Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @kakeru_tenryu: 無印良品の「収納ケース 引き出し式・大(1200円)」が同人誌の整理には非常に便利 なお本の歪みやすいのでブックスタンド(100均の物でおk)を一緒に使うと良いです pic.twitter.com/4hdGKxsSLc
posted at 05:08:36
061|同人誌を無印の収納ケースにしまう - その家の運命 sonochinosadame.blog.jp/archives/73077…
posted at 05:07:50
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @taraichigo: 薄い本の収納が正直困ってる… RT GEN_9: IKEAのこの箱、B5同人誌がぴったり入る!ww蓋の角が補強されてるので重ねても箱がへたらない。いい買い物をした…(しかし一個はかなり重くなるので取り出し注意である pic.twitter.com/Xi1DPuAxdS
posted at 05:07:21
ポロを買つたら取説が邦文ながらバインダーに綴ぢてあつてなつかしく思つた
posted at 04:49:11
Gateway2000の取説は英文でバインダーに綴ぢてあつた。一往讀んだんだから大學生の頃は氣力があつたらしい
posted at 04:48:45
俺なんかWindows 3.0の取説全部讀んだ事があるぞ
posted at 04:47:42
くるまでもPCでも取説讀まないで使ふのが當り前みたいな事になつてゐるからなー
posted at 04:46:33
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @pugkazbike: @tom4126 @Audi32_ セレナ取扱説明書 pic.twitter.com/iSisPKdZwk
posted at 04:45:24
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @Audi32_: FF車なのにリアタイヤにチェーン付けてるからスタックしてる事に気づいて pic.twitter.com/xzSHG2VneN
posted at 04:45:17
@sawayama_yasuko ブレイクもへんですけどヴィヨンは犯罪者ですからねえ
posted at 04:42:08
詩人はみんな頭がをかしいが、ヴィヨンほど頭がをかしい詩人も珍しい
posted at 02:41:31
ヴィヨン作のペ・ト・デイヤブル物語
posted at 02:40:39
揉め事・トラブルが大好きで、泥棒も殺人もやつた大惡人。アリバイ工作のために作つた出たら目な詩がフランス詩史に殘る大傑作となつた。
posted at 02:39:38
ヴィヨンと云ふ奴は惡いやつでね
posted at 02:38:08
ヴィヨン小伝 www.haiku-tosasaki.server-shared.com/villonsj.html
posted at 02:37:59
ヴィヨン全詩集 - 岩波書店 www.iwanami.co.jp/book/b247845.h…
posted at 02:37:30
殘念ながらペ・ト・デイヤブルは今に傳はらない由
posted at 02:37:25
フランス最高の詩人であるヴィヨンは、惡魔の屁事件と云ふパリ大學がらみのトラブルに關與し、惡魔の屁物語なんてもんを作つたらしい。ペ・ト・デイヤブル。
posted at 02:37:08
日本語の「屁」をフランス語では「pet」といふ。「ぺ」。
posted at 02:31:51
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @chounamoul: 訳が合ってるかどうかは別としてこれまで俺ん中で西夏文字と似た位置にあったフランス語がちょっぴり読める言語になったお陰で俺の音楽的文学的世界が一挙に広がった感はある
posted at 02:31:07
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @kurubushi_rm: UCS関連文字マップ Ver.0.2.0 mojikiban.ipa.go.jp/lab/ucsLinks.h… これ便利。異体字など関連する文字をグラフ表示してくれる。 pic.twitter.com/svZYmEqtLa
posted at 01:54:10
「言葉に正しいも正しくないもありません」と曰ふ言語学の專門家の方々も、気に入らない言葉遣ひを見ると「多数派の同調圧力に屈しなさい」つて言つて排除しようとするからね
posted at 01:09:52
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @shyouhei: 子供の頃からずっとだけど、「仲良くしなさい」というのは「多数派の同調圧力に屈しなさい」という意味でしか発せられたことを聞いたことがないんだよな。正しい行いをせよと諌める場合は大抵の人はきちんと正しい行いをせよという言い方をする。仲良くってのは仲のことくらいしか言えないから出てくる
posted at 01:07:38
けものはいてもはきものははかない
posted at 01:06:16