Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

4月19日のツイート

俺より學歴があるぶるでい先生だ twitter.com/blueday/status…

posted at 21:09:52

HTML5つてそもそも文書の形式として目茶苦茶だからね。

posted at 21:08:43

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @bakera: HTML5のDOCTYPEは、SGMLの文書型宣言ではありません。私もうっかり文書型宣言と言ってしまうことがありますが、気をつけないといけませんね。

posted at 21:08:26

「わかりやすい言い方」ではなく、「いかにも讀んだと云ふ氣になれる書き方」を、實は讀み手は求めてゐるものだ。

posted at 21:08:00

ただ漢語を和語に「言い換える」と「読みやすい」表現になるかと言ふと、さうは問屋が卸さない、なかなか表現と云ふものは難しいのである。

posted at 21:06:56

「漢字を使うのは国の恥だが役に立つ」 twitter.com/robert_KIMATA/…

posted at 21:05:49

エッセイは讀めるんだけどねえ。

posted at 21:05:13

大森望さんの飜譯、こなれてゐるのだが、あんまりいい感觸がしない。

posted at 21:05:06

昔のSFの飜譯にはしばしば異樣にダセえものが見られたのだが、いまどきのSFの飜譯にはこなれてゐるやうで妙にぬるぬるとした氣持ちの惡い感觸のものも多い。

posted at 21:04:39

いまどきの妙に「わかりやすい」飜譯の文章も、ぬるぬるとした氣持ち惡い文體にしか感じられない事も多い。

posted at 21:03:32

あと、讀み手が慣れると讀み易い文章と云ふものもあつてね。

posted at 21:02:59

辭書を引き引き讀む事で「わかる」文章もある。

posted at 21:02:31

山本夏彦がやつてゐたのは、わかりやすい表現の中にわざと古めかしい言葉を交ぜておく事。讀者がつつかかるやうな書き方をしてゐるのだが、さうやつて讀み手をぎよつとさせる事で強い印象を與へると云ふのも表現のテクニック。

posted at 21:02:19

「やさしい文字遣い」をすると、いかにも「わかりやすい表現をした」氣になれてしまつたりするんだが、讀み手がその言葉を知らないと意味がない、と云ふ點では同じ。あと、意圖してわかりにくい表現を使ふのも詩人の自由。 twitter.com/krym_kai/statu…

posted at 20:59:54

表現は難しい。

posted at 20:57:44

概念そのものが難しい場合、漢語を和語に「言換へた」からと言つて、それで「わかる」やうになつたりはしない。

posted at 20:57:33

「確率」を「確からしさ」と言換へて、それで「わかりやすい表現」になつただらうか。

posted at 20:56:56

言換へてもちつともわかりやすくならない場合もある。

posted at 20:56:38

表現なのだから、言葉を言換へる事が出來ない場合もある。

posted at 20:55:56

書き手が何うしても表現したい事を「読み手に伝わるように」歪曲する必要もない。

posted at 20:55:32

保田與重郎の文體を「わかりやすい表現」に書き改めたら、效果がゼロになつてしまふのだ。

posted at 20:54:53

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @sawayama_yasuko: 私はどうせ書くなら面白い小説書きたいけどね。わかりやすいかどうかなんてどうでもよくないか?

posted at 20:54:14

昔々、元々社の最新科学小説全集の飜譯がSFファンに叩かれたのは、フェイザーガンとかの類を「わかりやすいから」と言つて譯者が「ピストル」みたいに譯したから。

posted at 20:53:14

書き手が思ふ「やさしい表現」が讀み手にとつて「わかりやすい表現」であるか何うか、つて事が問題。

posted at 20:52:06

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @krym_kai: @bnuI8im1afm3mNk お返事遅れてしまい申し訳ありません! 文芸部の方なのですね!私は書き手ではなく読者の立場なのですが、読みやすいと感じたものは確かに優しい言葉選びをしてる作品が多かったなと…今まで深く考えていなかったので今回の番組で衝撃を受けました。リツイートはどうぞお気軽に…!

posted at 20:50:57

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @krym_kai: @peko_lucky 千鳥さんおはようございます〜!前に児童書にはまってた時期があるんですが、難しい言葉を一切使っていないのに表現が豊かで文字を追うだけで頭に世界が広がっていくのを感じました…!語彙力が豊かってこういうことを言うんだろうなあと思いました…凄い…☺

posted at 20:50:43

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @krym_kai: 簡単な表現=読みやすいわけではない… 私一昔前に流行ったケータイ小説系は目が滑って読めなかった…

posted at 20:50:36

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @krym_kai: あくまで「読みやすい文章」の話をしてるのであって、辞書片手に読むような難しい表現が好きな人はそのままの貴方で居てくれればいい

posted at 20:50:33

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @krym_kai: これに関していろんな意見を見たのだけど、「語彙が無いから簡単な言葉や漢字で小説を書く」のではなく、「語彙があるからこそ難しい表現ではなく別の読みやすい表現に置き換えて小説が書ける」だと思うんだよなあ〜。 読みやすい小説を書ける事は知識と才能あってこそなんじゃないかなあ…🤔

posted at 20:50:29

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @sawayama_yasuko: わかりやすい小説を書きたい人はそりゃ勝手にそうすればいいと思うけど、別にわかりやすい小説を書きたいと思ったこともないしなんでわかりやすくしたいのかもわからないので、そういう人の気持ちはわからない。 twitter.com/krym_kai/statu…

posted at 20:50:05

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @krym_kai: 湊かなえさんがテレビでのインタビューで、「小説で難しい言葉や漢字を使うと文面がカッコいい感じがするけど、読み手がその言葉を知らないと意味が無いし読みづらいだけだから、誰でも知ってるわかりやすい言葉や自分が描ける漢字しか使わない」って感じのこと言ってたの、確かにな〜〜〜〜って思った

posted at 20:50:01

夢幻紳士 怪奇篇 〔愛蔵版〕 高橋 葉介 www.amazon.co.jp/dp/4152096853/… @amazonJPさんから

posted at 16:40:03

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @shimariso: ぎゃああああああああ pic.twitter.com/iyB5yUnUZM

posted at 15:57:48

@sawayama_yasuko マストドン旋風も何時まで續くかわかりませんし

posted at 15:57:01

@sawayama_yasuko 長もちする鯖なら……

posted at 15:56:13

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @SatoSuguru: 現代仮名遣いを使はない者だけが大正時代の「かながき」を笑ひなさい。

posted at 15:43:39

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @SatoSuguru: twitter.com/keyboar/status… これを見て「変なの」と笑ふ人は多いだらうけど、今の日本人は「現代仮名遣い」としてこのかながきを使つてゐるのである。

posted at 15:43:36

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @keyboar: 大正時代に、漢字(シナ文字)を使うのは国の恥、歴史的仮名遣いは分かりにくいと主張した、かながき派の人たち。編者・中村春二は成蹊学園創立者。 pic.twitter.com/m5VFvKPsdV

posted at 15:43:34

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @SAKAI_Keijirou: oh,後の人と打つところを、もちの人と打つてしまつた……。

posted at 15:41:44

今の鯖だとマストドンのインスタンス作れないみたいなので保留中 #正かなオルグ

posted at 15:41:00

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @OBSOLETE_STD: 正字正かなマストドンと云ふのがあつたら樂しさう

posted at 15:40:43

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @shimariso: あんな細長いビル使えないか・・・。

posted at 15:40:18

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @shimariso: この流れだとツクモexのビル(旧T-ZONEなんとか)をヤマダ電機が接収することになるのではないか

posted at 15:40:16

しかしヨドバシカメラよりも大分規模が小さい twitter.com/shimariso/stat…

posted at 15:36:18

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @blueday: NHKでよりにもよつてオカダマリーが「人気シナリオライター」扱ひ。

posted at 15:31:46

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @hayashicosan: @nozakitakehide マルクスは人類全體の救濟を考へてゐたのでせうか。マルクスの論理は、人類の中の選ばれた人々だけを、救濟する事を目指してゐた樣に思へます。舊約聖書の造物主が救濟する對象を人類全體ではなく、あくまで選ばれた民だつたのと同じ論理だと考へてゐます。

posted at 15:30:29

AT-Xゼロから始める魔法の書

posted at 15:30:14

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @mido7mido2: @nozakitakehide この前お互い尊重しつつ意見交流してみたんですけど、その方は戦時中の軍部暴走のイメージが勅語にはあるらしいです。徳目自体は悪い事は言ってないし当然の事だと思うが…と。良い物を自由に使えないのは何か勿体無いですよね。

posted at 15:29:57

「もちだけどねこなのでにゃんどぅーだけど夜中なのでどぅんどぅにゃ」みたいな twitter.com/fourbthree/sta…

posted at 04:40:38


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles