@kanashimitsuito おやすみなさい
posted at 02:05:14
RT @hoshiiro_anime: 『ポプテピピック 再放送(リミックス版)』 #6 ご視聴ありがとうございました! ポプ子 CV.#水樹奈々 ピピ美 CV.#能登麻美子 ポプ子 CV.#小野坂昌也 ピピ美 CV.#浪川大輔 次回、 #7「ヘルシェイク矢野」 11/20(土)25:30〜 TOKYO MX、BS11、AT-Xにて放送! #PPTP #ポプテピピック pic.twitter.com/NjuLPNRG4J
posted at 02:03:38
AT-Xポプテピピック終了
posted at 01:54:33
晴天乱気流氏は人間の主觀つてもんをよーくご存知の筈だからね
posted at 01:21:56
晴天乱気流氏は、昭和21年以降に「旧仮名」を「用いる」のは普通でないと思つてゐるし、普通でないと思つてゐる「旧仮名」を本気で「もっと使われればいい」なんて思つてゐるわけがないんですよ。
posted at 01:19:53
>昭和21年(1946年)まで用いられた旧仮名と、それ以降の新仮名。 昭和21年以降は「用いられない」かなづかひだから「旧仮名」だと言つてゐる。 twitter.com/retarpaskur/st…
posted at 01:18:03
「旧仮名」が「もっと使われればいい」と言つてゐるからです。 twitter.com/retarpaskur/st…
posted at 01:14:51
赤旗の若い記者が知らなかつたので、内部でも黒歴史化してゐるらしいです。
posted at 01:02:40
ちなみに日本共産党はかつて、表音主義者タカクラ・テルの指導下、獨自の表音的表記を採用してゐました。赤旗は一時期、カタカナで「アカハタ」と稱してゐました。
posted at 01:01:00
「強硬な」レジスタンスを警戒し、温厚で寛容な獨裁者に甘々になつてしまふのでは、自由主義は守れませんよ。
posted at 00:57:55
もちろん、「國語改革」で表音主義者が目指したのは「漢字制限」であり、即ち表現規制なのです。
posted at 00:56:16
斯うやつて「強硬な」やり方をたしなめるやうな事を言ふ人間は、じわじわと眞綿で首を絞めるやうにして他人の言論を封殺しようとする人間であり、表現規制をしたい人間なのであつて、要は表現の自由を無くしたい人間なのです。 twitter.com/retarpaskur/st…
posted at 00:53:31
で、今は表現規制の「社会的合意」なんて日本共産党の主張に、言論の自由を守りたい人々が一所懸命抵抗してゐるんですが、さう云ふ人々に「表現の自由戦士」なんてレッテル貼りをして・嘲つてゐるのがゐますよね。
posted at 00:50:35
「現代仮名遣い」を正當化するのは不可能なんですよ。だから政治權力とか暴力とか「社会的合意」とかで強引に押附けるしかないわけです。
posted at 00:49:11
表音主義者が自分の個人的な趣味を全國民に押附けたのは許されて、それに反對するのが許されない、つて、どんな理窟ですか。もちろん、理窟ではありません。 twitter.com/retarpaskur/st…
posted at 00:48:23
@retarpaskur そもそも表音的かなづかいが表音主義者の趣味に過ぎなかつたのであり、それを「國語改革」で全國民に押附けて強制的に使はせたのは間違ひだつた。だから「現代仮名遣い」は正しくない。反論ありますか。
posted at 00:47:34
表音主義者が表音的かなづかいを趣味で使ふ分には構はなかつたのだが、それを政治權力を使つて全國民に押附けたのが「國語改革」だつた。だから「現代仮名遣い」は許されない。
posted at 00:46:30
かなづかひに正しいも正しくないもないのなら、歴史的かなづかひのまゝで良かつた事は自明でないか。
posted at 00:45:17
「現代仮名遣い」が正しくない事は自明なのであるが、それを「かなづかいに正しいも正しくないもないのである、これこそが真理である!」と極附けて、正しくない「現代仮名遣い」を正当化しようとする、さうやつて「私はたいへんに公正で寛大な人間である」と威張る手合が日本ではやたら受ける。 twitter.com/retarpaskur/st…
posted at 00:44:18
正かなづかひを意地でも「旧かな」呼ばはりして「古めかしくて使へないもの」に見せかけたい輩がゐる。 彼らは今の日本では多数派であり、多数派である事を恃みに少数派をバカにして、いい気になつてゐる。 twitter.com/retarpaskur/st…
posted at 00:41:40