Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

3月28日のツイート

$
0
0

シトロエンの2CVと云ふくるま ・たまごを積んでも割れない ・シルクハットをかぶつて乘れる と云ふコンセプトで開發されたさうです

posted at 19:48:26

RT @yumechika: 虚構新聞につられたうえにlinkisまで踏んでて非常に恥ずかしい事態

posted at 19:43:16

2CVならたまご割れませんよ twitter.com/jns/status/846…

posted at 19:41:54

先日、近所のサンドラッグの賞味期限間近の投げ賣りコーナで水素水を發見した twitter.com/SAKAI_Keijirou…

posted at 19:41:07

@robert_KIMATA Mac版でなくてWin版がアレだつたらしいですね。と言ふか、MacOS9とかの時代ですからまあ www.asahi-net.or.jp/~by7n-ysmr/hou…

posted at 19:39:16

@robert_KIMATA Mac版が全く效果なかつたとか聞いたやうな

posted at 19:31:17

RT @jcom_info: 【#雲のように風のように】日本ファンタジーノベル大賞の第1回大賞受賞作「後宮小説」を、近藤勝也をはじめ、著名スタッフが映像化。秘蔵の名作がリマスター版でTV初登場!キッズステーション HDにて3/29(水)午後8:00~⇒bit.ly/2mGZ5ZD

posted at 19:30:28

たしかガチで詐欺だつたんでなかつたつけ? twitter.com/robert_KIMATA/…

posted at 19:27:36

@hamuko_5364 どこに塗るのか、と少し考へた

posted at 19:26:45

正漢字正かなづかひつて言ひ方をバカにする人が、「正しくなければペケになる常用漢字」を禮贊してゐる クスッとなる

posted at 19:25:36

「常用漢字」なんかだと、美しからうが何だらうが「正しくない」ならペケですからね。

posted at 19:24:32

行書とか草書とかでは「正しい書き方」はありません。美しければそれでいい。

posted at 19:23:55

日本つてダメな國だと思ひますよ。

posted at 19:23:08

何かを改めて、結果としてダメになつてしまつても、「新しい」つて言へば通るんでね。

posted at 19:22:56

大體「新しい」つて言ひ方、胡麻かしなんですね。

posted at 19:22:26

103系なんかが結局73系と同じくらゐの性能しか出せず、「高性能電車」と呼べず、苦し紛れに「新性能電車」つて呼稱を採用したのと同じです。

posted at 19:21:40

と言ふか、「歩」のやうな字が「略字」ではないので「新字体」つて胡麻かした言ひ方をするしかなかつたんですね。

posted at 19:20:58

「新字体」なんてきれいな呼び方してやる必要なんかない。「キ○○○字体」で十分だ。

posted at 19:20:29

おまけに、「歩」つて字、新字体だと一劃増えるんだぜ。手書きするのになんでわざわざ手間を増やしてゐるんだ?

posted at 19:19:29

印刷する時、モニタに表示する時→(略す必要もないのに)正式な略字としての新字体 手書きする時→(正式である必要もないのに)正式な略字としての新字体 意味がわからない。

posted at 19:18:10

印刷する時、モニタに表示する時→正字體 手書きする時→略字 ふつーの感覺なら斯うするのが當り前だと感じられる筈だ。

posted at 19:17:13

「国語改革」の發想はいろいろをかしい。

posted at 19:16:15

なんで印刷する時にまで略字を使ふ必要があるんだ?

posted at 19:15:36

「新字体にも根拠がある」とか言ふバカ、「手書きでこんな書き方をしていた実例がある」とか言つて威張つてゐるんだが、手書きと印刷字體とは別物なんだぜ。

posted at 19:15:04

「新字体」が傳統的な書き方だつて言ふバカ。

posted at 19:13:56

いいかげんに書くから略すつて言ふんだよ。バカ。

posted at 19:13:09

文字を省略して書くのに、正しいも現代的もあつたもんぢやない。そんな事もわからんのか。

posted at 19:12:54

「お前は漢字の現代的な略し方も知らんのか」

posted at 19:12:35

「お前は漢字の正しい略し方も知らんのか」とかさう云ふ嗤はれ方をするの、本當に嫌。

posted at 19:12:26

なんで略字なのに書き方を一つに決めなきやならんのだ。そもそも略字なんだから「間違ってる」とか笑ひものにする必要がない。

posted at 19:11:15

今の日本がをかしいのは、略字の正式な書き方なんてわけのわからないものを、役所の決りとして決めて、それを國民に押附けてゐる事。

posted at 19:10:38

略してゐるんだからそんなかつちりした決りなんかあるわけがない。

posted at 19:10:05

行書とか草書とかいつた書き方を昔はしたのだけれども、別に「正しい行書」とか「正しい草書」とかいつたものもなく、略し方にこだはる必要もなかつた。

posted at 19:09:51

手書きでは適當に略して書くのが昔からの傳統。

posted at 19:09:11

何時の頃から「手書きできちんと完璧に書けるようでなければいけない」つて「役人理論」が横行し始めた。

posted at 19:08:55

既に誰かが指摘してゐたと思ふけど、手書きつて適當でいいものだからね。「手書きできないクスッ」つて、今の人間の思ひ込みでしかない。手書き原稿で適當な字を書かれてゐても、正しい字を拾つてきれいな本を作つたのが昔の活字職人。 twitter.com/sigelinde1925/…

posted at 19:08:25

しかし俺はスマホ慣れとかPC慣れとかは怖いと思はない。さう云ふ方向に世の中は動いてゐるのだ。 twitter.com/sigelinde1925/…

posted at 19:06:15

「常用漢字」も今はみんなPC使つて書くから案外手書きで書けないらしいですね。 twitter.com/sigelinde1925/…

posted at 19:04:44

國語問題協議會の集まりで「歴史的かなづかひ検定」とか云ふものをやらされたが、あまりにもかんたんで、こんなもん間違へる奴がゐるのか、つて思つてバカにしてやらなかつたが、案外みんな出來ないものらしい twitter.com/sigelinde1925/…

posted at 19:03:49

@hamuko_5364 はむこさんの體、やはらかくなつたり一部を固くしたり、たいへんですね

posted at 19:01:19

フリーメイソンはオワコン twitter.com/TRYalNigro/sta…

posted at 18:56:34

死後のざきに遭ふ twitter.com/kazuhito/statu…

posted at 18:56:07

スズキ・スイフトRSt(FF/6AT)【試乗記】 www.webcg.net/articles/-/36108

posted at 18:42:19

と言ふか、BSフジが夕方やる時代劇のたまがなく、鬼平に頼り過ぎてゐるの、何とかなりませんかね

posted at 18:15:46

實寫の鬼平はBSで大分見たからそこそこ語る資格はあると思ふ

posted at 18:15:02

まあ俺も原作讀んでゐないんですけどね

posted at 18:14:11

アニメ鬼平、放送が始まつたら、ガチで原作通りの話をやり始めて、却つてみんなびつくりした

posted at 18:13:42

キャラクターのデザインが出てきた時、ぱっと見でみんな「これ腐女子向けだ」つて判斷したのよ twitter.com/bn2islander/st…

posted at 18:09:38

RT @MO_85: 那須での遭難事件を受け、7〜80年代に引率者の指導力不足により引き起こされたいくつかの遭難事件を取材した本多勝一のルポ『リーダーは何をしていたか』を読み返している pic.twitter.com/81n8x9HqSE

posted at 18:05:43

よしけものフレンズ11話まで見たぞ!!!!!!

posted at 04:59:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Latest Images

Trending Articles