RT @EURASIa21_d: タタタタ #tapiokkar shindanmaker.com/916376
posted at 02:23:39
タタピカ #tapiokkar shindanmaker.com/916376
posted at 02:21:24
Wikipedia見ただけだがまちカドまぞくすごく良く出來てるつぽい
posted at 02:20:28
RT @nanoni_bat: ここに来て本格的にストーリーが進んだぞ多分 あとよいまちカンターレ大好き #まちカドまぞく
posted at 02:19:30
RT @itokon56562: 回を増すごとに尊さが加速していく… #まちカドまぞく
posted at 02:19:22
RT @syobocal_kanto: [開始5分前です] [22分遅れ] 『まちカドまぞく』第6話 2019-08-16 01:50~02:20 (TBS) #まちカドまぞく
posted at 01:51:51
よつて日本人の間で政治主義が蔓延る事になるわけだ。
posted at 01:17:07
逆に、「相對的な違ひしかない」ものでも、比較して「より良い」と思つたものを「理想」と判斷して・信じてしまふ事も可能になる。
posted at 01:16:46
絶對的な神の存在を認めない日本人にとつて、人間と獸との違ひは相對的なものであり、或は、生物と無生物との違ひもまた相對的なものであるから、自由や民主主義と平和との性質の違ひも相對的なものでしかない。
posted at 01:15:47
平和を「目指すべき理想」みたいに思ひ込んでゐる時點でどつちもどつちなんだが、それを指摘する人間が同じ日本人である以上は何うしても説得力を缺いてしまふのである
posted at 01:13:24
左派の平和主義者にとつては戰爭抛棄の平和主義は觀念的でありピュアであるからより「理想に近い」やうに感じられるし、さうなればこそ、當面自衞戰爭だけは容認すると云ふ現實主義的な右派の平和主義者は「格下」に思はれてしまふ。
posted at 01:12:28
何もかも具體的な政治的道具・手段として受容れてゐる日本人にとつて、觀念や理想を扱ふ事はたいへんに苦手で、だから平和を理想と勘違ひしてしまふし、觀念的でピュアな戰爭抛棄の平和主義なんてもんを戰後の日本人はかんたんに信じてしまへたわけだ。
posted at 01:10:30
日本人にとつては自由も民主主義も生活して行く上でありがたく利用できる道具でしかなく、政治的手段でしかない。
posted at 01:08:39
アメリカ人なんかにとつては、自由と民主主義は擁護すべき理想として神に與へられてゐるんだから、平和なんかよりずつと大事な理想なわけで、かんたんなんだが、神を信じない日本人に理想なんて存在しない。
posted at 01:07:39
右派の平和主義者が左派の平和主義者を「非現実的」つて批判しても説得力なんかないぞ、平和は理想ではないんだぞ、つて俺の平和主義者批判も、俺が平和以外の本物の理想を信じてゐない以上はやつぱり説得力を缺くんでね、それは百も承知 twitter.com/nozakitakehide…
posted at 01:05:32
@kanashimitsuito 右派の平和主義者批判も所詮は平和主義を理想と勘違ひした腰の引けたものに過ぎず、だから平和主義者になめられて效かないのです。 どんな正義よりも平和の方が大事なのだ、つて平和主義は、沒理想のニヒリズムでしかありません。
posted at 00:33:16
相模湖ピクニックランドはさがみ湖リゾートプレジャーフォレストに變つたが、旧相模原市域の住人には却つてなじみがなくなつた
posted at 00:29:53
ただし、旧相模原市域の住民は病氣になつたり怪我をしたりすると南区の北里大学病院に行くし、緑区の橋本近辺と中央区あたりの住人は子供の頃に相模湖ピクニックランドに行つたものである
posted at 00:28:12
緑区の中でも、橋本や城山あたりと相模湖や藤野のあたりとでは、ほぼ行き來がない。
posted at 00:25:54
相模原市内では南区と緑区との間に中央区と云ふ深淵が存在してゐる
posted at 00:24:00
横浜市民は相模原市住人を田舎者としか見てゐない twitter.com/taizona/status…
posted at 00:23:09
我々は、あまりにも平和主義に馴らされてゐて、平和主義そのものを疑ふ常識を失つてしまつてゐる。
posted at 00:21:24
日本の右派の平和主義批判が、平和主義の枠内での批判にとどまつてゐる限りは、所詮右派も平和主義者の掌の上で踊つてゐるに過ぎぬ。
posted at 00:20:13
平和主義者側からしてみれば、幾ら批判されても相手が結局平和主義の枠内でものを言つてゐるだけなら、それは所詮許せる範圍なのである。
posted at 00:19:09
しかし平和主義そのものがインチキである事を指彈したいのなら、結果として自分も平和主義者になつてしまふ論法はまづい。
posted at 00:17:44
さう云ふ批判をするのは「本當に平和を實現したい平和主義者」の筈
posted at 00:16:39
「平和平和と言いながら結果として戦争に向かっている」式の平和主義者批判、實はあんまり意味がなくてね twitter.com/kanashimitsuit…
posted at 00:15:37
@taizona 新しいウェブブラウザがCSSのレンダリング能力を上げると、「ウェブ文書」「ホームページ」がややこしいレイアウトに「進化」して、結果、古いブラウザの切捨てが進みます
posted at 00:13:35
HTMLつてなんでこんなに互換性が低くなつちやつたんですかね
posted at 00:07:13
RT @Makeup_upa: 「ブラウザを変更するのは大変なことだと承知しています。」 うん、大変とか言うレベルじゃねぇな pic.twitter.com/8216t7O5pX
posted at 00:06:58