Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

9月26日のツイート

$
0
0

今は見た目からしてすつかり怪しいお爺さんになつてしまつて、家の前で通行人に聲をかけまくり、中學生の間で有名らしい

posted at 02:04:36

認知症の人間が安心して暮らせる社會とか全然實現してゐないですから

posted at 02:03:28

宮下のでかい家だつたらしい

posted at 02:02:17

これ「自分の家の庭の花をとられた」のではなく「自分の家の前の道端の花をとられた」と言つて怒つたらしいので、本當惡質だと思ふんだが、さんざん怒りつけて親父から個人情報を引出しまくつたらしい

posted at 02:02:03

介護する家族も精いつぱい社會的責任を果たさうとしてゐるから、限界を超えたところでは社會的責任を免除されるんで、最初から責任ナシなんて事にはならない

posted at 02:00:22

差別に反對する人々には、實際問題つてもんをじつくり考へていただきたいものだ

posted at 01:59:16

認知症の人間が注文を間違へるだけなら笑つて濟ませればいいけど、暴力をふるつて人を半殺しにでもしたら本當どうしたら良いんだつて

posted at 01:58:58

「差別するな」つて言ふのはかんたんだが、何をしでかすかわからない人間に「差別しない」つて事で不用意に近附いて、いきなり毆られたりしたらどうするんだつて話

posted at 01:57:52

世間の人だつてやつぱりわけのわからないお爺さんがうろついてゐれば先づは警戒するものだし

posted at 01:56:41

認知症の人間が何をしでかすか、本當にわからないので、症状を胡麻かすために個人情報をばらまく程度ならまだいいが、暴力をふるつたりしたらえらいことで

posted at 01:55:52

認知症の人間は自分が認知症なのを隱すもので、その家の人にも氣附かれないやう胡麻かしたら全く氣附かれなかつたらしく、平謝りして、要求されるまゝ個人情報をべらべら喋つてしまつたらしい

posted at 01:54:12

認知症の親父は散歩に出てその邊の家の前の道路脇の花を「きれいだ持つて歸らう」とちよつとばかり取つたところ、家の人にとつつかまつてしまひ、その家の人がさんざん怒つて住所だの電話番號だの個人情報をがつつり引出して呉れたらしい

posted at 01:53:14

認知症の人間は何をしでかすかわからないので、家族としてはやつぱりずつと氣をつけてゐなければならないし

posted at 01:48:47

認知症の人が踏切で事故を起こして賠償責任が何うとか裁判になり、さすがに家族の負擔を考へると社會的責任を負はせるわけにはいかない、つて最高裁判決が出たけど

posted at 01:48:04

「人のことを見た目で差別しないで」って言はれても、「認知症の人が安心して生活していける社会を実現しましょう」つて言はれても、實際うちの認知症の親父がうろついてゐて、その邊を歩いてゐる人や犬に聲をかけたり手を出したりしまくつてゐるのを見張つてゐる家族からすれば、ねえ

posted at 01:45:11

小室氏取敢ず眞子さまからの信頼を裏切らない程度にはまともな人なのだらうとは思ふ

posted at 01:41:06

男子から見るといかにもアレな風體の男にほど、なぜか女子つて惹かれるんだよな

posted at 01:39:44

RT @nekoojisan07: @sato__michiko 「小室圭氏の長髪に賛否両論!」というタイトルのニュース記事を見かけましたが、本当にどうかしていると思います。態度が悪い、気持ちが悪いなどと平気でコメントする人の多さにうんざりします。

posted at 01:39:01

RT @sato__michiko: 生まれてからずっとプライベートも晒され公務も担ってきた眞子さんにお疲れ様でしたって退職金くらい渡したらいいと思うけどそれすら「税金だ」と文句言われるならそりゃそんなもんいらねーとなるよね。私は眞子さんに渡すお金より1日300万領収書なしに菅さんが使い続けた内閣官房機密費が気になるけど

posted at 01:38:53

RT @Luna11053: ワクチン接種した妊婦さんから新生児への抗体移行を確認したお話 確認した新生児36人が全員が抗体を持っていたとのこと 今のところ、新生児にCOVID-19のワクチン接種できないので、これは非常に良い結果ですね! www.bloomberg.co.jp/news/articles/…

posted at 01:38:00

RT @yosinotennin: 犬を怖がる人に対して飼い主さんが言いがちな言葉に「大丈夫ですよ」があるらしいですが、ドッグラン以外で犬をノーリードで歩かせている人、怖がる人に寄っていく犬を放置している人の「大丈夫ですよ」は、同じ犬好きにとっても信用度ゼロです

posted at 01:36:42

RT @MIKITO_777: ワクチン接種現場にいると、着々とこの事業の終了に向かっているのを感じていて、 現在の予約枠が大量にある状態は完全に 『大出血閉店セール!!』 の状態なんだけど、それが世間にあまり伝わっていないのが不安。 来月からは一気に接種会場が減ります。 皆様、今のうちに何卒接種をお願いします。

posted at 01:35:40

@Poka_nChan おっとLEGEND OF BASARAの惡口はそこまでだ

posted at 01:33:48

親父が家にゐるとおふくろへの負擔が極めて大きいのだが、デイサービスに行かせても家事やら買物やらで休めないし、行かせるまでの準備がたいへんなので、行かせたくないとさんざんごねた

posted at 01:30:05

認知症の親父をデイサービスに預けるのをおふくろがたいへん嫌がるのだが、理由は「準備がたいへんだから」。

posted at 01:28:32

RT @shirotanu_dds: 認知症の母親を介護する娘さんが「口をだすなら金をだせ」とキレてた。 聞けば、久々にやってきた遠方にすむ弟から「ほんとに認知症?」「施設にいれるのは可哀想」「ゴハン食べてないって言ってるけど?」などと言われた…と。普段介護に関わらない親族が在宅介護者にかける言葉は"ありがとう"一択。

posted at 01:27:47

RT @imEmie3: 育児歴13年。やっと気づいたことがある。「たまにはリフレッシュしてきなよ」で誰か大人に預けて外出しても、なかなか100%スッキリしなかった。誰かに子を預けて自分だけ楽しむ罪悪感かと思ってたけど違った。"家事が片付いてないから"。帰宅後に溜まった家事をしなきゃならないからだ。残業気分

posted at 01:27:34

戸車の交換は簡単にできる!ただし「レール」のチェックはお忘れなく | 暮らし | オリーブオイルをひとまわし www.olive-hitomawashi.com/lifestyle/2020…

posted at 01:25:11

● 敷居を考える。 - ようこそ!板本木工所です。窓・硝子の断熱化からエクステリア工事まで何でもご相談ください! itamoto.jimdo.com/2019/08/01/%E6…

posted at 01:23:15

引き戸(室内)のレールと戸車を交換 takebeat-bamboo.blogspot.com/2018/10/blog-p…

posted at 01:21:52

甲丸(こうまる)、甲丸レール(こうまるれーる) www.kenchikuyogo.com/115-ko/050-kou…

posted at 01:18:16

×V字レール ○甲丸レール

posted at 01:17:29

@SatoSuguru うちはキャベツともやしがたつぷり

posted at 01:14:33

ちなみにV字レール、木の窓枠、すりガラス、いづれもレトロ。

posted at 01:12:34

祖父母の家にあつた

posted at 01:11:48

これは古い家で使はれてゐた鍵なので年齢あんまり關係ない twitter.com/tett_k2/status…

posted at 01:11:34

RT @masakalt: 私(41)が小学生ぐらいのころ おばあちゃんちにあった<RT

posted at 01:11:04

RT @tett_k2: 我が家のレトロ物件。 これを懐かしいという人は50代前後。 pic.twitter.com/NyIkOFPsId

posted at 01:11:00

@SatoSuguru うちではおふくろの作るインスタントラーメンでさう云ふ現象が起きます

posted at 01:08:07

RT @afpbbcom: 「ヤギの手」借りて山火事対策 米カリフォルニア ヤギの旺盛な食欲は二つの目的を果たしてくれる。引火しやすい草をヤギが食べることで山火事の広がりが抑えられ、また消防隊員が活動しやすい通路もできるという。人が行う作業の負担を減らしてくれるという意味でも、ヤギの助けは有益だ。 pic.twitter.com/Wp6lDdXXZH

posted at 01:07:01

RT @DailyMailUK: Covid daily deaths fall by a quarter to 122 trib.al/cNDgHZj

posted at 01:06:05

RT @afpbbcom: 「聖水でコロナ収束」うたったシャーマン、感染して死亡 スリランカ www.afpbb.com/articles/-/336… 「聖水」でスリランカの新型コロナウイルス流行を収束させられると主張し物議を醸したシャーマンが、同ウイルスに感染して死亡した。家族が23日、明らかにした。

posted at 01:05:50

@8748ch @blueday @acy @hayashicosan @11uk3w 体育と音楽と図画工作と書道の時間、ほぼ學外でお稽古事をやつてゐる子供の獨擅場なので、小學校でやる意味ナシ

posted at 01:04:14

この人はキャプを貼つただけであり仙台マイナビ転職フェアを宣伝してゐるのではないらしい

posted at 01:02:51

アカウントが凍結されても凍結したのはツイッター運營。通報した人間は關係ない。つておはなし twitter.com/ochiyasu1/stat…

posted at 01:01:14

RT @io302: 『義務接種』ってなると強制的なイメージが結構あるんだけど、小児の定期接種とかは『義務付けされた方が忘れない(積極的勧奨;接種前にリマインドで個別通知される)』っていう親御さんは結構多いのよね 義務化してもらって、何かあれば国が補償するってのが本筋で、医療というより国家観の問題かと twitter.com/io302/status/1…

posted at 00:57:00

RT @io302: こどもの定期接種は親が反ワクチンで行ってないと、後々こどもが苦労して、親と大モメになる事が多いので、医療的な面だけでなく、とりあえず接種しておいた方がいい。副反応あったら小児科医が対応しますしね。 定期接種の対象年齢超えると、金銭的に苦労するだけだし

posted at 00:56:54

RT @Reuters: Cuba kicks off COVID-19 vaccine exports with shipment to Vietnam reut.rs/3CL1hBJ pic.twitter.com/ekSrVt6pLv

posted at 00:54:54

@8748ch @blueday @acy @hayashicosan @11uk3w みんなやるべき事が多過ぎ

posted at 00:54:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles