Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

2月21日のツイート

$
0
0

だから、呼吸器症状が軽症でも、免疫の暴走が起きて全身を見れば酷い状態である、つて事もあり得る。

posted at 23:59:41

ややこしい話ですが、新型コロナウイルスはSARS-2即ち呼吸器感染症と定義され、軽症とか重症とかいつたランク付けは呼吸器症状の程度に依ります。

posted at 23:58:24

風邪をこじらせるとえらいことになるんですが、新型コロナウイルスをこじらせるとやつぱりえらいことになる。

posted at 23:57:08

だから、新型コロナウイルスは風邪の一種であるわけです。

posted at 23:56:45

新型コロナウイルスは、ウイルス感染症としては呼吸器感染症であり、こじらせると免疫の暴走を起す傾向があります。

posted at 23:56:24

mRNAワクチンが、危険性が低く(ウイルスを含まないので本物の病気にだけは絶対にならない)、免疫をつける効果が絶大である(新型コロナウイルスの場合、短期的には確実)のは事実なんですよね

posted at 23:53:08

逆に「ワクチンの危険性は数字を見れば明らか!」なんてのも、信用しちや行けませんね。

posted at 23:51:20

「俺はもう新型コロナウイルスを完全に見切った!」みたいな自信まんまんな態度で「安心しろ! ウイルスを恐れるな! 恐れる奴は××××!!!!!」みたいに言ふ人は、取敢ず信用しちや可かんと思ひます。

posted at 23:50:52

少くとも、数字を見ただけで「安心していい」なんて結論は絶対に引き出せない筈なんですが

posted at 23:49:34

新型コロナウイルスのギロンで「数字を見ましょう」「数字を見ろ」つて強い口調で言ふ人がゐるんですが、見たつてわかりやしないとしか言ひやうがないんですよね。

posted at 23:48:09

RT @nhk_news: 新型コロナウイルスのオミクロン株。 毎週のように何倍にもなっていた一時の感染拡大の勢いは、2月初旬以降、弱まったようにもみえますが、この先どうなるのでしょうか? www3.nhk.or.jp/news/special/s…

posted at 23:46:31

RT @nhk_nw9: ウクライナ北部と国境を接するベラルーシ。 合同軍事演習を行っていたロシア軍が今なお撤収していません。 現地で演習を取材した記者が最新状況を解説。 🔽このあとNHK総合とNHKプラスで plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #ニュースウオッチ9 #ウクライナ情勢 pic.twitter.com/h6ZoqKhGyA

posted at 23:46:27

RT @nhk_news: “豪軍の哨戒機にレーザー照射” 中国が反発「うその情報」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 23:46:11

RT @nhk_news: ウクライナ情勢 岸防衛相 “一方的な現状変更 認められず” #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 23:46:05

新型コロナウイルスをナメてゐる発言は基本みんなトンデモです、信用してはなりません。

posted at 23:45:46

RT @nhk_kabun: 5歳から11歳の子どもへの新型コロナウイルスのワクチン接種は、早い地域では今月中にも接種が始まる見通しです。 気になる副反応や接種の進め方はどうなるのか、接種による利益とデメリットをどう考えればいいのか、知っておきたい情報をまとめました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 23:45:01

オミクロン株、国内外で子どもの感染者急増…重症化は少ないが後遺症に注意 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20220…

posted at 23:44:49

@liotpete_wot @nhk_news 新型コロナウイルスで「重症化」とは呼吸器症状が重症化する事、要は肺炎が悪化する事を意味します。肺炎がなければ高熱や下痢などの猛烈な症状がいくらあつても「軽症」になります。

posted at 23:37:24

RT @nhk_news: 5歳~11歳の子どもへの #ワクチン接種 今月中にも始まる見通しの一方で個別接種を見送るクリニックも… 詳しくは #ニュース7 の見逃し配信で ▼NHKプラスで見る▼ plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ▼関連記事▼ www3.nhk.or.jp/news/html/2022… pic.twitter.com/21SLP7TCop

posted at 23:35:19

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 綜合的な判断ができるかできないか、つてところにリテラシーが現れてきます

posted at 23:33:58

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 ちなみに「数字を鵜呑みにしない」と云ふのは以前から指摘されてゐる事です。単純に数字だけを見て結論に飛びつくと判断を誤ります。 www.news-postseven.com/archives/20210…

posted at 23:32:45

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 海外でも子供への接種は推奨されて井ゐます。

posted at 23:31:05

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 NHKニュースウオッチ9の報道です。 twitter.com/nhk_nw9/status…

posted at 23:30:40

RT @nhk_nw9: 5歳から11歳のこどもへの接種に向けて、ワクチンの配送が今週から開始。 ところが医療機関によっては、発熱外来への対応でなかなか個別接種に協力できない事情もあると言います。 🔽このあとNHK総合とNHKプラスで plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #ニュースウオッチ9 #星麻琴 pic.twitter.com/Lf6AeGnyHD

posted at 23:25:49

@takenoma 以前から新型コロナウイルスはワクチン接種が済んでゐない人々をなめるやうに罹患させて流行を拡大させる傾向が見られてゐます。子供だけワクチン接種が済んでゐなかつたためにオミクロンバリアントは子供の間で流行を拡大させました。やはり子供へのワクチン接種は必要です。

posted at 22:21:07

@takenoma イギリスや北欧諸国などがコロナ対策の規制の撤廃を進めてゐますが、その背景にワクチン接種率の高さがある事を見落としてはなりません。

posted at 22:18:33

@takenoma WHOの指摘を、「ワクチンをどんどん打てという政策は否定された!」とアンチワクチンの人々が受止めたらしき気配があるのですが、これは解釈の誤で、WHOはオミクロンバリアントの流行に対してはオミクロンバリアントを標的としたワクチンの開発が必要であると考へてゐます。

posted at 22:16:29

@takenoma ただし一部の国で4回以上従来型のワクチンを接種するのは好ましくないとWHOは言つてゐます。WHOによれば、全世界に公平にワクチンを分配する事がパンデミックを終らせるためには重要であるとの事です。

posted at 22:14:09

@takenoma ブースター接種は一度減少した抗体を再び増やす働きがあり、短期的には有用であると言はれてゐます。

posted at 22:13:57

@torpat4k5y @takenoma mRNAワクチンは従来のワクチンと違つて、ウイルスを含まないので本物の病気にかかる事が絶対になく安全であり、一方でより強力に免疫を生じさせます。「mRNA!? ナニソレ! コワイ!!!!」みたいな反応を見せる人がゐますけど、どうかと思ひます。

posted at 22:11:00

@torpat4k5y @takenoma 日本の子供や若い世代或は未来のためにはワクチン接種を推進する以外にないんですけどね。mRNAワクチンは極めて優秀なワクチンです。非科学的なアジテーションに騙されては行けません

posted at 22:08:50

@KeisukeSekine @takenoma ワクチンのリスクよりコロナのリスクの方が高い事は明かです。 それがわからない非合理的な人が「保守」に目立ち、結果として「保守は非合理的だ」「トンデモだ」つて悪評が立つてゐます

posted at 22:07:11

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 まあ一般の人とトンデモの人とでは、見えてゐるものが違ふらしいですからねえ

posted at 22:05:17

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 「連呼する」つて、トンデモの人に共通して見られる癖なんですよ。

posted at 22:04:17

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 まあ「数字を見ましょう」「数字を見ましょう」つて連呼してゐる辺がトンデモの人つぽいですよね

posted at 22:03:24

@GedR5fOplJxOd9b @m4Nrc1Pz7iSs5VG @MIKITO_777 数字を見たら一目瞭然なんですけどねえ。日本も新型コロナウイルスが大流行してゐるんですよ。よその国々と違ふとか思つたら大間違ひです。

posted at 22:02:49

2021年11月27日撮影 pic.twitter.com/dSG0BCXJUh

posted at 21:55:58

RT @Reuters: Hong Kong maps terms of COVID vaccine pass amid record high cases reut.rs/3vaEBdT pic.twitter.com/1tVidCKLIJ

posted at 21:52:11

RT @news24ntv: プレート境界でおきやすい地震 断面図から見えてくる地震の特徴とは #日テレNEWS news.ntv.co.jp/articles/c034a…

posted at 21:50:28

RT @BloombergJapan: 米ロ首脳会談「原則」合意と米仏、「具体計画」まだとロシア大統領府 trib.al/oVWGhaE

posted at 19:53:04

RT @kadusatu: 駅のトイレで「気持ちいい〜 ああ〜 気持ちいい気持ちいい〜」って言いながらオシッコしているオジサンがいて、思わず「良かったねえ」と声をかけるところだった。

posted at 19:52:56

RT @tbs_news: 緊迫のウクライナ 米政府「米ロ首脳会談を原則受け入れる」 cgi.tbs.co.jp/n/PBtc #tbs #tbs_news #japan #news

posted at 19:51:37

RT @tbs_news: 原則停止中の「ワクチン・検査パッケージ」 ワクチン進捗等で運用見直しも cgi.tbs.co.jp/n/PBtf #tbs #tbs_news #japan #news

posted at 19:51:12

RT @nhk_news: “接種進めば「ワクチン・検査パッケージ」再開検討”山際大臣 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 19:50:17

RT @trtworld: Ukraine-Russia tensions push gold prices to their highest level this year www.trtworld.com/business/russi…

posted at 19:49:25

RT @nhk_news: 【国内感染】新型コロナ 173人死亡 5万1987人感染確認 (18:00) #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 19:49:06

★☆★ サンリオSF文庫 ★☆★ book2.5ch.net/test/read.cgi/…

posted at 19:23:34

RT @osito_kuma: 谷田貝先生には色々な功績があつたが、2001年設立の「文字鏡ネット」(後に「文字文化協會」に)では今昔文字鏡關係の活動も。國語問題協議會では長年事務局長で、謂はば協議會の顔だつた。非會員だけど講演會に參加していいですか?とメールを送つたら叮嚀に對應して下さつたのは今でも憶えてゐる。 twitter.com/kokumonkyo/sta…

posted at 19:00:39

RT @news24ntv: 東京の“重症者病床使用率“3割超 感染者数は減少傾向も… #日テレNEWS news.ntv.co.jp/articles/77806…

posted at 18:59:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles