Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

4月14日のツイート

$
0
0

深田萌絵氏ツイートを削除しましたね pic.twitter.com/qcwHEKOI0h

posted at 18:36:29

RT @nekoma68: ゆるキャン△ナビで着いた先のキャンプ情報。 pic.twitter.com/56q8cjynMe

posted at 18:33:17

全く合法的に警察官を悔しがらせる事が出來るのに、なんでみんなやらないんですかね。

posted at 18:31:40

あなたが安全運轉きちんとしてゐれば、いい成績を擧げよう・ノルマを達成しようとその邊の道端で待構へてゐる警察官を悔しがらせる事が出來るのですよ。いかがですか?

posted at 18:31:01

教習所で習ふ安全確認の方法、ベテランになればなるほどみんな忘れてしまふものだけど、忘れないできちんと續けてやつておいた方が良いですよ。

posted at 18:29:24

一時停止違反しがちな人は「リクツはわかるけど!!!!!」つてさらに反論しようとするけど、要は「何度も停止するのは面倒臭い」つてだけの話なので、警察官相手には通用しません。

posted at 18:26:23

停止線は交叉點の手前に引かれてゐるので、そこで停止すれば絶對安全。そこからそろそろと前進して、交叉點のところでくるまの鼻先をちよつと見せて止まる、さうすれば横からくる別のくるまや自轉車や歩行者に警告となるので、そこからさらにそろそろと進むと比較的安全、つて話。

posted at 18:24:41

教習所や警察が定めてゐる一時停止のやり方に逆らふ人は「なんでくるまの鼻先を出して安全確認しちゃいけないの!!!!!」つて怒るんだが、安全確認する前にいきなり顏を出すんぢや危ないわけ。

posted at 18:22:59

「停止線の位置で停止すると左右が見えないから見えるところまで出てから一時停止する」と云ふ理窟を言ふのだがそれではダメ。一時停止してからそろそろとくるまを前に出し、そこでもう一度とまつて安全確認をする――教習所ではさう習ひます。

posted at 18:21:04

一時停止違反でつかまる人はあれこれ理窟をつけて停止線のところで一時停止をしない癖がついてゐる。

posted at 18:16:41

一時停止義務違反對策は割とかんたんで、一時停止の標識があれば停止線のところできちっと停止すると良い。 twitter.com/Fukadamoe/stat…

posted at 18:15:22

RT @SOG55585235: www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/2… 初めて動画見たけど、こんな事言ってたのぜんぜん触れてない記事ばかりだったんで知事の印象全く悪かったんだがそんな事無いじゃん💧 pic.twitter.com/wIeb9Arl9K

posted at 18:11:04

@pinpinkiri ネットだらうがメディアだらうが、情報を傳へるのが人である以上は多かれ少かれ主觀が入り込むもので、みんなその邊は割引して情報には接しないと行けない。考へてみれば當り前の話。

posted at 16:14:48

@pinpinkiri 最終的にはこんな風に考へざるを得なくなるわけです twitter.com/hiei1682/statu…

posted at 16:12:36

@pinpinkiri リテラシーを云々する側にもリテラシーは要求されるんですが、問題のある記者さんも結構多い、つて事がネットでちよくちよく暴露されてゐますね

posted at 16:10:43

@pinpinkiri さらにこんなコメント twitter.com/twwt963/status…

posted at 16:09:06

@pinpinkiri そしてこんなコメント twitter.com/ohka0327/statu…

posted at 16:07:38

RT @N74580626: 毎日新聞編集委員「権力は必ず嘘をつく。それを暴くのが記者の仕事」 メディア(権力)は必ず嘘をつく。不都合な事実は隠す。それを見て見ぬふりをして、叩きやすいものだけを叩くのが記者の仕事。じゃない? pic.twitter.com/mafJlSwzZE

posted at 16:06:13

RT @sirotodotei: 日本全国の風俗嬢の人気源氏名ランキングBEST100を作成しました。 pic.twitter.com/TBCYxjXa66

posted at 16:04:58

@yj_consareysol @mitsui2388 これ霜取りすると受け皿から水があふれますね(昔職場でやらかした

posted at 15:58:07

そしてみんな面白がつて乘つかる

posted at 15:55:09

早稻田邊だと誰かが歸れコール始める可能性がある

posted at 15:54:52

よく知らんけど上野千鶴子にブーイング浴びせなかつた邊、東大生つてお行儀が良いな

posted at 15:53:59

RT @faked_equality: 「男は実力で入ったつもりだろうけど、下駄履いてるだけ。医学部入試が良い証拠。この先思い通りにはならんぞ。 女子は差別で苦労してるんだ。私は(以下自分語り」 これが祝辞!? 「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】 www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…

posted at 15:53:18

RT @Noraneko_Brella: Windows 98 の説明書が MS‐Word で組版(?)されていたのを憶えてる人はいるだろうか。

posted at 15:50:40

RT @toyoha205_E: @naoya17084e 懐かしすぎて草

posted at 15:50:21

RT @saizesyase: @naoya17084e そんなに古いの掘り出して何が面白いのかね?

posted at 15:50:16

RT @toritetu003: @naoya17084e 古すぎて草

posted at 15:50:12

RT @mino9003f: @naoya17084e @kyohei25226760 いつのやつだよこれ

posted at 15:50:07

RT @oneman_train: @naoya17084e 何年前かな、 これ有名になってた…

posted at 15:49:58

RT @Noraneko_Brella: 撮り鉄って宗教だったのか(月並み)

posted at 15:49:39

RT @naoya17084e: 撮り鉄の罵声半端ない動画とか回ってるけど 趣味の範疇超えてるよねw 車が趣味で人に迷惑かけてるかもしれない俺が言えないけど 死ねゴミ!とか言わないし俺は申し訳ないなって思うけどね 非常識すぎる 人の土地の草刈り勝手にして儲けようとしたり 言い方悪いけど頭おかしいわw pic.twitter.com/P0sAWGNxG6

posted at 15:49:26

RT @yumechika: 他人のブラウザスクショやMS Officeのスクショがが上がる度に「個人情報につながる諸々のアレは無いか」と探してしまうクセ。 なお見つけ次第本人に連絡する模様。

posted at 15:47:48

RT @nanbutetuko: 教育学者で「はあ?」ってなるのは、まず道徳とか総合とかキャリア教育とか「それ一生懸命やったら絶対教科指導に手が回らなくなるじゃん」ってことを学習指導要領を盾に猛プッシュして、やらないのは悪だ!ぐらいの勢いで押してくる人です。やらなきゃ辞めてもらうしかないとまで言われたことがある。

posted at 15:36:44

@stophenoko 日本人が自由やデモクラシーや社會保障や人權を守りたければ、戰つて勝ち取らねばならないのです。軍事費の擴大に土砂全協さんは反對していらつしやいますが、從來の軍事費が少な過ぎた、さう言つて良いと思ひます。自分の身を守るのみならず、自分の權利を守るために、我々は武裝する事も必要です。

posted at 15:20:05

@stophenoko デモクラシーや自由主義といつたものは社會環境であり、日本人の社會環境は現状、比較的多くの自由を享受できるものとなつてゐますが、これを當り前の事としてきたのが間違ひだつたのであります。本來、人は自由を得たければ自由を守るために戰はなければならなかつた。

posted at 15:18:15

@stophenoko 我々人間は自由を欲しますが、人間は一人で生きてゐるのではありません、自然や社會といつた環境の中で生きてゐます。自然環境を守りたい、と云ふのが土砂全協さんの主張ですが、自然環境や社會環境に我々人間が支配され、自由を制限されてゐる、と云ふのも事實です。

posted at 15:16:03

@stophenoko 自由もデモクラシーも、社會保障も、全て日本の國家が守つてゐる、と云ふ事實に、我々は氣附かなければなりません。日本の國家が崩潰し、中國の支配下に這入れば、日本人は自由もデモクラシーも人權も奪はれる事になります。政治的な權利を守るためには國家を守らなければならない、それは事實です。

posted at 15:13:19

@stophenoko 日本は太平洋の西端に、アメリカと中國との境界に――デモクラシー勢力と獨裁勢力とがぶつかる場所にあります。ここで我々はデモクラシーの制度を長年安定的に維持してきたわけですが、それはアメリカの軍事力に守られてきたから可能だつたに過ぎません。さうした事情を我々はよく考へる必要があります。

posted at 15:10:54

@stophenoko デモクラシーは統治形態であり、それを民主「主義」と譯したのには問題がありますね。日本もアメリカもデモクラシーの制度を採用してゐます。一方、中國は共産黨の一黨獨裁體制で、現状、軍事力を用ゐた勢力擴大を續けてゐます。

posted at 15:07:11

GR III Dress Up GRをやめた理由、はじめた理由 camera.metalmickey.jp/2019/03/20/gr3/ @tetsu_sawamuraさんから

posted at 06:22:17

GR IIIを購入!開封と作例 yphoto-journal.com/griii/ @yuu_u001さんから

posted at 06:19:30

GR3実写レビュー!神戸の街で撮った作例写真で画質を確認 kobefinder.com/gr3-photoreview/ @Aki_for_funさんから

posted at 06:17:56

GR3と一緒に必要なものと気になるアクセサリーまとめ kobefinder.com/gr3-accessories/ @Aki_for_funさんから

posted at 06:15:46

RICOH GR IIIを使いこなす ファーストインプレッション編 asobinet.com/review-ricoh-g… @FukuiAsobiWebさんから

posted at 06:13:27

RICOH GR III(GR3)実写レビュー。待望の最新高級コンデジの実力を作例から徹底解説 www.rentio.jp/matome/2019/04…

posted at 06:09:00

もしほんのちよつと歴史の流れが違つてゐたら、ホンダのかはりにミカサが今でも日本の自動車メーカとして存在してゐたかも知れぬ

posted at 06:05:02

ミカサ (自動車) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F…

posted at 06:03:41

株式会社オカムラ|企業情報|ミカサ・ヒストリー www.okamura.co.jp/company/histor…

posted at 06:01:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Latest Images

Trending Articles