RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 英米、イスラエルのタンカー攻撃でイランを非難 2人が死亡 www.bbc.com/japanese/58051…
posted at 12:48:53
@star_illy 「他人に感染を広げない」つて言ひ方を、ノーマスクの人々はとことん嫌ふんですよ。彼らの本心が本当よくわかります。
posted at 12:42:09
@star_illy なんでノーマスクの人々が「感染を防ぐ効果」つて言ひ方をしなければならないか、つて考へたら、狙ひはよーくわかりますね。
posted at 12:41:20
@star_illy マスクには感染を防ぐ(と言ふより、正確に言へば「他人に感染を広げない」)効果があるんだから、「大した効果はない」なんて言つたらデマです。 ノーマスクの人つて、意地でも「感染を防ぐ効果」つて言ひ方をするんですよね。これ、胡麻かす気まんまんな証拠ですよ。
posted at 12:40:11
@star_illy 「ワクチン接種しても感染ゼロにはできんぞ」「マスクをしても感染ゼロにはできんぞ」つて力説されてもねえ そんなの最初からわかつてゐる話です。感染を「減らす」つて言つてゐるんだから、おこめ券氏が「ゼロにならん」つていくら言つても反論にはならんのです。
posted at 12:38:39
@star_illy くるまを運転する側から言ふと、むやみに歩行者には車道を歩いて貰ひたくない。集中力が落ちてゐる歩行者には尚更
posted at 12:36:08
@star_illy ワクチン接種後は感染してもウイルスの排出量は何分の一かに減るんで、その分他人に感染させる可能性は下がります。可能性が下がるだけでゼロにはならないので、マスクをつけておけとCDCは言つてゐるわけです。
posted at 12:34:53
@star_illy 多分この辺の報道を見て言つてゐるんでせうけど twitter.com/nozakitakehide…
posted at 12:31:06
@star_illy 単に、不要不急の外出は控へるべきだ、街中ではソーシャルディスタンスをキープせよ、人と接する際にはマスクを着用すべきだ、と言つてゐるだけです。
posted at 12:27:46
@star_illy 家でひきこもつてゐるのにマスクをつけろとまでは私も言つてゐません。外に出ても、道を一人で歩いてゐるのに、マスクをつけろとも言ひません。私のことをマスクしろしろの人だとおこめ券さんが言ふのなら、それこそ間違ひです。
posted at 12:26:25
@star_illy ノーマスクを推奨してゐるからノーマスクの人です。 リアルではワクチンを打つてゐるのにネット上ではアンチワクチンやつてる人もいつぱいゐます。それと同じです。
posted at 12:24:53
@star_illy 実際に感染が発生する時と、感染の報告があがつてくる時とは、ずれがあります。それを考へないのは、とんちんかんな解釈のもとです。
posted at 12:24:08
@star_illy 緊急事態宣言で人流を抑制したから2週間後に効果が出たと考へるのが常識的です。 感染者は勝手に減りません。人流が減り人と人との接触が減れば、感染がとまるのです。それから2週間たつて、報告が減ります。
posted at 12:21:38
@star_illy 「マスクをしていても感染した人がいるんだからマスクなんか意味が無い」と言うのは「歩道を歩いていても事故に巻き込まれることがあるのだから、車道を歩いても同じ」と言うのに似ています。 twitter.com/yoshirohayashi…
posted at 12:17:45
@star_illy 実際、ワクチン接種が進んだ高齢者で、感染者数が激減してゐます。何をどう言ひつくろつたところで、ノーマスクの人の論理は破綻してゐます。
posted at 12:14:47
@star_illy ノーマスクの人であるおこめ券氏は、イギリスの事例を、「マスク着用・人流抑制不要」の証拠として使用してゐます。既に指摘した通り、イギリスの事例は「ワクチン接種の有効性」を示すものであつて、それ以上でもそれ以下でもありません。 おこめ券氏のは、統計データでウソをついてゐる典型例です。
posted at 12:13:56
@star_illy 今まで第何波つて流行拡大があつて、緊急事態宣言で毎度それを抑へてきました。人流抑制、マスク着用が、新型コロナウイルスの流行を抑へるのに有用であるのは事実です。それらは一時しのぎに過ぎませんが、やらないわけにもいきません。
posted at 12:11:41
統計でウソをつく法―数式を使わない統計学入門 (ブルーバックス) ダレル・ハフ www.amazon.co.jp/dp/4061177206/… @amazonJPより
posted at 12:09:08
>ウィルスは勝手に増えて勝手に減る デタラメ ウイルスは人から人にうつります。人が媒介しなければうつりませんし増えません。これは道理です。 twitter.com/star_illy/stat…
posted at 12:08:10
@star_illy ヒント:ワクチン接種の進捗度 イギリスではワクチン接種が進んでゐました。日本とはその点、事情が違ひます。 ノーマスクの人は、斯うやつて嘘をついて、人をダマさうとするのです。みなさん気をつけませう。彼らは詐欺師です。
posted at 12:07:04
人と絶えず接触してゐないとゐられない、つて人が、ノーマスクなんかになつてしまふんですね
posted at 12:05:53
これに反対する人々は、何が気に入らないかと言ふと、見えないウイルスにおびえなければならない、と云ふのが気に入らないのです。 人と接するのが好き、目に見える人の表情を見たい、さう云ふ人々なのです。
posted at 12:05:06
手を洗ふ、うがひをする、マスクをつける、人との接触を減らす、いづれも常識的な感染症対策ですね
posted at 12:03:52
RT @AdultSpotDiffer: ワクチン接種のスタートが早い英国などとは異なり、日本では変異株の情報が入ってからのスタートでした。 変異株が優勢だと若年でも入院が増加し、若年混ぜて接種したほうが被害が少ないと、内閣官房AIシミュレーションでシミュレートされました。 職域接種は変異株対応のパッチです。 twitter.com/masahirono/sta…
posted at 12:02:35
@star_illy マスクをみんなで外し、人流をどんどん増やせば、新型コロナウイルスは撲滅できますか? できません。できるわけがありません。ならマスクをする、人流を抑制する、といつた対策は有用であるのです。
posted at 12:01:39
@star_illy マスクをして「効果がない」なんて事は絶対になく、多かれ少かれ効果はあるに決つてゐます。ならやれる事をやるのが対策つてもんでせう。
posted at 12:00:35
@star_illy ノーマスクの人、ノーマスクのためには手段を選ばないからなー
posted at 11:59:57
@star_illy 「史上最多の感染者数」になつてしまつたからこそ、マスクをつける、人流を抑制する、といつた対策がますます必要なのです。それらの対策が不十分・不徹底だつたからこそ、史上最多の感染者数になつてしまつてゐるのです。
posted at 11:58:57
ノーマスク・ノーライフ
posted at 11:57:30
ノーマスクの人は、理屈がわからない人なのです。
posted at 11:57:11
「人流抑制も関係ありませんでした」つて、これもまた、何一つ根拠の無い極附け、デタラメです。
posted at 11:56:54
「史上最多の感染者数だからマスクは効果がない」つて、理屈ぢやありませんよね。「感染者数が史上最多」になる事が、なんで「マスクは効果がない」つて事の証明になるのでせうか? マスクに効果はあります。ものには道理があるのです。 twitter.com/star_illy/stat…
posted at 11:55:54
@star_illy 誰もマスクをつけなければもっともっと感染者数は増えてゐたのです。マスクをつけてゐたからこれだけの数で収まつてゐると考へるべきです。 人流抑制は絶対に必要です。ウイルスは人から人にうつるのであり、勝手に歩いて行つて広まるなんて事は絶対にありません。
posted at 11:54:23
@star_illy 手洗うがひ、マスクをつける、三密を避ける、といつた基本的な対策を積み重ねる事で、感染者を減らすのが重要です。 もちろん、それだけで新型コロナウイルスを撲滅する事は不可能です。しかし、やらないわけにもいきません。
posted at 11:53:02
@star_illy ノーマスクで人がどんどんその辺出歩けば感染はどんどん広まります。
posted at 11:52:10
@star_illy 「マスクだけで対策は万全、マスク以外は不要、マスクがあれば絶対に感染は広まらない」とは誰も言つてゐません。だからおこめ券さんの批判は当つてゐません。マスクをつけてゐる人がゐるからこそ、現状の域に収まつてゐるものと考へるべきです。
posted at 11:51:48
@star_illy 人流が減つてゐません。だから感染が増えてゐます。三密の状態では感染が広まる可能性は高いです。
posted at 11:50:51
@star_illy 人間の口から新型コロナウイルスはウイルス単体で出るわけではなく、唾に含まれた状態で出ます。だから、唾が飛ばないやうにする事で、感染を防げるのです。 おこめ券さんは、マスクで唾が飛ぶのを防げる事はご存知です。
posted at 11:47:33
@star_illy もしかして「マスクの布の目をウイルスは通り抜ける」つて、いまだに考へてゐるのではないでせうか?
posted at 11:46:26
@star_illy 飛沫感染とは、唾でうつる、つて事です。唾が飛ばないなら、新型コロナウイルスはうつりません。 なんでこんなかんたんな道理もわからないのでせうか?
posted at 11:44:59
@star_illy >でもそのマスクではコロナの感染を抑制する効果はないですよ。 デタラメです。 新型コロナウイルスは飛沫感染なので、マスクをつけると他人に感染させる可能性を下げます。富岳の計算でさうなつてゐます。
posted at 11:43:07
RT @tbs_news: 【独自】都内約100病院が拒否 コロナ救急患者搬送に8時間 cgi.tbs.co.jp/n/I9uI #tbs #tbs_news #japan #news
posted at 11:39:13
中国ワクチンは5G未対応らしい twitter.com/Afpbbfromchina…
posted at 11:38:08
給食当番の子がマスクをつける事を考へたら、新型コロナウイルス対策でマスクをつける理由もぴんとくると思ふんだが
posted at 11:34:24
給食当番 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%A6…
posted at 11:33:51
@star_illy 給食当番の人間がマスクをつけたのは何だつたんでせうね
posted at 11:31:16
@star_illy ノーマスクの人は「自分さえ良ければそれでいい、他人は知らない」と考へてゐる人です。 マスクをつけるのは「他人に迷惑をかけない」ためです。
posted at 11:30:55
@star_illy 主観的に「思っている」だけではダメに決つてゐます。なぜなら、口を閉ぢ続けてゐる気でも、たまに口を開いて呼吸してゐる事はあり得るからです(おこめ券さん自身、マスクをすると息苦しい、と言つてゐます)。 マスクをしてゐる事で物理的に飛沫の飛散を防ぐのが重要です。
posted at 11:29:40