Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

6月14日のツイート

$
0
0

自由主義も民主主義も、政治的な正義なんだから、相對的な價値しかないのは自明。

posted at 19:00:41

俺は言論の自由を支持するし民主主義を支持する立場だが、言論の自由にも民主主義にも絶對の價値なんか見出しちやゐないよ。

posted at 19:00:10

アンチどもの言動を容認するやうな言論の自由なら、大して價値なんかあるわけないんでね。 twitter.com/ichigu_ichigu/…

posted at 18:59:33

野嵜アンチ、旧かなアンチ、松原アンチは、斯う云ふのを「謙虚だ!」つて言ふか知らんが、アンチの常識は常人の常識とは正反對だからね。

posted at 18:57:42

斯う云ふ態度こそ傲慢なんでね。 twitter.com/tako_ashi/stat…

posted at 18:57:09

@tako_ashi 物書きなら、書き手の機嫌がいいとか惡いとかそんなの讀者にとつては何うでも良い、つて事くらゐは承知しておいた方が良いかと存じます。

posted at 18:56:33

典型的なアンチ理論 twitter.com/tako_ashi/stat…

posted at 18:54:37

@tako_ashi 小田嶋さん、オープンなアカウントで發言してゐる以上、直接抗議される事は最初から容認してゐる筈です。小田嶋さんの主張を否定し、發言するな、とオープンな場で要求するのも、言論・意見・表現である以上は、全て小田嶋さんは容認しなければなりません。 twitter.com/tako_ashi/stat…

posted at 18:53:34

言論の自由を否定する言論の自由を主張する小田嶋氏、言論の自由を否定する側の人間なのに、まるで自分が言論の自由の側の人間であるかのやうに錯覺して、自由の大事を説教してをる twitter.com/tako_ashi/stat…

posted at 18:50:22

@tako_ashi 小田嶋さんは「言論の自由を否定する言論の自由を主張する側」の人なんですね。岩田さんは言論の自由を主張する人。

posted at 18:46:54

だから、「昔から傳統的に日本は日本としてまとまつてやつてきたから今後もさうして行くべきだ」つて考へと、「日本がまとまつてやつていく必然性はないんだから今後は日本なんてやめてしまってコスモポリタンになりなさい」つて考へとが、鋭く對立する事になる。

posted at 18:00:07

日本の場合、そもそも建國の理念が存在しない。

posted at 17:59:28

と言ふか、アメリカの場合、大きな政府か・小さな政府か、の意見が異るだけなので、思想的な對立は無いんだな。建國の理念そのものを疑ふアメリカ人はゐない。 twitter.com/Mak0Nakamura/s…

posted at 17:57:43

左翼は發想が根本的にをかしいのだが、根本的にをかしい人間は自分がをかしいとは決して自覺しないものである。

posted at 14:59:06

左翼は、右翼・保守派が「日本人という偉大な民族である事を誇る選民思想に陥っている」と言つて嘲つてゐる。

posted at 14:58:40

これが歪んだ選民思想である事に、彼等左翼は氣附いてゐない。

posted at 14:57:06

そして、今は何處にも存在しないコスモポリタンに、日本人は眞つ先に「ならねばならぬ」と、日本の左翼はみんな信じてゐる。

posted at 14:56:48

そんな何處にもゐないコスモポリタンのために、日本の左翼はがんばつてゐるのである。

posted at 14:56:09

しかし、世界の人々は皆、自分は何々國の國民である・何々人である、と信じてゐるのであり、コスモポリタンなど何處にもゐない。

posted at 14:55:51

だから近代日本の傳統主義者・保守派がやらかした大東亞戰爭で、日本人は「世界の人々」に迷惑をかけた、と彼等進歩主義者・平和主義者・左翼は言ふわけだ。

posted at 14:54:48

日本人の進歩主義者が目指したのは日本人の非日本人化=西歐人化であつたが、それを彼等は無國籍的な世界人化=コスモポリタン化と勘違ひした。日本人は何者でもない世界人にならなければならぬと彼等は思ひ詰めた。

posted at 14:54:10

ところがそんな進歩主義者が目指し・實際になつてしまつたのは個人主義者であり、それも道徳や宗教の制約を受けない本當に身勝手で自己中心的な個人主義者であつた。

posted at 14:52:39

日本の進歩主義者は、日本人の非日本人化=西歐人化を目標に活動してをり、保守派・傳統主義者を「自らの伝統に固執して近代化を妨害する自己中心的で身勝手な人間」としか見てゐない。

posted at 14:51:29

ロシアで言へばスラブ派と西歐派の對立になるわけだが、日本の場合もロシアの場合も最終的にをかしな方向に行つてしまつた。

posted at 14:50:13

しかし、ヨーロッパ文明圏の外部にある後進國の近代化は、どんなやり方をしても無理が生ずるのであり、進歩主義者的な方法でももちろん無理はあるわけで、だから批判が絶えないのだが、進歩主義者は大東亞戰爭の「失敗」を盾に取つて、決して自らの問題を認めない。

posted at 14:49:33

以來、日本は進歩主義者の方法で近代化を進めるやうになつた。

posted at 14:16:05

保守派による近代化が大東亞戰爭の敗戰と云ふ結果に終つて、進歩主義者は小躍りした。

posted at 14:15:48

明治以來、日本人は保守的な方法で近代化を進めてきたが、それが進歩主義者にははがゆくてならなかつた。

posted at 14:15:22

日本が近代化する方法として、 ・日本の傳統・歴史を西歐のそれにすり合せる ・日本の傳統・歴史を捨てて西歐人になりきる のふたつの方法が考へられ、前者が右翼・保守派の立場であり、後者が左翼・進歩主義者の立場となつた。

posted at 14:14:54

左翼・平和主義者・進歩主義者が戰前=「明治」を嫌ふのは、「明治」の日本人が、日本人のまゝ、近代化を目指したから。

posted at 14:13:47

左翼は個人主義者で、他人からの押附けは拒否すると言ふのだが、それは自己中心的で自分勝手な態度なのである。

posted at 14:00:00

自分の好きなものだけ受容れて、嫌なものは捨ててしまふ、と云ふのは、自分勝手で自己中心的なやり方だ。

posted at 13:59:28

日の丸でも君が代でも、歴史的かなづかひでも、全て近代の日本人が受容れてきた日本人の歴史であり、プラスの面もあればマイナスの面もあるが、それらを全て受容れてこそ、現代の日本人は日本の歴史につらなつて生きていく事が出來ると云ふものだ。

posted at 13:58:48

歴史にはプラスの面もマイナスの面も當然ある――それらを全て等しく我が事として呑み込み・受容れる事が、歴史を活かし、歴史を反省し、歴史の中に生きる、と云ふ事につながる。

posted at 13:57:24

日の丸にマイナスの面がある、そりやさうだ、だが、だからと言つて、日の丸を捨てるべきだ、つて事にはならない。日の丸を捨てて、「あれはもう昔のことだ、俺とは関係ねーよwwww」と言つたら良いと左翼は主張してゐるのだが、それでは日本人はかの戰爭を反省する機縁を失ふだけだ。

posted at 13:55:40

だから日本の左翼・平和主義者に眞の反省はない。

posted at 13:53:40

日本の左翼=平和主義者は、敵としての「戦争主義者」を自分の外部に設定し、それを攻撃する事で、常に自分の正當性を訴へてをり、自分自身の問題として近代日本の戰爭行爲を考へる事がない。

posted at 13:53:21

左翼の反日の言動は、身内を貶めて=身内を賣渡して、自らの保身をはからうとする、鄙劣でおぞましい行爲でしかない。

posted at 13:51:50

日本の左翼、日本人の「惡逆非道」ぶりを誇張するために、本當に酷い歴史的事實に故事つける惡い癖があり、世界の人々から迷惑がられてゐるのだが、彼等は自分逹が平和主義の「崇高な理念」のために「たたかっている」のだと勘違ひして、批判をまともに受け止めようとしない。

posted at 13:49:23

たかだか一都市での掠奪行爲を、民族の根絶を目的としたホロコーストと一緒くたにされたら迷惑だとユダヤ人が言つてゐるさうな。

posted at 13:47:42

ナチスのホロコーストが「あった」から「南京大虐殺」も「あった」のだとか、左翼の言ふ事は目茶目茶だからね。

posted at 13:46:06

ハーケンクロイツの旗と日の丸とを何か關係があるかのやうに言つてゐる奴もバカ。ファシズムと日本の軍國主義とは別物。

posted at 13:45:26

「日の丸を嫌っている人がいるから日の丸なんか使うべきでない」つて言つてゐる左翼、自分逹が多くの人から嫌はれてゐる事實も認識してゐないらしい。

posted at 13:42:09

@pinpinkiri LGBT以外の人もメディア關係者には怒つてゐる事があるのでメディアは本當に反省が必要だ。

posted at 13:33:49

RT @heero108: 一回ぶっ壊れたものを元通りにするのは大変だし、さらにはぶっ壊した張本人でなく、むしろ破壊の余波を受けた被害者の方にその責を負わせるというのは、どう考えてもおかしな話なのだけど、それが社会の至るところでまかりとおっているのが、今の日本です。

posted at 13:32:02

いつその事、就活にも大学入試共通テストの成績を利用したら何うか

posted at 11:55:04

RT @Homoronro: 就活、20年は3月解禁? 誰も得しない「前倒しドミノ」:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 早くから就活していたか情弱だったかで、どんどん差がつくだろうな。理系院生はこの囚人のジレンマが生じているゲームの中では、一番損な役回りになりそうやね。

posted at 11:54:34

こう変わる!大学入試 ~2020年度からセンター試験に代わる試験を実施~|Kei-Net www.keinet.ne.jp/dnj/20/20kaise…

posted at 11:54:31

RT @tanakh: みんな当たり前すぎて忘れてるかもしれないんだけど、ブラウザってURL入れてEnterを押すのは、プログラムをリモートサーバーから取ってきてサンドボックス上で実行する、というコマンドに他ならないわけなんだけども、案外そういう認識なかったりするのかなあ(´・_・`)

posted at 11:49:48

人は高い金出して買つたものなら意地でもものにしようとするからね

posted at 11:47:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles