RT @ReutersJapan: 米国連大使、北朝鮮ICBM実験巡る安保理議長声明採択を呼びかけ reut.rs/3tOoYXq
posted at 02:15:31
RT @afpbbcom: インドネシア地震、死者162人に 地元州知事と当局者明かすwww.afpbb.com/articles/-/343…
posted at 02:03:40
RT @news24ntv: 岸田内閣“辞任ドミノ”1か月で3人…自民党幹部は秋葉復興相への波及を懸念 #日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit…
posted at 01:41:23
RT @SkyNews: Lockdown frustration grows in China's COVID epicentre despite a surge in cases news.sky.com/story/lockdown…
posted at 01:41:14
RT @SZ_Politik: Premierminister Fumio #Kishida muss in #Japan schon den dritten erzwungenen Ministerrücktritt in einem Monat hinnehmen. Er rutscht immer weiter ins Tief. Das könnte auch Folgen für die westliche Allianz gegen #Russland haben. sz.de/1.5699892?utm_…
posted at 01:40:06
RT @Reuters: 'It's over': Twitter France's head quits amid layoffs reut.rs/3hYpXld pic.twitter.com/3dyC5JZwBF
posted at 01:39:21
RT @akhbarelyom: ينشط في #الخريف ويصيب الجهاز التنفسي.. تفاصيل وأعراض #الفيروس_المخلوي المنتشر في الأجواء bit.ly/3TSYHlx pic.twitter.com/sVzOkFlM36
posted at 01:39:09
RT @washingtonpost: President Biden pardons Thanksgiving turkeys Chocolate and Chip at the annual White House ceremony wapo.st/3TVfF2s twitter.com/i/broadcasts/1…
posted at 01:38:30
RT @ABC: WATCH LIVE: Pres. Biden pardons the National Thanksgiving Turkey at the White House. abcn.ws/3BPEB3z twitter.com/i/broadcasts/1…
posted at 01:38:24
RT @jijicom: インドネシアでM5.6、162人死亡 うち40人が子供、700人負傷 www.jiji.com/jc/article?k=2…
posted at 01:37:52
で、可能性として光子にもごく僅かだが重さがあるかも知れぬと云ふ話があり、さうなると光子が光速で飛べなくなる
posted at 01:35:03
質量ゼロだから割り算した途端に何もかも話が破綻する
posted at 01:33:16
進行方向で宇宙がゼロ距離になり、そこをいつまで経つても進まないでゐるのだから永遠の時間を経験してゐる事になるのかわからんが
posted at 01:32:25
となると、光速で動く光子では自分自身的には時間がゼロになつてゐる事も考へられるのだが、何うなんだらう
posted at 01:19:33
宇宙線としてやつてくるやうな光速に近い速度で運動する中間子なんかが、あつと言ふ間に消滅してしまふ筈なのに、相対性理論的な効果で粒子から見て時間が遅くなり、外部から観察してゐる我々からは寿命が伸びて見え、ながいながい軌跡を残して見せる、といつた事は実際起きてゐるのであり
posted at 01:18:54
四次元問答の末尾で、光速で飛ぶ光子は自分自身から見れば進行方向の長さがゼロになる、と書いてある。都筑先生自身はたいへん自信なさげにさう見る事の無意味を説いてゐるのだが
posted at 01:14:32
光子 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89…
posted at 01:11:12
ホーキング宇宙を語るの邦訳が出たのが1989年6月。四次元問答は同じ時期に本屋の棚にまだ並んでゐた筈。
posted at 01:07:09
ブックオフで拾つた手持ちの本は1989年の第15刷。この頃には既に定常宇宙論は死んでゐた。
posted at 01:03:40
1980年の本なのだが、この時点で著者は定常宇宙論が学界で支配的であると述べてゐる(p.188)。実際のところ何うだつたんだらう。
posted at 01:02:10
四次元問答 gendai.media/list/books/blu… #ブルーバックス
posted at 00:59:43