Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @shokodei: ふと、id:TERRAZI が脳裏を過りました。 / “寺で始まる名字はクソダサなのに寺で終わる名字はかっこいい” htn.to/G5LzD5X
posted at 19:39:38
今期はi18fとか云ふアニメやつてますね twitter.com/robert_KIMATA/…
posted at 19:35:53
「タイプって打とうとしたらプをポに間違えてタイポって打っちゃったのが由来」とかデマを流したらみんな信じさう
posted at 19:35:25
多分タイポタイポ言つていいきもちになつてゐる連中、「タイプをミスったからタイポつていうんだろう」とか適當な事を思つてゐるんでないか
posted at 19:32:01
俺は氣持ち惡いので「タイポ」なんて言つた事がない。
posted at 19:30:44
コンピュータの場合は「入力ミス」とか言ふべきだらうなー
posted at 19:29:43
>タイポ >誤植 - typographical errorの略。 >タイポグラフィの略。
posted at 19:29:12
タイポ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF…
posted at 19:28:50
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @Noraneko_Brella: というかいまだにタイポって言ってる人がいて驚いた。言うなとは言わない。
posted at 19:28:11
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @Noraneko_Brella: タイポっていう俗語、余り好きじゃない。外来語を排除せよとは言わないが、誤字は誤字って言えばいいと思う。
posted at 19:27:37
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @testjun: 注意点はなぜかチーズが主力でチーズ抜きとかそんなの関係ねえ!全部チーズ味にする!というマクドナルドの遺伝子は健在 チーズカツバーガーといいチーズ駄目な人には厳しい会社だ 俺にはいいけどね
posted at 19:27:17
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @testjun: マクドナルドの二代目月見チーズバーガーとやらを食べた 二代目にしたいらしく新製品のようでパン、肉、チーズ、ソースに至るまで丁寧に考えれた味だった 正直暖かいならうまい。どうも二代目の開発に相当な労力を注いだようで先月の特別なバーガーとは味が段違いだった
posted at 19:27:15
親父がわけのわからないところでつつかかり轉びかけたとの事で場當り的に對處
posted at 19:26:29
ケーヨーデイツーで15mmの段差解消スロープを買つてきた
posted at 19:26:02
@60_aqa 軍人同士では各國の間で交流があり、日本から自衞官が中國なんかにも派遣されてゐます。制度上、派遣された自衞官から直接防衛省に情報を上げられないのがいろいろネックになつてゐるやうです。
posted at 19:21:27
@60_aqa 以前は日本側に情報を流すと何處かから必ず漏れたので、アメリカ側も相當警戒してゐたやうです。特定秘密保護法制定で日本は大分アメリカからの信用を得られた模樣。
posted at 15:47:46
@elevator_p 相模原市の中央区ではどうも本の需要がないやうで、書店が潰滅した擧句、ライフもちんまりとした雜誌コーナを殘すのみとなつてしまつてゐます。住民の文化の程度が知れますw
posted at 14:55:15
@60_aqa ペルーの日本大使館で人質事件があつた時、特殊部隊の突入寸前に「そろそろ何かあるぞ」つてアメリカ側から駐在武官(自衞官)にそれとなく情報が傳達されてゐたものの、日本側が氣附かなかつた、つて話は聞いてゐます。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8…
posted at 14:52:30
@elevator_p ライフの雜誌賣場、いつも閑散としてゐますからねえ
posted at 14:44:26
@elevator_p うちの近所のライフも同じやうな事に
posted at 14:38:16
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @ATX_PR: 本日9/6(水)21:30から 「大正野球娘。」第12話(最終話)放送開始です! #at_x pic.twitter.com/Y26cW85QLf
posted at 14:37:13
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @jcom_info: 【信長の忍び #0~2】1555年…世はまさに戦国の時代。織田信長を慕う少女は笑顔で言った。「私、信長様の忍びになります!」目指すは天下布武のみ!本格戦国ギャグアニメ、はじまりはじまり~!アニマックスHDにて9/7(木)午後7時~⇒bit.ly/2eEYQLE
posted at 14:36:50
Opera 36を終了させたらブルースクリーンが出てAT-Xらきすたの録畫が出來なかつた。
posted at 07:06:01
第17回(2017年秋)八王子古本まつりのテーマは? | 第17回八王子古本まつり 17th.hachiojiusedbookfestival.com/news/news_kais…
posted at 06:39:04
っっちち #nitchimo shindanmaker.com/258472
posted at 06:36:14
神保町邊では家賃を拂へなくなつてしまつて、近郊の自宅や多摩の山の中を據點にするやうになつた古本屋さんは結構多い
posted at 05:40:16
古本屋さんでも、實店舖を閉めてしまつて、通販專門・古書市專門になつてしまつてゐるところは、最近増えてゐる
posted at 05:39:28
驛前に昔あつたけれども今ではなくなつてしまつた老舗の本屋が、電話帳にはまだ載つてゐて、住所を調べてみるとふつーの住宅だつたり
posted at 05:37:41
老舗の本屋が實店舖を閉めて學校向けに教材を卸すだけになつてしまつてゐる事が田舍では結構ある twitter.com/VXZYllwwLTZX0Y…
posted at 05:34:53
ナナマルサンバツも見ないで向きになつてFive or moreをやつてゐたが結局1616點までしか行かず
posted at 03:01:42
@basassang そっかー
posted at 03:00:47
@rebi_ish @sawayama_yasuko ういーおつかれさまですーノシノシ
posted at 02:43:54
@rebi_ish @sawayama_yasuko 全然危なくないっすよ こんなんです #fiveormore
posted at 02:42:27
@rebi_ish @sawayama_yasuko それならみんな議論なんかしないでゲームやつて遊んだ方がよろしいかと思ひます。是非是非 www.webplay.in/fiveormore/
posted at 02:41:14
@rebi_ish @sawayama_yasuko お早うございますー
posted at 02:39:54
@rebi_ish @sawayama_yasuko 私は野嵜健秀と申します。
posted at 02:37:40
@rebi_ish @sawayama_yasuko 惡いところがあれば惡いと言ふ――それが批判だと思ふんですけど
posted at 02:36:31
@sawayama_yasuko つ www.webplay.in/fiveormore/
posted at 02:25:51
@shiikazuo なんで暴力革命を抛棄した日本共産党は社民党と一緒にならないんですかね
posted at 02:24:46
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @mogambonakano: @shiikazuo リアルな危険無いって言ってるけど www.sankei.com/smp/politics/n…
posted at 02:23:58
Image may be NSFW.
Clik here to view.RT @shiikazuo: (談話発表)「北朝鮮の核実験を厳しく糾弾する――危機打開のため直接対話がいよいよ緊急・切実な課題に」 今の最大の危険は、米朝両国間で偶発や誤算によって軍事衝突が起こることにある。米朝両国に対して危機打開のために直接対話を呼びかける。 www.jcp.or.jp/web_policy/201…
posted at 02:23:53
@shiikazuo 日本共産党つて北朝鮮に直接話をつけられるパイプを持つてゐるの?
posted at 02:22:48
@shiikazuo まあ何でも人間が理性的に考へられるなら、世の中少しはマシになつてゐると思ふんだ。
posted at 02:21:53
@shiikazuo 日本共産党は、質問ぜめにして外相を国会に押し込めておくより、外相に対話なり何なりの仕事をさせた方が良いのでないか
posted at 02:20:41
歴史は短いが、關係者が少い上、ソフトメーカがみんな潰れて資料が殘つてゐないので、調べやうがないのかも知れない。
posted at 02:15:11
パッケージソフトウェアの流通、1980年代の後半に成立して、1990年代に潰滅したので、10年ほどの歴史しかない。
posted at 02:14:12