Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

10月31日のツイート

$
0
0

八王子古本まつりで拾つた。ヨセフ・ロゲンドルフ「日米間の文化交流の可能性」收録。

posted at 03:01:51

J・キーナン他『日本再建の諸問題ーアメリカの諸権威は語るー日本工業の批判とその将来(J・リーベルト)日本新憲法の批判(J・ヘルツォーク)他7氏』 www.kosho.or.jp/products/detai… #日本の古本屋 #蟻屋書房

posted at 03:00:31

@AmazonJP 正直さつぱり

posted at 02:59:14

言葉についての対話 (平凡社ライブラリー) マルティン ハイデッガー www.amazon.co.jp/dp/4582763588/… @amazonJPより

posted at 02:59:00

新しい譯の方はレビューでけちょんけちょん

posted at 02:57:43

ヘルダーリンの詩作の解明〈第1部門〉既刊著作(1910‐76) (ハイデッガー全集) ハイデッガー www.amazon.co.jp/dp/4423196247/… @amazonJPより

posted at 02:57:21

ハイデッガー全集4 ヘルダーリンの詩作の解明: 第4巻 第1部門 既刊著作(1910-76) マルティン ハイデッガー www.amazon.co.jp/dp/4130180045/… @amazonJPより

posted at 02:57:04

八王子古本まつりでハイデッガー『ヘルダーリンの詩の解明』を拾つた

posted at 02:55:49

@AmazonJP 八王子古本まつりで拾つてきた

posted at 02:50:34

マルクス主義法理論の考察 (1974年) (ケルゼン選集) ハンス・ケルゼン www.amazon.co.jp/dp/B000J9JZV2/… @amazonJPより

posted at 02:50:18

RT @kou11lunatic: 普通の学生にケルゼンとかシュミットを勧めないだけ私はいい子になったんやで。 あと、犯罪心理学の本や洗脳関係の本は、くっだらない文系理系なんて区分がブルシットなのがよーく感じれる学際的な分野なのでおすすめなんやな。法学心理学哲学言語学社会学統計学全部総動員して楽しめる。

posted at 02:49:44

RT @koro87346710: @miosugita ヘイト論文についての謝罪は済ませたのか?ネトウヨの域を出ない貴方のような人間が議員をできるのか、この国は。ケルゼンやシュミット、芦部憲法は読んだのか?

posted at 02:49:38

RT @araki_masahiro: 「自由の理念は破壊不可能なものである。」 (ハンス・ケルゼン 公法学・法哲学) 長尾龍一(法哲学・法思想史) ・植田俊太郎訳 ドイツ政治学必読書。 amzn.to/3nrcIJ5

posted at 02:49:34

RT @abemasa3: 今日は仕事で八王子に来たから昼飯のついで佐藤書房に寄る。三多摩の個人経営の古本屋もほぼ壊滅状態だけど、ここはまだまだ大丈夫だよね?店を埋め尽くさんばかりの本の山、古本屋はこうでなくっちゃ!?ブックオフと違ってセレクトされたいい品揃え。今後も頑張って頂きたい。 pic.twitter.com/v4LDC5A0cQ

posted at 02:24:54

@decimal1010re あっ私は佐藤書房側から入つてまつおかの1号店と2号店を覗く派でした

posted at 02:22:22

RT @hoshiiro_anime: 「ポプテピピック 再放送(リミックス版)」 第4話OPは #上坂すみれ「POP TEAM EPIC(REBROADCASTING MIX)」でした! リミックス版のノンクレジットOP映像も公開! 🎬youtu.be/EviwJtYiFuk #ポプテピピック #PPTP pic.twitter.com/BuOMQBtLTk

posted at 02:01:46

ポプテピピック終つたから寢るか……

posted at 01:59:15

RT @Yomiuri_Online: 「笑点」でも活躍、「ナポレオンズ」のパルト小石さん死去…69歳 www.yomiuri.co.jp/culture/202110… #カルチャー

posted at 00:59:12

鷹揚であるべきところで嚴格主義になり、嚴密に正邪を分かたねばならないところでなぜかいいかげんになる、つて、あべこべだらうと思はれる

posted at 00:54:11

「日本」とかの讀み方なんかでものすごくうるさい事を言つて一つに決めたがる人が、言葉の誤用となると途端に鷹揚になつて「言葉に正しいも正しくないもありません!」とか曰つたりする

posted at 00:53:15

意地でも讀み方を一つに決めたいつて人、生きるのが辛いと思ふ

posted at 00:51:12

漢字の讀み方、「どつちでもいい」つて言ふと、「なんだと! どつちでもいいとはなにごとか! ふざけるな!!!!!!!!!!」みたいにカンカンになつて怒る人がゐるのだが、どつちでもいいものはどつちでもいいので、そんなカッカしないでいただきたい

posted at 00:50:40

「ニホン」か「ニッポン」か 「日本」の読み方の現在 | ことば(放送用語) - ことばの研究 | NHK放送文化研究所 www.nhk.or.jp/bunken/summary…

posted at 00:49:18

幼稚園情報センター コラム www.yochien-joho.com/column/?date=2…

posted at 00:48:21

私立をわたくしりつ、市立をいちりつ anond.hatelabo.jp/20200609224050

posted at 00:46:21

RT @nekoma68: 音だけ伝えるより意味があると思ったりもします。 そして検索すると法律用語としては「ゼン」で成立しているが、一般的には「マエ」、総務省はどちらも許容らしい。音訓ある日本語らしくておもしろいと思ったり www.city.koshi.lg.jp/dynamic/faq2/p… twitter.com/robert_kimata/… pic.twitter.com/hweBYPb303

posted at 00:44:36

單語に男性と女性とがある言語つて結構いつぱいあるんですが、フェミの人々つてその邊何う思つてゐるんでせうね?

posted at 00:42:43

pioneerの讀みがパイオニアだから表音文字には無理があるとはちつとも思はず、期日前投票の讀みがキジツゼントウヒョウだから表意文字には無理があるとナチュラルに思つてしまふ日本人、外國信仰が酷過ぎません?

posted at 00:38:55

RT @nuts_kinomi: 私「あ、もしもし📞事務所の電話の機種の会社名教えてくれる?SHARPとかPanasonicとか電話機に書いてあると思う」 元気と勢いのある後輩社員「わかりました!!今見ますね!ピオニャーって書いてあります!!」 「ピ?」 「ピオニァァ〜ッです!」 「pion…パイオニア(Pioneer)か!ありがとう!」

posted at 00:36:26

英單語の讀み方に散々惱まされても「英語この野郎」と怒らない人々が、なぜか漢字の讀みには怒る twitter.com/yuiseki_/statu…

posted at 00:32:44

RT @robert_KIMATA: 今まで読み方知らなくても意味がわかったしそれで困ってなかったのは表意文字の利点なのでは?(ついでに言えばキジツマエがやっぱり正しいって話になっても意味はちゃんと通じ続けるし困らない) twitter.com/yuiseki_/statu…

posted at 00:31:49

RT @yuiseki_: 期日前投票の読みがキジツマエトウヒョウではなくキジツゼントウヒョウであることをたった今知りましたがやはり表意文字には根本的に無理があるのではないかと思われます

posted at 00:31:45

RT @stdsch1: これは別の pic.twitter.com/YEJvJlaWc0

posted at 00:30:00

@acy @osito_kuma 語尾は「にょ」

posted at 00:28:47

@toshikin3 再びハマる

posted at 00:28:11

@osito_kuma (゜д゜)ハイアール

posted at 00:27:36

Haierがどうしてもハイアールと讀めない twitter.com/nuts_kinomi/st…

posted at 00:14:58

RT @KobaKobauro: 寒くなってきましたが、オイルヒーターのつけっぱなしに注意してください。エアコンはつけっぱなしでもお得ということを聞きますが、オイルヒーターはつけっぱなしだと凄い額になってしまいます。不要な時間は消しましょう。オイルヒーターのつけっぱなしで、独身一人暮らしで40,000円越えでした。 pic.twitter.com/DdSey00LlC

posted at 00:12:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles