RT @TesseracDB: 安西祐一郎 「金子勝がやられたようだな」 上山信一 「ククク、やつは慶應ウンコ教授四天王の中でも最弱」 井手 英策 「定年ごときでいなくなるとはウンコ教授の面汚しよ」 とか考えたけど安西氏とっくの昔にやめてた twitter.com/Conscript1942/…
posted at 21:18:25
RT @tundow: キッチン南海の立ち退きは、隣の「おにぎりの小林」が閉店になったのと連動していて、さらには裏手の「ふらいぱん」がなくなったのも、この一帯がまとめて再開発されるから、らしい(近辺の事情通による)。多くのオールド神保町ファンの嘆きが聞こえるわ。
posted at 21:14:28
RT @yumechika: 勉強熱心ATOK pic.twitter.com/AGtXXLmDWY
posted at 21:14:03
ただの言葉の使ひ方の話のやうだが、ものの考へ方と直結してゐるんでね
posted at 19:31:59
價値觀が入り込んだ表現なので、自分の言ふ事に公正を期する人は氣を附けないと行けない。
posted at 19:30:17
「○○なおめでたい人」つて言ひ方をする人は、「○○な人がおめでたい」のは既に證明が完了してゐて動かせない事實だつて信じてゐるからさう云ふ表現をするんでね。
posted at 19:29:24
「○○な人はおめでたい」と云ふ表現をする人には反論が可能だけど、「○○なおめでたい人」と云ふ表現をする人には反論が出來ないんだな。
posted at 19:28:38
形容詞・形容句の使ひ方については前からしつつこく言つてゐるけど
posted at 19:27:41
「○○な人はおめでたい」と「○○なおめでたい人」とでは「おめでたい」と云ふ形容詞の用法が異る。
posted at 19:27:20
さて、なぜひとは「「李登輝友の会」のほうが「赤十字」より信用できると考えられる人はおめでたい」と書かず、「「李登輝友の会」のほうが「赤十字」より信用できると考えられるおめでたい人がいっぱいいるのか」と書くのか
posted at 19:26:27
お目出たき人 (新潮文庫) 武者小路 実篤 www.amazon.co.jp/dp/4101057141/… @amazonJPさんから
posted at 19:25:12
おめでたき人 twitter.com/ajitako/status…
posted at 19:24:53
地名が良くても地震でたいへんなことになつてゐるのはどうにもならないが……
posted at 18:28:35
花蓮とか桃園とか臺灣にはいい地名がある
posted at 18:25:52
RT @natnews51685588: 桃園市迅雷救援協會今天早上已前往花蓮協助救災的工作 ,該會不辭辛勞 犧牲奉獻,全力投入救援工作的精神,深獲各界好評!
posted at 18:25:25
RT @kahusi: 台湾の花蓮で発生した地震の最新状況について - 台北駐日経済文化代表処 www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/542… 畫像は正體シナ語。日時は現地時間。
posted at 18:25:21
RT @TERRAZI: 縦読みに限らず、Vivaldiのリーダービューは使えるので試して。右下のページアクションボタンから。 / “vertical-reader-mode-why-it-matters” htn.to/BrWC1u
posted at 18:24:30
アンカー英和辞典の第二版に載つてゐる
posted at 18:22:26
さすがに今は差別語扱ひされてふつーには使はれないだらうけど
posted at 18:22:02
leftは左、左派・急進派の意味を持つ。left-handedは左利きのの意味だが、疑はしい・曖昧なの意味もあるさうな
posted at 18:21:32
みんなright
posted at 18:18:42
英語圈の人つて「正しい」=「權利」=「右翼」つて思つてゐるんですかね?
posted at 18:18:33
「Don’t be Evil」から「Do the Right Thing」へ、Googleの新しい行動規範が公開されたことが判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20151005-…
posted at 18:17:52
CAPTCHAは人間がやつても突破出來ない事があるから twitter.com/dotHTML5/statu…
posted at 18:15:38
@Noraneko_Brella 基本、アイドルが好きな人つて不健全なんですよ。だつてアイドルは自殺しますからね
posted at 18:13:06
人をけなすのに都合がいいからみんな適當に「品がない」つて言つてゐるだけだらう
posted at 18:11:45
ならアイドルや政治家にみんな品を要求してゐるのか
posted at 18:11:17
それはアダルトビデオに品を誰も要求してゐないからでね
posted at 18:11:00
たとへばアダルトビデオを見て「品がある」とか「品がない」とか言ふ奴はゐないよ
posted at 18:10:30
アイドル評や政治家評で「品がない」つてよく聞くけど、なんで「品がある」とか「品がない」とかみんな氣にするんですかね? twitter.com/Noraneko_Brell…
posted at 18:09:48
忍者の投票分 twitter.com/robert_KIMATA/…
posted at 18:08:13
RT @KotomiyaRyu: トレンドの転売スクールとか流石に釣りでしょと思ってぐぐったら実在してるみたいで嫌な世の中になったなと思う pic.twitter.com/TGwPaZoyus
posted at 18:07:40
RT @robert_KIMATA: SVG、幾何学的な模様なら手書きしたことがあるなあ。2回めからはバッチファイルで自動的にポリゴン要素の文字列出力するようにしたけど(何せ幾何学模様なので機械に計算させた方が早いし正確)
posted at 18:07:01
@Noraneko_Brella AKBつて下品なんすか?
posted at 18:05:39
新FAQ 「旧字旧かなで書いているのに縦書きにこだわりはないのか」 「Vivaldiで閲覽して下さい」 twitter.com/vivaldi_jp/sta…
posted at 18:04:56
RT @vivaldi_jp: 今回搭載となった新機能『縦読みモード』。 この機能に人一倍思い入れのあるTakaakiが思いの丈を綴ってくれました😁 『縦読みモード:なぜ重要なのか』 jp.vivaldi.net/2018/02/07/ver… pic.twitter.com/5RLztLZcja
posted at 18:02:04
@basassang しがない北陸でございます
posted at 18:01:09
RT @bakera: あと、とある企業サイトで使う組織表があり、全く同一の枠を使いまわすので「これは手打ちで<use>使いまくれば軽くなるな」と思ってSVGを手打ちしたことがあります。作った時は満足でしたが、その後、組織表に更新が入るたびにSVGを誰かが手で修正する羽目になって、ちょっと不評でした。
posted at 17:59:04
RT @bakera: 昔リンクの頭につける単純な三角形のアイコンが必要になったのでとりあえずSVGを書いたら、ビジュアルデザイナーから「書き出してないはずなのにどうして……?」と驚かれたことがあります。 twitter.com/8845musign/sta…
posted at 17:59:02
RT @8845musign: SVG(手打ち)ガチ勢
posted at 17:59:00
@kai_sin_103_8 やすこさんに頼むのは何うか
posted at 17:52:43
「絶対失敗しない車庫入れのコツ」みたいなビデオの販賣をやつて儲けてゐるサイトと作りがそつくりでね
posted at 17:51:28
「起業しましょう」とか言つてセミナー開いて儲けてゐる業者の類で、信者を作るのが目的らしい
posted at 17:49:32
ぐぐると出てくる転売スクールとやら、セミナーやつたりすごく怪しいので、自己啓発セミナーか新興宗教の類であり、ひつかかつた人間はものすごく必死になつて転売業にいそしむであらう事が豫想される。
posted at 17:48:23
RT @robert_KIMATA: 噂の転売スクール。実態を全く知らずに言及してしまったが、もしその内容が故買商免許取得とか関連する法律を教える学校だったら自分としては有りという事で平謝りします。多分違うけど
posted at 17:46:57
RT @robert_KIMATA: 自分は「転売が流通の最適化に貢献する場合は有り」と以前から言っているが、転売スクールなる存在が教える転売は違うのだろうなあ……
posted at 17:46:53
なんかセミナーやつてるらしい
posted at 17:46:11