Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

2月23日のツイート

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @Heelossy: 尿意棒と空目してしまつた twitter.com/gotoirifune/st…

posted at 21:27:22

使ひ方による twitter.com/_alimika_/stat…

posted at 20:25:01

日本のミリタリアニメ、何うしても一捻りしないとやれないものらしい。

posted at 19:21:41

AT-Xでアルデラミン最終話

posted at 19:21:23

嫌みを言ふのに一番いいタイミングで嫌みを言ひ玉へ。

posted at 19:10:46

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @bxjp: 嫌味を言えるタイミングだからって嫌味を言う必要はないんですよ

posted at 19:10:38

革新・左派で心情的に平和主義者である人間が、趣味としてミリオタやつてゐると、何うしても精神が歪む。

posted at 19:09:12

さう考へるのが自然。

posted at 19:08:27

が、若林氏は所詮左派で、何でも革新的なものが好きな人間だから、傳統的なものが大嫌ひで、それで歴史的かなづかひを排除しようとしてしまつたわけである。

posted at 19:08:17

それで若林氏は尤もらしい言ひわけや理窟を言ふのだ。

posted at 19:07:29

もちろん、さう云ふ事を若林氏は言はない。言つたらおしまひだからだ。

posted at 19:07:10

若林氏は左派だから、傳統が嫌ひなのである。

posted at 19:06:50

だから、右翼的で軍國主義的な歴史的かなづかひを、殊更若林氏は嫌つて見せたわけだ。

posted at 19:06:22

左派である若林氏は、にもかかはらずミリオタである自分を正當化するために、殊更平和主義者である事を強調せざるを得ないし、軍國主義的・右翼的なものに對して攻撃的であらずにゐられない。

posted at 19:05:23

何しろ左派である事を自分で宣言してゐるのだから、若林氏がイデオロギー的である事は自明である。

posted at 19:03:58

自分がイデオロギー的であるがゆゑに若林氏は我々正かなづかひ使用者の態度をイデオロギー的だと見たのだ。

posted at 19:03:39

それこそがイデオロギー的なのだが。

posted at 19:03:11

左派の人間は、そこに「ある」ものを、ありのまゝに認める事が出來ない。人間的營爲とあらば、そこに「あらしめる」存在を常に想定してしまふ。

posted at 19:02:53

我々正かなづかひの立場の人間は、そこに「ある」ものである歴史的かなづかひを、ありのまゝに受止めて、受容れようとしてゐる。それだけだ。

posted at 19:02:00

人が政治的な立場として左派を選ぶ事を俺は否定しないが、自分の立場が左派であるからといつて左派に有利になるやう話を歪曲するのは誤。それがイデオロギー的な行動と云ふものである。

posted at 19:00:49

結局、若林氏が左派である、つて事が間違ひの最大の原因なんだな。 twitter.com/t_wak/status/8…

posted at 18:58:39

我々は言葉の自然な變化を認める立場だが、若林氏は左派であり左翼であるから革命を支持してをり、權力による言葉の變更と自然な變遷とを區別せず、全て人間の意志的な行爲と見てしまふ。

posted at 18:57:36

歴史つて事が若林氏にはわからないのだ。 twitter.com/t_wak/status/8…

posted at 18:55:23

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @blueday: 過去から現在、そして未来に亘つて断絶せずに歴史的変遷を経てゆくといふ意味では「正統」の意味もあるかな? twitter.com/osito_kuma/sta…

posted at 18:55:10

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @t_wak: 歴史的変遷を経たということは将来もまた変わる蓋然性があるということで、そういうものを「正しい」なんて臆面もなく思うところがまさしくイデオロギーそのものじゃないか。だいたい伝達の機能という言語の合目的性に照らして恥じるところのない文章を書けているか「正かな」論者は。 twitter.com/tubuyaki1go/st…

posted at 18:55:08

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @neccorotancoro: だいこん pic.twitter.com/mXLz9YBGsE

posted at 18:47:07

日本で売れている「国産ブランドの輸入車」、その正体とは? clicccar.com/2017/02/23/447… @clicccarさんから

posted at 18:44:34

戦前のアニメ作品を無償公開! アニメの歴史が分かるサイト「日本アニメーション映画クラシックス」オープン - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabさんから

posted at 18:38:59

「Newton」Kindle版ほぼすべてが150円に値下げ 厳しい経営状況のなか届いた応援メッセージに感謝 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabさんから

posted at 18:38:33

ニコ動「けもフレ」1話が200万再生 「このすば」「のんのん」超え - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabさんから

posted at 18:32:42

トランプ大統領や安倍総理を非難したり諷刺したりする人がいつぱいゐるが、民主主義國の保守政權・右翼政權の下では自由主義的な活動が活發化すると云ふたいへん奇妙な現象が見られる。

posted at 18:26:07

總ざらひ。總ざらへ。

posted at 18:21:06

「おさらひする」つて言ひますね。

posted at 18:20:46

「浚渫」。「浚ふ」は「さらふ」。「井戸・どぶ等の底にたまった土・ごみ等を、掘り上げて除く」意。同じ字・同じ讀みで「教えられた事を、あとで繰り返し練習する」と云ふ意味もある。(※岩波国語辞典第三版)

posted at 18:20:18

「浚渫」が「しゅんせつ」である事がわかる事を「読める」と言つてゐるのか、或は意味がわかる事を「読める」と言つてゐるのか。

posted at 18:15:59

「濠を浚渫しています」 難しすぎる工事看板に「さっぱり分からん」「読めるよ」と反応が真っ二つ - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabさんから

posted at 18:15:04

Image may be NSFW.
Clik here to view.
RT @kahusi: “「濠を浚渫しています」 難しすぎる工事看板に「さっぱり分からん」「読めるよ」と反応が真っ二つ - ねとらぼ” htn.to/averz4 #國語

posted at 18:15:00

左翼の人は右翼の人間の存在を認めない。言論の自由なんて認めないのである。

posted at 18:10:16

左派である若林氏が言論の自由を認めないのは奇妙に思はれるが、中華人民共和國を見ればわかる通り、左翼は言論の自由を認めない獨裁主義とつながつてをり、實は奇妙でも何でもない。

posted at 18:09:28

今囘の若林氏、歴史的かなづかひを多數者側から見て「違和感がある」と言つて、問答無用で排除しようとするものであり、言論の自由を否定する行爲であると言へる。

posted at 18:08:07

自由にして良い事を、あゝだ斯うだと屁理窟を言つて、やめさせようとするのは、自由主義を否定する行爲であり、獨裁主義であると言つて良い。

posted at 18:06:29

しかし、歴史的かなづかひを使ふ事は、民主主義の日本國でも禁止されてゐない事であり、自由でなければ行けない。

posted at 18:05:51

少數意見の人間に、多數決で決つた事を強要するのは、民主主義だが、しかし意見そのものを引込めさせる事は出來ない。

posted at 18:05:30

少數意見を少數意見だからと云ふだけの理由で排除しようとする事は、自由主義の觀點からは絶對に許されない。

posted at 18:04:36

同調壓力をかけて、少數者・弱者を押し潰さうとしながら、「あいつらは俺たちと異なることをしている。それが悪い」と言つてのける。

posted at 18:04:02

そして他人を虐める人間は、自分の態度の意味を全く理解してをらず、被害者こそが加害者であり、加害者である自分は被害者であると、本氣で信じてゐたりする。

posted at 18:02:48

虐めは全て同調壓力であり、自分逹と違ふところのある人間に「同じになれ」と要求するもの。

posted at 18:02:07

と言ふか、同調壓力をかけるやうな人間だからこそ、偉さうなのだ。

posted at 18:01:21

「伝達の用は二の次なのかな」とかさあ……「コミュニケーションをとる気がない」とかアンチ旧かなの連中はすぐ言ふんだけど、同調壓力をかけてゐるだけなのに、何で斯うも偉さうな口をきけるんだか。 twitter.com/t_wak/status/8…

posted at 18:01:14

龍の齒醫者後篇の録畫豫約、入れ忘れさう

posted at 17:53:50


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles