Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

1月6日のツイート

$
0
0

@toshikin3 當方現在進行形で痛い目見つゝありますー

posted at 17:05:49

「フォロー&RTで抽選で幸福を差し上げます」と云ふのを考へた twitter.com/TERRAZI/status…

posted at 17:05:23

@kai_sin_103_8 モビルスーツ

posted at 17:04:22

他局のアニメとかぶるクソ編成 twitter.com/ATX_PR/status/…

posted at 17:03:55

@toshikin3 投資信託とかやつてゐるなら確定申告おすすめです

posted at 16:59:52

@hamuko_5364 9月に入つてからが勝負です

posted at 16:59:03

@SatoMasahisa 日本のレールガンです pic.twitter.com/vWNpOL27pD

posted at 16:55:26

@Capt_poland1963 韓國に輸出不可能

posted at 16:47:52

數學なんか數學オタクがはまつてやればいいんだから、みんないかに數學オタクを作るかつて方法を考へた方が良い

posted at 16:46:13

@Capt_poland1963 放射能だ

posted at 16:44:49

@DirtyRahula つ宮崎市定

posted at 16:44:26

それで自分から函數でも微積分でも手をつけるやうになれば後は勝手に知識を増やすから、周圍がやいのやいの言ふ必要もなくなる

posted at 16:43:55

人間、金がからむと目の色を變へるんで、數についても勝手に興味を持つて考へ始めるよ。

posted at 16:42:52

最低賃金だの勤務時間だの控除の種類だの納税の方法だの、さう云ふのを早いうちから教へておいた方が良い。

posted at 16:42:12

金勘定の仕方を教へておけばみんな必死になつて數の勉強するだらう

posted at 16:41:01

銀行の使ひ方とかちやんと義務教育の間に教へておくべき

posted at 16:40:31

日本は利息の計算方法ですらもおざなりにしか教へない酷い國なんだぜ。

posted at 16:39:55

税金の知識も勞働基準法の知識もないのに數學の知識があつたつてしやうがない

posted at 16:39:03

いや三角函數だの微分積分だのの知識なんか要らないだろ

posted at 16:38:23

@toshikin3 確定申告だと保險や株式投資その他もろもろいつぱい申告出來ますよー

posted at 16:37:50

あとで子供の具合が惡くなつて交通事故の事案化する事があり、屆けが出てゐないとひき逃げ事故扱になるので、何もなかつたやうでも屆けだけは出しておきませう、との話

posted at 16:35:41

子供が飛び出してきてくるまにぶつかつても元氣に逃げて行く事があり、さう云ふ時にも放つておかないで警察に屆けて下さいねと免許の最初の更新の時の講習でおまはりさんに言はれた。 twitter.com/nikkei/status/…

posted at 16:33:32

ビジネスの世界、自畫自贊やらないと渡つて行けないらしい

posted at 16:30:58

RT @Noraneko_Brella: 良く知らないけど百田って人は自画自賛を恥としない人なんですか。

posted at 16:30:24

RT @Noraneko_Brella: 百田に騙されない為ではないですけど昨日ブックオフで『もういちど読む山川日本史』を買いました。

posted at 16:30:20

@garuneko 社員の人でも別の人はとても親切だつたからボスだけクソだつた模樣

posted at 16:27:42

俺がやめたらほどなくしてその部署は潰れたらしいが理由は知らない

posted at 16:26:48

囘線閉ぢる間際にかかつてきた電話の對應が長引いて人が殘業してゐるのに、そのクソ社員が勝手に人の勤務時間を切つて毎度定時上がりした事にして呉れたので三ヶ月でやめた

posted at 16:24:40

も●も●ホ●ト●イ●ではブースのトップの社員が一番クソで電話かけてきた顧客怒らせて電話切らせてゐたがあれはあれでアレだつたな twitter.com/oktaokH3/statu…

posted at 16:23:17

RT @oktaokH3: @rosinante8230 「想像力を働かせて用件を聞き出せ」と言いながら一方では「他の人を待たせないために一人当たりの通話時間を短くしろ」って言ってたりするからね、闇の深い話よ

posted at 16:22:01

RT @rosinante8230: @oktaokH3 それ見たわ。この問い合わせで「失礼ですがどういったご用件で」なんて聞けって言うほうが難しい。

posted at 16:21:57

RT @oktaokH3: ↓元記事貼っときます↓ 問題解決せずイライラ増幅…コールセンターのナゾ:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichir…

posted at 16:21:51

RT @oktaokH3: これを失敗事例って言ってるの闇すぎるでしょ

posted at 16:21:48

RT @oktaokH3: ニュースにあったコールセンターのお話。クソオブクソオブクソ pic.twitter.com/OhmJvs3t0v

posted at 16:21:44

ピアノとか繪とか水泳とか體操とか、藝術や運動の習ひ事だと、小學校邊で選別しちやつてゐますからねえ twitter.com/tekidanhei/sta…

posted at 16:19:32

RT @10new3: ゾゾのおっさん「やっぱ100万あげるのやめるわ、お前ら金に群がって醜いなw」ってつぶやいたらどうなるかやって欲しい。 日本の民度をフランス程度にまで押し上げられる可能性ある。

posted at 16:17:50

RT @t_ashula: 贈与なら基礎控除110万でなんの問題もないとかいう落ちだった @t_ashula

posted at 16:17:20

話ぜんぜん違ふけど女の人つてなんで事あるごとに「きゃー」つて言ふんですかね? twitter.com/takklogic/stat…

posted at 16:16:48

RT @acy: 贈與税つてどうだつたかなあと思つてゐたところなので恰度良かつた(ぉ

posted at 16:15:15

RT @robert_KIMATA: あとまあ、贈与税の非課税上限が110万円なので、切りの良い所で100万円なのだろうなあ、などと

posted at 16:15:10

オービスの性能上げる位なら高速道路の最高速度を上げた方が良いと思ふんだが twitter.com/nikkei/status/…

posted at 16:14:52

なんかよほど鬱陶しい事ツイートし續けてゐない限り、ふつーはアンフォローされない

posted at 16:12:30

一度フォローしたらたいていの人はアンフォローしないと思ふ。

posted at 16:11:58

RT @makotopic: 根性が曲がっているので、100万円のキャンペーン終了後に前澤さんのフォロワーがどれくらい減るのか注目しています。

posted at 16:11:29

多分銀行の振込が100人くらゐなら手數料とか手間とか考へると適當なところだつたんだらうと思ふ。10000人に振込むんぢやたいへん。

posted at 16:10:53

RT @robert_KIMATA: 小学生なら兎に角、大人が1万円貰っても何か1品買うとか数日食事が豪華になる程度だし、10万円でも今日日iPhoneでも買おうものならそれで終わりなので、お金をばら撒くなら少人数で金額上げた方がインパクトあるよな、とは思う。100万円あれば人生変わる人も居るかもしれないし

posted at 16:10:04

RT @acy: 1000人に10萬圓づつとか一萬人に一萬圓づつにすりやまだ毒氣なかつたのにな、みたいなことを若干思はんでもないが、まあ、その程度。

posted at 16:09:57

RT @makotopic: 「フォロー&RTで100名に100万円をプレゼント」を実施中のZOZO前澤さんを見て、小学時代、同級生たちの遊び場で「バラまくぞ〜」と言って1000円札を撒いたことがバレた地主の息子が「友達を金で買うような真似をするな」と担任からゲンコツを食らってた場面がフラッシュバックした。

posted at 16:09:54

RT @kusanagi42: 書店の商売を妨害したい過激派の皆さんにはくまざわ書店が味方についてゐるのか 良かつたではないか 本屋もそれぞれ twitter.com/jpyonaoshikun/…

posted at 14:28:21

RT @jpyonaoshikun: 某くまざわ書店。アマゾン含め他書店でランキング上位を占めてる日本国紀と副読本がどのカテゴリーにもランクインしてない。日本国紀は書店の目立たない場所に旧作かのような扱い、副読本に至ってはおいてなかった。凄く違和感を感じた。 pic.twitter.com/jdSzNnMAbp

posted at 14:27:51


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles