、実況中継の時のそれつぽい解説の域を出ないものばつかりなんで、頭から信じちや可かんのだ。

posted at 16:30:05

が、専門家には知識とか経験とかがあるから、それつぽいデータみたいなものをぱっと提示しては、いかにもそれつぽい解説をつける、つて事はできる。合つてゐるかはわからんが、それが実況つてもの。

posted at 16:28:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles