@santarou98 異世界転生したら餅しかゐなかつた件
posted at 15:49:24
@keijiro_zzz 大陸の中國と國交斷絶して臺灣との國交恢復すると言ふのならば筋は通ります。
posted at 15:47:24
@keijiro_zzz いや呼ぶしかないとは思ひますけどね。 國交がある以上は國のトップを呼ぶには國賓にするしかないでせう。
posted at 15:46:29
RT @kazuhito: 2000年前後にネットの仕事に携わってた人への偏見酷くない?そりゃ確かに「変わり者」だったかもしれないけど、優秀な人は数多くいたよ(自分はさておき)。/ 300万円でも安い?高騰し続ける「ホームページ制作費」の舞台裏 @moneygendai gendai.ismedia.jp/articles/-/70421 #マネー現代
posted at 15:45:36
今見ると赤ずきんチャチャ時代相應に古臭い
posted at 15:41:18
ANIMAX赤ずきんチャチャでなんかヤバさうなキャラデザインの壽司職人志願者が登場し、ビューティーセレインアローにやられてゐた
posted at 15:40:58
RT @kotendokuhon: この世には、こちらがいくら誠意をもつて接しても、どうにも話の通じない手合がゐる。互ひにイデオロギーが対立してゐる場合、努力や誠意によつて対立を解消できぬといふ事もある。 松原正『自衛隊よ胸を張れ』
posted at 15:39:30
日本は官僚社會であり、お役所仕事で世の中がまはつてゐるから、何でも決定が遲いんで、獨裁者が命令して遲くしてゐる、なんてそんなバカな説明をする必要がない。
posted at 15:39:06
アベシンゾーが「検査させないようにしている」つてそんなバカな話はあるわけがないんで、信じる方が何うかしてゐるわけだが
posted at 15:38:04
ここで「彼ら」から「ふん! これだから安倍信者は」みたいな反應が返つて來るのであれば、俺は大谷醫師とやらの御託宣も信じぬ。
posted at 15:36:31
大谷醫師がさう言つたら何で信用出來るの?
posted at 15:35:48
「大丈夫です! 大谷醫師がそう言っています!」
posted at 15:35:25
本當に民間會社に檢査任せれば大丈夫なの?
posted at 15:35:10
大谷醫師とやらの指摘を「信じる」人がいつぱいゐるみたいなんだが、證據とか根據とかが何うもはつきりしない
posted at 15:34:53
RT @robert_KIMATA: 依然Wikipediaの要出典だらけの状況を揶揄したことがあるが、今はtwitterの新型肺炎関連のツイートに片っ端から要出典を付けたくて仕方がない
posted at 15:34:14
RT @NATROM: 島薗進氏の主張は「軽症でも嘘ついて救急車を呼んでいい」というもの。嘘をついた人のせいで本当に必要な人の元へ救急車の到着が遅れ、亡くなる人がいるかもしれないという想像力が決定的に欠けている。
posted at 15:33:22
RT @NATROM: 社会全体の公平性、医療体制の維持という点からもきわめてマイナス。嘘を医師に申告することによって不適切な診療や余計なコストが生じ、医療体制が混乱し、あなたやあなたの家族が死ぬことになるかもしれない。
posted at 15:33:19
RT @NATROM: 悪質。許しがたい。そもそも嘘の病歴を申告することは自衛にはならない。PCR検査結果は治療方針に影響しない。自分の症状を正確に医師に伝えなければ適切な診療は受けられない。 twitter.com/Shimazono/stat…
posted at 15:33:07
RT @Shimazono: 高熱が出て肺炎が心配な方は、2日目でも4日間熱が続いているといって医療機関に行った方がよい。そうしないと検査もしてもらえず、新型肺炎対応の治療もしてもらえない。指導者がダメなときは市民は自衛すべし。 twitter.com/Shimazono/stat…
posted at 15:33:03
RT @otsune: 「3万年ぐらい前から同じような脳を使ってる人類の感性や本能は、いまの情報化社会や集団生活の環境進化に追いついていない」が私の持論。 だから大規模感染リスクの合理的な怖がり方や諦め方が苦手だし、限られたリソースを配分する事にも「不公平だ! 情が無い」と反感を持ってしまうバグがある。
posted at 15:32:39
RT @boyakuri2: ★コロナウイルス対策 トミーズ健 「はっきり言えることは、あのころ国会で花見がどうたら領収書がどうたらと、的外れなことやっとったで」 「明らかにあのへんの落ち度はあると思うで。あの時もっとコロナのこと国会でガーンとやってたら…」 #ちちんぷいぷい どうした健さん!?
posted at 15:32:08
RT @fuchu_shikyou: ウェブアクセシビリティについてウェブページ作成者の方にぜひ見ていただきたい。視覚障害者や肢体不自由者がどうやってウェブサイトにアクセスしているのか 総務省|情報バリアフリー環境の整備|障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ www.soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
posted at 15:31:59
RT @sbtnbfm: プログラミング言語だと、「なんだ、結局どの言語も条件分岐とループか」みたいな、「プログラミング言語、完全に理解した」段階かしら。 けっきょく、どの言語も使えないってとこまで一致。 twitter.com/0054_yokohama/…
posted at 15:31:52
RT @kotendokuhon: あらゆる強制的な平等化の結果は…それは上にある者を引きずり下ろすが、下の者を決して引き上げない。しかもそれは、高いものも低いものもともに、もと最低であった水準以下に、押し下げるのである。 エドマンド・バーク『穀物不足に関する思索と詳論』
posted at 15:31:32
RT @0054_yokohama: ついでに✋八卦掌✋もよろしく!横浜で道場やってます!✌( ᐛ )✌ twitter.com/0054_yokohama/…
posted at 15:31:09
RT @0054_yokohama: twitter.com/0054_yokohama/… プチバズしたので宣伝!武術家百物語企画やってます!よろしくお願いします❗️
posted at 15:31:05
RT @0054_yokohama: 両方で皆伝したとか支部長やってるレベルなら話は別だし、また中級者以上が競技で勝つため他流の技とか鍛練法を研究するとかは全然アリだと思う。真理体得感、だいたい修行の序盤で起きるので……。
posted at 15:30:58
RT @0054_yokohama: 自分は得意げでも先生めっちゃ困ってるからね。指導するようになって痛感しましたわ……。
posted at 15:30:51
RT @0054_yokohama: 全然違う武術を並行して習ってるとき、ある日突然自分のなかで2つが融合して「そうか……すべては同じ、真理は1つ……我、体得せり」みたいになる事がある。たいてい両方にとって害になる悪いクセが身に付いた瞬間で、武術であれば下手になるし競技であれば勝てなくなる。
posted at 15:30:47
RT @tokinotokino1: この本に、イギリス1993年の論文引用で「飲酒する人は風邪ひきにくい」って書いてあったよ。鼻腔温度が飲酒により高くなるかららしいんだけど。これ新型コロナウイルスにも対応するよね? #コロナウイルス #飲酒 #絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理 #日経BP #池袋大谷クリニック #大谷義夫 pic.twitter.com/IJsgmi8CXF
posted at 15:27:45
RT @kemohure: PCR検査の余力がない場合は、CTを中心とした臨床診断で新型コロナウイルス肺炎の疑いありとみなす中国の診療は、中国がCTスキャン撮影をAIで分析する技術が凄く優れていると見られるので、早急に日本も中国に依頼して、こういった技術の提供を受けるべきと思います。 twitter.com/masanork/statu…
posted at 15:26:26
RT @kemohure: あと、CTスキャンによる所見や、その他の検査から、 臨床診断で新型コロナウイルス肺炎の疑いありと判断して、なおかつ重篤な症状で、そしてPCR検査ができない状況の場合は、臨床診断で「新型コロナウイルス肺炎」とみなして新型肺炎の治療を可能にするべきと思います。中国がそうなっています。
posted at 15:26:22
RT @kemohure: TBSひるおび 田崎史郎氏「試料がないとか問題があるんじゃないの」 大谷義夫医師「試料は、海外から沢山輸入することができるので、大規模な検査は民間検査会社で普通に可能です」
posted at 15:26:20
RT @kemohure: 保険適用の前に(保険適用も必要と思います)、早急に民間の検査を解禁するべきだよね。重症の肺炎の患者さんは、PCR検査をしてほしいと望んでいる訳で、いくら掛っても検査をする訳で...。それによって、新型肺炎と確定診断されると、新型肺炎の治療(カレトラ、アビガン等)と院内感染の対策が取れると。
posted at 15:26:16
RT @kemohure: TBS ひるおび 大谷義夫医師「重症の肺炎の患者さんもPCR検査できないので、民間で検査できるようにしてほしい。はやく診断がつけば、新型肺炎の治療ができる。検査ができず診断がつかないので院内感染のリスクが上がっている。業界5位の民間検査会社と話したが、その会社のみで1日1300件は可能と」
posted at 15:26:12
RT @kemohure: TBS ひるおび 大谷義夫医師「今、病院のお医者さん達の間でも、PCR検査が保健所に依頼してもできないので、新型肺炎の診断ができないということが問題になっていて、混乱している。お医者さん達から、TVで、検査を民間で出来るようにしてほしいと訴えてほしいと頼まれている。お願いします」
posted at 15:26:07
RT @kemohure: TBS ひるおび 八代弁護士「試料を含めて民間には新型コロナウイルスの検査能力があるのに、国が許可しないということですか?」 大谷義夫医師「その通りです。新型コロナウイルスのPCR検査は保健所を通したルートでしかできない。保険適用はされなくても、検査だけは民間でできるようにしてほしい」
posted at 15:25:59
RT @kemohure: TBS ひるおび 大谷義夫医師「呼吸器科がある大病院で重症な肺炎でコロナの疑いで保健所にPCR検査を頼んでも、数日掛る。コロナの診断が検査でできず、治療ができない、院内感染のリスクが高まる。民間会社に頼めば1日1万件以上できる。試薬は海外から沢山入っている。PCR検査を民間で許可してほしい」
posted at 15:25:56
RT @B05314063: お前タレントとして生活して、インパクトあること言わなきゃ仕事なくなるからそれで怖くてお前滅茶苦茶言ってんだろ義夫 お前は怖かったんだ、俺にはわかる。でも義夫、そもそも医者なんだから考えろよ。 よく言うだろ、患者に利する治療を選択し、害と知る治療を選択しない。ヒポクラテスの誓いだよ。
posted at 15:23:52
RT @B05314063: 義夫、大谷義夫。 お前何やってんだよお前 テレビで不安煽って騒ぐだけ騒いで逃げて そりゃあダメだろ義夫 それは一番やっちゃいけないやつだぞ義夫 お前怖かったんだろ。俺お前の気持ちわかるぞ義夫
posted at 15:23:50
絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理 大谷 義夫 www.amazon.co.jp/dp/4296104616/… @amazonJPさんから
posted at 15:20:56
疲れやすい、痩せにくいは呼吸が原因だった 大谷 義夫 www.amazon.co.jp/dp/4576171801/… @amazonJPさんから
posted at 15:20:31
RT @MrOwBOegmC30lMM: @hyakutanaoki 百田先生がテレビに出とると思ったら、大谷義夫院長やった。
posted at 15:20:13
RT @kimtaku: 30年以上病気知らず 人気ドクター大谷義夫医師が実践する「5つの健康法」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-…
posted at 15:19:54
RT @koguma715715: この大谷義夫先生は現場の様子をしっかり伝えてくれて、やんわりと政府の対応の悪さも指摘してくれるからどんどん発信していって欲しい。 twitter.com/bettybeat/stat…
posted at 15:19:50
RT @bettybeat: 「医者人生30年、こんなに怖いことはない。検査ができないということは病気の判断ができない。」大谷医師 #モーニングショー pic.twitter.com/f1n7BCwBuU
posted at 15:19:35
RT @garouneko: 大谷義夫氏。「疲れやすい、痩せにくいは呼吸が原因だった」。やっぱり変な本出版してる医師だった。
posted at 15:19:28
RT @simxsim777: 大谷先生や岡田先生が、もっとPCR検査増やせというのは、思いが伝わってきて応援したくなるが、上昌弘や久住医師らがいってると、うーん...という気持ちになる。 #モーニングショー
posted at 15:19:22
RT @simxsim777: 大谷先生は危機感かなり強いよね 信頼してるよ #モーニングショー
posted at 15:19:19
RT @heiwa9jyo: 白鵬大学岡田教授、大谷先生、本日出る政府の新型コロナウイルス感染予防基本方針に、異議あり‼️国民よよくよく見ていただきたい。無責任な国の方針に唖然とします。検査をさせず、感染者を出さない方針は見え見えです。この方針は、この国の感染対策が無策としか言いようがない、国の対策は未熟過ぎる
posted at 15:19:17