RT @emifuwa: Twitterで鍵をかけずに妄想いっぱいしてる人が「隠れろ!」っていうの本当に笑える。 公式のエゴサはあなたの想像の千倍くらいがっつりやられてるし、検索避けなんてザルだし、面白い妄想する人は個別認識されてスクショ撮られて会議に出されたりするのも普通やで…
posted at 23:12:46
RT @osito_kuma: また舊かなdisがあちこちで觀察されると思つたら、RADWINPSのHINOMARU絡みで、左翼らしき人が舊かなとこじつけて馬鹿にしてるのか
posted at 23:09:53
うなぎの蒲燒に對抗してカバのうなぎ燒と云ふのを考へた twitter.com/ugetsu_safu/st…
posted at 23:01:43
RT @ugetsu_safu: 「嫌い」な旧仮名を讀み續ける滑稽も、反論出來ずに負ける滑稽よりは我慢出來るんでせう。どの道滑稽なので馬鹿なヘイトをやらなければ良いんですけどね。
posted at 23:01:13
@TNK_Mark1 つ jcca.yin.or.jp/doboku-tour/ka…
posted at 22:52:40
角川文庫が角川春樹社長時代の一時期やたらいつぱいアメリカの現代文學を出した事がありたいへん貴重だが再刊されないかな twitter.com/kawakou0404/st…
posted at 22:51:46
RT @ugetsu_safu: さて、「左翼だけど旧仮名遣ひで書いてゐる人」の實例が見附かつた譯ですが……今後は「旧仮名=ネトウヨ」の安易な發想だけ叩いて行くかね。
posted at 22:50:42
RT @Thouartmore: 「中学生の時から愛読してゐる方がゐる」の誤記です。
posted at 22:50:39
RT @Thouartmore: 『失はれた時を求めて』を中学生の時から愛読してゐる中学生がゐるといふことそのものが、私を励ましてくれます。プルーストは身近な作家だといふ証左のやうに感じられます。七月には第六巻が出ます。校正は凡て終はりました。
posted at 22:50:36
RT @ugetsu_safu: 文學者冥利に盡きますね……
posted at 22:50:31
RT @Thouartmore: さらに、拙訳プルースト第一巻は四回、二巻から五巻まではそれぞれ二回読んでしまひ、最近ではフランス語の勉強も始めたとありました。さまざまな読者の方々に支へられてゐることをいつも感謝してをりますが、中学三年生の方にもさうして愛読して頂いてゐるといふのは、何よりの勲章だと思ひました。
posted at 22:50:28
RT @Thouartmore: 嬉しいお手紙を頂きました。去年、光文社経由で拙訳プルーストに夢中になつてゐるといふお便りを下さつた女子中学生からの再度のお手紙でした。私もこの方にはお礼を言ひたくて、返信を差し上げたのです。私からの返事が嬉しくて泣いてしまつたと書かれてゐて、そのお気持ちに感動したのですが、……
posted at 22:50:19
また明治嫌ひか…… twitter.com/zeni81598731/s…
posted at 22:46:15
RT @blueday: @zanki08 文脈上、あなたの用法は罵倒としか理解出来ないといふ事です。言葉の意味は文脈と不可分だと理解出来ないのでしたら、あなたは相当に危ふい橋を渡つてゐる様に見受けられます。ご注意下さい。
posted at 22:38:45
@SAKAI_Keijirou 酒井さんいよいよマレー人になる
posted at 22:32:33
リツイート根岸の里の侘び住まひ twitter.com/SatoSuguru/sta…
posted at 22:22:12
RT @syobocal_kanto: 【特番】 『JKめし!』 2018-06-10 11:30~11:56 (TOKYO MX) #JKめし
posted at 22:21:03
RT @syobocal_kanto: 明日2018-06-10 4:00~28:00開始のアニメ新番・特番情報をツイートします。
posted at 22:21:02
RT @newalone: 「次号はトリニティセブンがエイジをジャック! さらに重大発表で衝撃走る!!!」か。これはトリニティセブン2期来るだろ……来るぞ……来るか!!?? pic.twitter.com/VSCAzAo6r0
posted at 22:19:50
RT @trpla226: はじめてけものフレンズのまんがを描きました。 悪いマンガを描くときはすがりーって人が描いたことにしておくといいってハカセから聞きました。 pic.twitter.com/06ERJYgRjU
posted at 22:19:30
@toshikin3 をや
posted at 22:10:13
@karmajiro 私は20年前からふつーに正漢字正かなづかひで書いてゐますよ。
posted at 22:09:47
緑雨は小説よりもアフォリズムの方が面白いよ
posted at 20:39:33
@karmajiro 本田透つて「電波男」の作者ですよ、つて言つてわからなければ、多分わからないと思ひますので、流して下さい。
posted at 20:32:01
ターゲットの人間を一方的になぶりものにして遊ぶのがアンチの目的で、アンチはターゲットの人間から對話を求められても必ず拒否する。アンチはコミュニケーションを拒否してゐるんだな。
posted at 20:28:11
アンチはアンチである時點でコミュニケーションを拒否してゐる。
posted at 20:26:05
理窟で話を出來るなら人間、誰とでも議論が出來るが、自分の思ひ込みや偏見を披瀝するだけの人は他人と話をする事が出來ない。
posted at 20:25:49
だからアンチと言爭つても時間の無駄なんでね。
posted at 20:24:57
@hamuko_5364 やつぱり現金は廢止すべき
posted at 20:24:30
要するに、アンチはターゲットを貶めるのに、ターゲットの印象を惡く見せかけるのに都合のいい・便利な言葉を選擇してゐるだけなんで、論理とか理窟とかはアンチと縁がないんだな。
posted at 20:24:01
「そんな風に見えるからそうなんだ」つてアンチ特有の「俺の感じたことは正しい」理論なんだが、「俺の感じたことは正しい」つて態度こそが傲慢つて事なんぢやないか、つて指摘してもアンチは絶對に聞入れない。
posted at 20:23:14
と言ふか、アンチが「驕っている」とか「傲慢だ」とか言ふの、決り文句でね。 twitter.com/acy/status/100…
posted at 20:23:02
@hamuko_5364 コンビニもそろそろ在庫を棚に並べるのも自動化すべきですね
posted at 20:20:31
本田透がしろはたで昔書いてた小説でヒッピーのヒゲメガネに「皇国の興廃此一戦にありッ」みたいなセリフ吐かせて、やつぱり左翼でもいざつて時は右翼になつちやふんですよそんな時にどうでもいいよナハハーみたいな事言つてたら話にならない、つて註釋附けてゐましたね。 twitter.com/karmajiro/stat…
posted at 20:19:47
@togesohe よく知らんけど、左翼つて今の日本が右翼だらけみたいに思ひ込んでゐるんですよね。ところが今の日本は左翼が主流派なんですよ。反體制派とか實は世間にはいつぱいゐましてね。なんで自分逹が少數派みたいに思ひ込めるんですかね。
posted at 20:17:03
@hamuko_5364 段ボール箱に數字のコードがついてません?
posted at 20:14:56
何が讀み易いとか何が讀み難いとか、趣味の話なので、「現代仮名遣い」でもよく讀む作家・全く讀まない作家はみんな「ある」だらう。
posted at 20:13:52
道元禅師の文章、短いのなら幾つか讀んだ。
posted at 20:13:10
RT @mmmnvivi: そして今昔物語集はカナを交えた宣命書きというやつで、漢文訓読体を崩したような簡潔な明瞭な文体であり、語彙は漢語が主体とするが和語がほどよく交じる。ぼんやりとした大和言葉が綿々と綴られる源氏や枕草子などより、よほど読解は簡単で平安の古典としてはかなり読みやすい。
posted at 20:12:30
RT @mmmnvivi: 雨月物語は擬古文、つまり江戸時代の人間が「昔っぽい文体の文章で書きたいなぁ」というスタンスで書いたものです。だから平安や鎌倉に書かれた文体と根本的にそう変わらないのです(それを真似ているのだから当たり前)。
posted at 20:12:25