と言ふか、體のどこでも激痛が走つたら救急車 twitter.com/sikano_tu/stat…
posted at 23:59:29
きだちさん違ふきまたさん
posted at 23:58:38
イスラム社會だつたらこんなの議論にはならず、宗教の指導者が決めて呉れる
posted at 23:57:06
道徳的に、つて政治家が言つてゐるの、今の日本のどこに道徳なんかあるのかね、の一言で話は終りだ twitter.com/tuyamagu/statu…
posted at 23:56:17
@funnyboy0418 リプる前に辭書で確認いたしましたキリッ
posted at 23:54:34
石油は兵器を動かすのに必要であり、もとをたどれば太陽エネルギーが別の形に變つたものであるのだが、しかし平和主義者は決して太陽を拒否しない
posted at 23:53:49
☓買つてをいた→○買つておいた 「おく」は歴史的かなづかひでも「おく」。 古語では霜や露がおりるのを「おく」と言ふ例がある(自動詞 twitter.com/funnyboy0418/s…
posted at 23:50:45
へんな話だが、どうもナベツネが高齢で影響力をなくしてきてゐるせゐでないかと思はれる
posted at 23:46:17
サンケイが保守派から支持されるやうになつて一時期影が薄かつたが、最近は再び保守色が強くなつてゐる
posted at 23:45:41
読売は昔から資本主義の權化みたいな新聞で社會主義者=左翼から嫌はれたが、あまりにも露骨に商業主義なので政治的な偏向が少い事で知られてゐた。
posted at 23:44:19
あとは廣めようとしてゐる知識なり何なりが、政治的とか商業的とか以外の觀點から、正しいとか正しくないとか、決着をつけられるか何うかだ
posted at 23:37:12
そもそも正義は相對的であるから正義は人それぞれ、よつてそれぞれの人の考へる公益とやらも人それぞれ。だから陰謀論でも公益性があると信じて廣める人は廣めるのだし、當人が廣めるべきと信じる理由があるなら言論の自由の觀點から何うにもとがめられない事はある
posted at 23:36:25
朝日・毎日に公益性があるなら読売にも公益性はあり、読売が商業主義なら朝日・毎日も商業主義。
posted at 23:34:31
公益性なんてのはその邊の言爭ひレヴェルで決定できるもんではなく、最高裁で判決が出るまで決まらない
posted at 23:27:15
読売新聞の上層部が記事を差止めたつて話だが、それにだつて公益性が無かつたかと言へば――とことんまで爭ふなら、最後は裁判で決めねばなるまい
posted at 23:26:38
朝日も毎日も怒られるべくして怒られてゐるんで、へんに「同じマスコミ」だからつて擁護する必要はないんだよ
posted at 23:25:18
俺もHPVワクチン接種は推進すべきだと思ひますので、岩永女史がなぜか朝日や毎日を必死になつて擁護して「私たちは正しい」みたいな態度をとつたのはマイナスだつたと言はざるを得ない
posted at 23:24:24
岩永女史のツイート、私は正しい私は正しい、の連呼なのが氣にはなる twitter.com/ShuheiIshida01…
posted at 23:22:36
RT @nonbeepanda: モデルナ、アストラゼネカ社のワクチンが承認して差し支えない旨の結論。
posted at 23:22:01
RT @YahooTopicsEdit: 【速報】ワクチン2種承認を了承、米モデルナと英アストラ製 厚生労働省の専門部会 news.yahoo.co.jp/articles/7068b…
posted at 23:21:58
マスコミもこの場は素直に怒られておくべきだらう
posted at 23:20:59
ミスは仕方がないが、わかつてゐてわざとやつた虚僞の豫約には毅然たる對應をするのが當然
posted at 23:20:31
岩永女史は、医療の専門家ではあつても、ITの専門家ではない twitter.com/nonbeepanda/st…
posted at 23:19:30
が、こつちの岩永氏の見解は正しくない twitter.com/nonbeepanda/st…
posted at 23:18:32
これに關しては岩永女史の考へは正しい twitter.com/nonbeepanda/st…
posted at 23:18:16
RT @nonbeepanda: 私が読売新聞のyomiDr.編集長だった5年前に出し、上層部に「不適切だ」と言われて削除された森内浩幸先生のHPVワクチンの寄稿をBuzzFeed Japan Medicalで再掲載します。 なぜ大手新聞社がこの記事を削除し、抵抗した私が医療取材から外されたのか、未だにわかりません。 www.buzzfeed.com/jp/hiroyukimor…
posted at 23:17:55
RT @mph_for_doctors: @Danmarino0511 タミフルぐらいの効果でよければできるかも知れません。
posted at 23:16:40
RT @Danmarino0511: @mph_for_doctors タミフルみたいな薬もできませんか?
posted at 23:16:39
RT @syutoken_sanka: 効果の高いワクチンができた今となっては、新しい薬ができる可能性はほとんどないと思う。投資して薬つくっても、ワクチンで病気が抑えられたら、売れないから。製薬会社もお金かけられない 麻疹(はしか)は怖い病気だけど、薬はない。ワクチンでゼロにできることがハッキリしているから。それと同じ twitter.com/mph_for_doctor…
posted at 23:16:11
RT @mph_for_doctors: 一応言っておきますが、ワクチンを勧めたいから治療薬の可能性を否定しているのではなく、治療薬が期待しづらいからワクチンを勧めているのです。順番大事。
posted at 23:16:04
RT @mph_for_doctors: 新型コロナウイルス感染症に対して、みなさんが期待する特効薬を作るのは難しいと思います。 これまで急性ウイルス感染症にものすごく効く薬ってほぼないので。 劇的に死亡率を下げたり、重症化を完璧に防いだりということは、まず期待できません。 これがワクチンが必須だと考える理由の1つです。
posted at 23:16:00
今の鐵道はデッドマン裝置なら搭載してゐるのでその邊の心配はない twitter.com/Ichiro_leadoff…
posted at 23:07:17
@SAKAI_Keijirou コロナ禍の旅は道連れ世は情け死出の旅路に六文の錢
posted at 23:03:35
ジャーナリストなんて所詮みんな政治活動家のなれの果てだからね
posted at 22:59:22
ジャーナリストはITなんかどうでもよくて、政治を扱ひたいつてだけなのよ twitter.com/amneris84/stat…
posted at 22:58:13
と言ふか、ジャーナリストにとつて重要なのは、セキュリティ問題ではなく、政權攻撃なんでね twitter.com/EzoeRyou/statu…
posted at 22:57:17
日本みたいに贅澤な電氣の使ひ方をしてゐる國には向かない
posted at 22:55:11
RT @Newsweek_JAPAN: コロナ禍を上手く乗り切っているのはどの国か? -50か国ランキング(2021年5月更新版) www.newsweekjapan.jp/stories/world/…
posted at 22:52:45
ケータイのバッテリを充電するとかいつた用途には向いてゐる
posted at 22:50:48
小規模ソーラー発電は、コストが高い、安定せず常用出來ない、と云ふのが問題。
posted at 22:50:29
RT @midorinotom337: @policy22162135 @Redips00 ソーラーだけでなく、例えば日本のように小さな水路が無数にあるところなら小規模水力発電ってかなり有効な手段だと思います。あと、水に温度差があればニュートン発電システムも使える。
posted at 22:49:43
RT @kudara20: @Redips00 こんな感じのことをすれば良いと私は思っています。 ちょっと昔の映像で、すみません。 pic.twitter.com/GDhUlLWlYH
posted at 22:49:26
RT @tomokazumania: @neon_yamada @Redips00 モンゴルの遊牧民もそんな感じでした。小型ソーラーパネルで夜間照明や携帯電話の充電を賄っていたようです。
posted at 22:49:16
RT @neon_yamada: @Redips00 アフリカのど真ん中でマウイ族の人がスマホ使ってたんですけど、充電は小型のソーラー発電機でやるって言ってたの思い出しました。。。
posted at 22:49:13
RT @Redips00: 大規模ソーラー発電施設を見るたびに「違うんだよ」と思ってしまう。 どうも日本は『大型発電施設』から『送電する』という発想で止まっている。 ソーラーのメリットは使用場所との距離ゼロの位置で発電できるという送電ロスのほとんどないところや、小規模で発電できるとこじゃないか。
posted at 22:49:10
RT @news24ntv: 【緊急事態宣言 "延長"を視野に検討】 www.news24.jp/articles/2021/… 政府高官は20日夜、東京や大阪などに出している #緊急事態宣言 に関連し、期限である5月31日以降の延長について、「仕方ない」と述べ、宣言の延長を視野に検討していることを明らかにしました。 pic.twitter.com/0JLEdwRzJf
posted at 22:48:32
RT @Newsweek_JAPAN: 塩基配列に「Z」を持つウイルスが、多数存在した ──南極に落下した隕石から「Zゲノム」が発見されている.... www.newsweekjapan.jp/stories/world/…
posted at 22:46:49
HTMLで言へばpとbrの違ひ twitter.com/sugoi_kaizen/s…
posted at 22:45:36