Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

11月20日のツイート

$
0
0

多分飾つておく積りなんだらう

posted at 23:57:22

よつて今のマザーボードが入らない。

posted at 23:57:14

ATX以前の筐體なのでマザーボードの向きが裏表逆なんだな

posted at 23:57:07

近所のハードオフでうちで使つてゐたのと同じGateway2000の筐體が500圓で出てゐた事があり、割とあつと言ふ間に賣れて行つたらしいんだが、買つた人が何に使ふ積りなのか氣になる

posted at 23:56:29

@ealhtn 近所のハードオフでうちのと同じGateway2000の筐體が500圓で出てゐた事があり

posted at 23:53:53

@sawayama_yasuko ここは「クソレス」つて返すところ

posted at 23:52:41

@sawayama_yasuko 對抗してぶりぶり出す音で返したら良かつたのでは

posted at 23:51:11

あまりにも寒いのでふとんをかぶつてゐる

posted at 23:49:31

@kazuhito 寒さとか

posted at 23:48:03

そのうちポルシェもフェラーリもEVになるでせう twitter.com/BloombergJapan…

posted at 23:47:34

RT @60_aqa: 良い選択かもね twitter.com/BloombergJapan…

posted at 23:47:16

@kawacho そのうち腫れが腕全體に廣がり、拔け落ちる、するとそのあとからより丈夫な腕が生えてくる

posted at 23:45:09

@uuuuuuu 超戦士ネモ

posted at 23:44:08

@ealhtn ハードオフ

posted at 23:41:14

なんでもかんでも安倍に結びつけるよりは、體調やら何やら前兆現象に結びつける方がまだしも健全

posted at 23:40:43

RT @udx: 昨日から体調がおかしかったり、やたら眠かったり、ネットが繋がらなかったり。 こういう現象と、大きな地震はなぜか一致するという、ここ数年の観察結果。 チベットやらニューカレドニアでM7クラスの地震が連発。 HAARPが使われたんじゃないのかと思われる。 海外では常識的な装置

posted at 23:40:12

RT @udx: チベットの他にも巨大地震が連発。 道理で体調が悪い twitter.com/hazardlab/stat…

posted at 23:40:06

RT @curryricedayo: チベットでM6.9の地震 現地では翌日が「チベット新年」 www.afpbb.com/articles/-/315… 今ごろ新年?と思ったけどゴンポでした。 ゴンポは標準チベットと文化や顔立ちが異なる地域。今も独自の暦を使っているなんてすごい。 無事に従来通りの生活を送ってほしい。

posted at 23:39:26

RT @EMERALDJEE_re: 確かにチベットの地震について、報道が少なすぎる。英語で “Tibet earthquake” と検索しても同じ。

posted at 23:39:24

住宅地で育ち、自然が豐かな環境ではなかつた筈なんだが、植物名に惹かれる

posted at 23:38:32

きつねのかみそり twitter.com/iriekimihito/s…

posted at 23:36:51

AT-X鬼灯の冷徹終了

posted at 22:54:34

關東人は節分に恵方巻きを食べない

posted at 22:21:11

關東人は母親を「オカン」と言はない

posted at 22:20:46

關東人は「めっちゃ」と言はない。

posted at 22:20:21

「めっちゃ」と云ふ言葉が流行つてゐるので使つてみた

posted at 22:20:10

今夜はめっちゃ寒い

posted at 22:19:53

島耕作ネタが流行つたけど、タイラーでその邊のネタはやりつくされてゐる

posted at 22:18:21

RT @robert_KIMATA: トランプ氏が大統領になったんだから、(政党政治なので)内閣総理大臣はなくても都知事島耕作くらいならありかな(読まないけど)

posted at 22:17:30

RT @syobocal_kanto: 【初回放送】 『だがしかし』第1話 2017-11-22 01:05~01:35 (TOKYO MX) #だがしかし

posted at 22:17:15

@toshikin3 寸法ぎりぎり、みつちりはまつてゐて、箪笥の扉が開かないんですが、いまさら何うしやうもない

posted at 22:16:58

あまりに酷いアメリカマスコミのやり口に、福田恆存が怒つた。

posted at 22:16:07

(1961年)クーデター成功直後に撮影された朴正煕(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応 blog.livedoor.jp/kaigainoomaera…

posted at 22:15:24

がんばつてアメリカに盡してゐた朴正煕なのに、ニューヨーク・タイムズとかがイメージダウンを狙つて黒眼鏡の獨裁者風の寫眞で宣傳した事がある。

posted at 22:15:17

韓國なんか眞つ先に見捨てられるので、だからこそ以前の大統領はアメリカに見捨てられないやう一所懸命すり寄つてゐた筈。文さんは北朝鮮と一所になる事をもつぱら考へてゐるやうですが。 twitter.com/freeagent777/s…

posted at 22:12:33

@freeagent777 福田恆存がたしか『日米兩國民に訴へる』で書いてゐたかと

posted at 22:10:24

うちは既存の洋服箪笥を入れるんで專用のスペース用意させたらしく設計の圖面に記録が殘つてゐる。現場合せとか指示が書いてあつた。 twitter.com/toshikin3/stat…

posted at 22:09:55

RT @ishouhou: @miyuki_w @pato_numeri @hiro24975590 まぁ、注文住宅の場合大体が巾木、付け鴨居が原因なので、設計した人にクレームが行って削るそこだけ薄いものに変える、家具の裏だけ取り外し可能にする等対応ができたり。 pic.twitter.com/X9EAFDyYn3

posted at 22:07:45

RT @ishouhou: @miyuki_w @pato_numeri @hiro24975590 それがなぁ。 注文住宅で、家具に合わせて設計してもらったのに家具がそこに入らないとか。 家を計ってお店で計って買ったのに入らないとか、入るけど扉が開かないとか頻出でしてな。

posted at 22:07:40

RT @pato_numeri: 今日、引越しのバイトを長くやってきてたやつが言ってた「ドラム式洗濯機が洗面所に入らなくてその場で夫婦喧嘩になることが多い」って話はもっと世間に広めるべきだと思う。

posted at 22:07:36

RT @_shiemi: ベビーカーを押すのに夢中で織田信長様の前を横切ってしまったのにもかかわらず「風邪をひくでないぞ」と優しく声をかけてもらった赤子です。 pic.twitter.com/EDGYYoxOmP

posted at 22:05:49

RT @toshikin3: その人の中で優先度があるのよね 積み重ねた論理より優先される理屈がある(自動思考的な 洗脳されたひとだけじゃなく誰にでもそういうのはあるけどそういうひとはより強固で見直ししにくいんだろうな

posted at 22:04:30

RT @Q47SM9: 洗脳状態化にある人と話すと、必ずしも支離滅裂なんじゃなくて、理路整然としているのに、あるスポットに踏み込んだ途端に整合性が失われて、今までの積み重ねた論理の樹がキャンセルされるんですよねー。その外に出ると相変わらずきちんとしてるのに。 twitter.com/naoya_fujita/s…

posted at 22:04:27

@freeagent777 アメリカがアメリカの國益のために動くのは自明の事です。日本は小國ですから、さう云ふアメリカについて行くしかありません。大國に見捨てられるかもしれないですが、それでも大國の下につくのが小國の運命なのです。

posted at 22:02:11

彼等は賣國奴か。

posted at 21:59:10

沖縄県知事よりも親日的な外國の人はいつぱいゐるぞ

posted at 21:58:47

都道府県知事よりも臺灣とかパラオとかの政府の人が親日的である事はあり得る。

posted at 21:57:44

なんで自由主義陣營の總本山に自由主義國の日本が從ふと賣國になるのだらうか。

posted at 21:56:01

日本を守るためにアメリカに追隨するのが正しい事ならば、安倍総理は正しい行動をとつてゐるのであり、それを「売国奴」と極附ける方こそ日本とアメリカとを離間させようとする賣國奴だと思ふ。 twitter.com/freeagent777/s…

posted at 21:55:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles