Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

5月14日のツイート

$
0
0

女子高生 vs おっさん の夢の對決を描いたきらめき☆プロジェクトと云ふアニメがありましてですね twitter.com/Dirg_rocketdyn…

posted at 14:36:10

イスラム暦使へばいいんでは

posted at 14:31:23

RT @kai_sin_103_8: フランス革命でやつて一瞬で廢れたやつなのでは

posted at 14:31:17

蛞。「かつ(くわつ)」。おたまじゃくしの意。蛞蝓(かつゆ)はなめくぢ。蛞螻(かつろう)はけら。

posted at 14:25:42

「蛞蝓亭」を「かつゆてい」と讀むべきか「なめくぢてい」と讀むべきか

posted at 14:23:17

RT @blueday: 普段のツイートやリプライを旧かなで書いただけで「読みづらい」と言はれる界隈とは別次元の悩みだなあと思ひました、まる。 twitter.com/truetomb/statu…

posted at 14:12:33

RT @ajitako: Twitterはどんどんサードパーティを締め出してなにを考えてるのかわからんねえ

posted at 14:10:45

RT @SAKAI_Keijirou: 昨日は「うわー」のかなづかひで戸惑ひました。 ●「ウヘー」から類推すると「うはー」な気がする。 ●でも、ある種擬音語のやうなものだから、「うわー」でいいやうな気もする。 今のところ「うわー」を採用してゐますが、ご意見ありましたらよろしくお願ひします!

posted at 14:10:04

RT @osito_kuma: 「左横書きしてる時点でアレ。句読点も使わんだろう。」と書いてるのが大学教授って時点で、日本の国語教育には絶望しかありませんよorz

posted at 14:04:39

@elevator_p 意外なところに兆候が出るので、ちよつと氣をつけておいて下さいねー

posted at 14:02:56

RT @Shoichi_Kublai: 「ないしょのつぼみ」をエロアニメ枠で流すAT-Xw

posted at 04:09:13

けーたいとかインターネットとかが全く出てこないのが時代を感じさせる……

posted at 03:58:12

さう言へば小学五年生の連載か……

posted at 03:57:34

AT-Xないしょのつぼみ第一話

posted at 03:30:27

この表紙の日本語版欲しい

posted at 01:46:51

JAF|海外サポート:外国語版「交通の教則」のご案内 www.jaf.or.jp/inter/manual/

posted at 01:46:13

免許を取らなくても道を歩くとか自転車に乗るとかいつた時には役に立つから、交通の教則、子供に讀ませておくと良い。

posted at 01:45:42

標識なんかは大人になると覺えるのは面倒なだけだが、ちつちやい子供なら面白がつて全部すぐ覺えてしまふよ。

posted at 01:44:41

交通の教則、一切間違ひが書かれてゐない、つてものすごい特徴がある。何年經つても基本的な記述に變化が無く、ちつちやい頃に覺えておけば免許を取る時たいへん有利。漢字にはふりがなが振つてあるので子供でも讀める。

posted at 01:44:15

前にも書いたけど、交通の教則、子供に讀ませるにはとても良い本。讀ませて何もデメリットがない。

posted at 01:41:37

自動車学校に入つた時、免許の更新の時に交通の教則を貰へるけど、これ、子供に讀ませるには最適な教材でね。

posted at 01:40:46

例の惡名高い事業仕分けで槍玉にあげられた交通の教則、誰も讀まない、つて話なんだが、みんな讀んだらいいと思ふ。子供に讀ませても良い。

posted at 01:39:59

交通安全教材等のご案内 - 一般財団法人 全日本交通安全協会 www.jtsa.or.jp/about/teaching…

posted at 01:38:47

RT @sbtnbfm: @nozakitakehide それは『へうげもの』で(フィクションの)言及があって、楽しいですよ!

posted at 01:35:30

@momonyageminikn 本当はみんないつまでも運転怖いくらゐの感覚でゐた方が安全なんですけどね

posted at 01:08:02

@ma2saka ねこで代用可能です

posted at 01:03:28

@momonyageminikn 運転免許を取つてから一年間は初心者と云ふ事で基本みんな下手くそつて事になつてゐます。自動車学校の教習程度では時間的に不十分ですね。

posted at 01:02:21

@ma2saka あとおねえさまが必要です

posted at 00:59:02

あと、子供はチャイルドシートに坐らせるのが今は常識。

posted at 00:52:57

大人と子供を合はせて何人乘れるか、みたいな自動車の定員の計算の問題も一時期あつたのだけれども、今はシートベルト着用の義務があるためシートベルトの數が自動的に自動車の定員となるため問題として成立しなくなつた。

posted at 00:52:15

そして九割正解なら合格。

posted at 00:50:31

@nanto_vi 年末の人間ドッグ憂鬱だ それにつけても金のほしさよ

posted at 00:48:33

さすがにひつかけ問題ばかりつて事はなく、九割はふつーに解ける。 twitter.com/momonyageminik…

posted at 00:48:11

これ實際に出題されるかな…… twitter.com/Yobinori/statu…

posted at 00:47:33

RT @ishiitakaaki: イスラエルの本ですが、1980年代、ソ連の外交官がレバノンでテログループに殺害されたとき、ソ連のKGBの行動は、その犯人の弟を惨殺し部族の村の前に飾り、犯人を爆殺したそうです。それでテロは止まりました。一つの解決策です。

posted at 00:45:36

RT @ishiitakaaki: なんで拉致問題日本は解決できず、米国は人質を取り戻せるか。って、交渉術でもアベガーでもなく、軍事力を外に使えるかどうかの差でしょうに。憲法9条を変えよう、自国民誘拐されたら攻撃できる国をという議論になんでいかないのか不思議です。右も左もないでしょうに。当たり前の安全保障観

posted at 00:45:32

『どぅーどぅにゃ』 shindanmaker.com/47448

posted at 00:42:15

@ma2saka 宇宙怪獣と戰はねばならぬ

posted at 00:40:38

@elevator_p 心臟かな

posted at 00:36:55

RT @kahusi: “入りきらなければ移動式書架を導入すればいいじゃない 本好きの夢が詰まった同人誌『せっかくだから俺はこの動く本棚を選ぶぜ』 - ねとらぼ” htn.to/5tW6tt1Xrqp #同人 #書物

posted at 00:35:10

@newalone ねこだ

posted at 00:01:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles