Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

2月9日のツイート

$
0
0

鳩山由紀夫 - ニコ百 dic.nicovideo.jp/id/613526 #nicopedia

posted at 19:31:08

宇宙人が困るのは、何も深く考へてゐない事なんだよな

posted at 19:30:21

@VeryBariBari @hatoyamayukio 多分そこまで深く考へてツイートしてゐないと思ふ

posted at 19:30:01

RT @netsensor1: ツイート先にもさんざん書かれているが、「武力紛争の際の文化財の保護に関する条約」は1954年ハーグ条約といって、発効は1956年8月。ですので下記のツイートで「日本軍が国際ルールを守らず云々」というのは完全なデマです。速やかに旧日本軍に対して謝罪と訂正を。 mobile.twitter.com/hatoyamayukio/… twitter.com/hatoyamayukio/…

posted at 19:28:53

RT @netsensor1: 名古屋城・和歌山城・水戸城の徳川御三家の城も、大垣城や岡山城、福山城なども天守が空襲によって焼失している。首里城だけを特別悪く扱って消失させたような悪質なデマによって本土と沖縄の離反を促すようなツイートは外患誘致を目的としているのか?まさに売国奴。 mobile.twitter.com/hatoyamayukio/… twitter.com/hatoyamayukio/…

posted at 19:28:43

RT @jinchu32: 学徒出陣 戦後GHQは日本の識字率の調査を行った。低い文化水準の国民を為政者が言葉巧みに騙して、カミカゼ特攻のような無謀な戦略を採らせたと考えたからである。しかし、彼らの予想に反して日本人は高い識字率を示した。「靖国で会おう」その言葉だけを胸に若者たちは飛び立っていった。

posted at 19:25:58

RT @jinchu32: 栗林忠道 「予ハ常二諸子ノ先頭ニ在リ」硫黄島の戦いの戦闘目的は、米軍の占領を一日でも遅らせ、本土を空襲より守ること。所詮は勝ちのない戦であった。しかし、栗林忠道に率いられた守備隊は、米軍の予想を遥かに超える抵抗をみせ、大戦末期の戦闘であるにも関わらず損害実数では米軍が上回った

posted at 19:25:50

RT @jinchu32: 硫黄島の戦い 攻撃する米軍16万に対して日本軍守備隊はわずかに2万。圧倒的な装備と戦力差を誇る米軍は当初5日間での攻略を予定していた。しかし、硫黄島が落ちれば日本本土への空襲はより苛烈なものとなる。日本本土を守るため灼熱の硫黄島で守備隊は奮戦、36日間にわたって同島を守り抜いた。

posted at 19:25:47

@musetosix おふくろが起こして呉れるので安心です

posted at 19:24:07

RT @tomoenosiranami: @enemy_konishi @shiraga25727181 一文読んだだけで この人かなりやばいね つまりこれ左翼特有の恐ろしい偏見ってやつね 慰安婦ねつ造でA新聞はどれほど日本人の名誉を毀損したか そのことを全く気に求めていない 左翼って本当に嫌い

posted at 19:23:49

RT @enemy_konishi: この早さなら言える。 ワイの嫁はアメリカの州立大学でMBA取得したのを隠して老健で底辺ナースをしている。英語も出来ないフリをしている。理由はナゾ。

posted at 19:23:27

RT @enemy_konishi: コロナウイルスでパニックになって、獣医学部にインネンをつける「ごく普通の会社員」 pic.twitter.com/oIXveB8kyN

posted at 19:23:11

@musetosix 明日は親父をデイサービスに送り込む都合上、朝の8時起きです

posted at 19:21:40

宇宙人が日本だけ嫌つて沖縄縣民やら中國やらに思ひ入れするつて何なんだらう twitter.com/shuri61/status…

posted at 19:21:01

皇居つて江戸城だよね

posted at 19:19:50

RT @netsensor1: またバカな事を書いてるルーピー元首相。城はそもそも軍事拠点であり、第二次大戦時にも日本の各城に師団が置かれていた。遺跡に司令部を置かないなんて国際ルールはない。広島城は原爆投下前に陸軍中国軍管区司令部が置かれていたし、大阪城も陸軍砲兵工廠が設置された重要な軍事施設だった。 twitter.com/hatoyamayukio/…

posted at 19:19:41

RT @hatoyamayukio: なぜ首里城は戦争で焼けたのか伺った。それは首里城に日本軍が国際ルールを守らずに軍司令部を置いたからだ。重要な遺跡は戦争においても攻撃されないことになっているが、日本軍が司令部を置いたが為に攻撃を受けたのだ。ここにもヤマトンチュに対するウチナーンチュの恨みの根源を感じる。

posted at 19:19:37

@hatoyamayukio つ皇居

posted at 19:19:29

@garuneko ノシ

posted at 19:17:51

@garuneko こんばんは、さやかさん

posted at 19:17:16

漢數字とアラビア數字がちやんぽんになつてるからまだ頭が寢てゐる

posted at 19:17:02

今日は六時半に寢て16時に起きた

posted at 19:16:40

@gerogeroR 社畜乙であります

posted at 19:15:58

從來の恫喝が效かなくなれば、さらに激しい口調で威嚇せねばならない。道理である。

posted at 19:15:27

昔は「またあの恐ろしい軍国主義日本に戻ってしまってもいいのか!」みたいな恫喝一發で封じ込められた主張が、今の日本では堂々と大手を振つてまかり通るやうになりつゝある。

posted at 19:14:36

最近のフェミニストや野黨支持者の過激化・急進化も、平和主義や自由主義への疑問が世間で目立ちつゝある事への危惧が動機となつてゐる。

posted at 19:13:11

「學者や宗教家がなぜ軍國主義に協力してしまったか」「彼らの軍部への協力はどう反省されねばならないか」みたいな平和主義者の反省文が、長いことこの手の「学術論文」の主流だつた。

posted at 19:10:28

今でもさう云ふ氣配がある

posted at 19:08:45

何とかして平和主義に話を持つて行かないと「学術論文」にならないと思つてゐた人が、學界にも一般社會にもいつぱいゐた。

posted at 19:08:34

割と最近まで、日本軍國主義への反省とかそんなのに關聯づけた「論文」が、大學の紀要邊でも幅をきかせてゐてね

posted at 19:07:25

日本精神運動と仏教思想 ―衛藤即応の所説を中心に― 工藤英勝 【PDF】 www.jstage.jst.go.jp/article/ibk195…

posted at 19:06:14

戰前・戰中の日本で「近代の超克」を言つた人々が、個人主義を非難したのにも、根據があるのである。

posted at 19:04:37

科學の知識が何う斯うつて話ではないんだな。自由主義・個人主義は必然的にさう云ふ「緩くする」方向に行つてしまふ。

posted at 19:03:55

歐米の自由主義の國々では、ひたすら「緩くする」方向に社會が進んでをり twitter.com/samakikaku/sta…

posted at 19:02:43

左翼は、自分逹が「反体制」であるつて事にしなければならない都合上、日本の支配者を右翼・保守派であるつて事にしなければならず、それで例へば例の日本会議を日本の影の支配者として持上げざるを得なくなつちやつたんですな。

posted at 18:59:44

一昔前まではネットで「南京大虐殺はなかった」「従軍慰安婦の強制連行はなかった」つて言つただけで左翼から目をつけられて集中砲火を浴びせられましたからね。「せーんそーうはーんたーい」を言ふのは安全でした。 twitter.com/gerogeroR/stat…

posted at 18:56:37

福岡にも橋本があるので、橋本=福岡、本八幡=大牟田、つてネタなのである

posted at 18:54:57

橋本には博多長浜らーめんの店がある twitter.com/ablativehen/st…

posted at 18:54:14

ウヨこそ反体制、つてだけの話だらう twitter.com/gerogeroR/stat…

posted at 18:52:16

橋本は西鉄福岡と云ふ説 twitter.com/ablativehen/st…

posted at 18:50:42

貴乃花の人間性にものちのち疑問符が附くやうになり

posted at 18:48:04

宮沢りえと貴乃花の婚約会見と馴れ初めは?破局原因に美川憲一が関与? newsnachricht.net/nostalgy/miyaz…

posted at 18:47:17

宮沢りえも今ではいつぱしの文化人みたいになつてしまつてゐるが、もともとバブル直前の好景氣の時代にふんどし卷いたりヌード寫眞集賣つたりして有名になつた人物なんでね

posted at 18:47:05

宮沢りえ「Santa Fe(サンタフェ)」読売新聞一面広告(1991年10月13日) page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12… #ヤフオク

posted at 18:45:01

宮沢りえ 「ハマスホイとデンマーク絵画」展 記事 読売新聞 見開き 2020.2.9 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40… #ヤフオク

posted at 18:44:47

經歴見れば如何にもいかがはしい人物である事は明かなんだが、差別反對の人は斯う云ふのに容易に欺される

posted at 18:43:36

>雑誌モデル、銀座・高級クラブでのホステスなどを経て、1997年に「小説新潮」主催「読者による『性の小説』」に入選し、作家デビュー。

posted at 18:42:56

室井佑月 - 毎日新聞 mainichi.jp/ch161141488i/%…

posted at 18:42:26

RT @gerogeroR: 室井佑月「なんだかな、京都市長選」 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/wa/20200205000… ナチ呼ばわりはやめたほうがいいと思うんだがな。海外がーとか言ってる人が敵対政治組織をナチ呼ばわりするけど海外で敵対者をナチ呼ばわりしたらかなりやばいってこともしらんみたい。

posted at 18:42:20

日本人は「軍国主義者」「ナチ」つて言はれると「恐れる」ものと決め込んでゐて、その手の言葉を威嚇や威壓の道具として便利に使ふ左派は多い。 twitter.com/gerogeroR/stat…

posted at 18:41:46


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles