Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

2月9日のツイート

$
0
0

RT @jns: 正かな界隈、にんげんがいないのか?

posted at 23:47:47

@moegino のざ鬼

posted at 23:47:27

@maboroshi840 となればはいらーある氏の發言なんかはそれこそ「見解のちがい」つて事で見過ごして良かつたのでは? twitter.com/hokuman_hailae…

posted at 23:46:41

さう云ふ「排除の論理」を「当たり前」と思ふ人が増えた結果、イギリスはEUを離脱し、トランプがアメリカ大統領になり、……となつてゐるんだな

posted at 23:45:16

「現代仮名遣」に慣れてゐるから歴史的かなづかひを「嫌だ」と「思ふ」と。その「嫌だ」と云ふ感情を「口に出して何が悪い」とか「Twitterに書いて何が悪い」とか、さう云ふ事を當り前のやうに言ふ人がやたら多いんだが

posted at 23:44:40

で、それをやつちや行けない、つて事に最近はなりつゝあつて、それでヘイトスピーチはダメつて話になつてゐた

posted at 23:42:52

赤の他人であり自分逹共同體の外部の存在「だから」排除する――さう云ふ發想が人間には本能的に「ある」

posted at 23:42:24

言葉が違つてゐれば最うそいつは赤の他人なのだ。

posted at 23:41:26

言葉は共同體の「内部」と「外部」とを分かつ最大の根據だからね

posted at 23:41:15

RT @neccorotancoro: 正かなでTwitterやるのなんて、表現の場の一つであつて、其れでもつてかならず何かを悪く云つてゐる訳でもないのに、余所から惡く云はれる覚えはないわなあ…

posted at 23:39:13

RT @neccorotancoro: もち・くま・べこ・やぎ

posted at 23:39:04

革命が起きる理由はたしかに「ある」のだが、しかし、長い時間をかけて解決されるべき問題が、革命で一氣に解決されるかと言へば、さうさううまく行く筈もない。

posted at 23:37:18

昔はその邊の混亂も、ゆつくり解決がはかられたのだが、今は時代の流れが速いので、混亂が解決されないまゝどんどん溜め込まれ、そのうちどうしやうもなくなつて革命が起きる。

posted at 23:36:24

經濟的に見ると相對的に高コストになつてしまつた昔ながらのやり方は、經濟的な觀點からは排除される「べき」ものとなるが、しかしそのやり方がその共同體の精神的な支柱となつてしまつてゐる事が屡あり、その場合には高コストにもかかはらず昔ながらのやり方が墨守される事も生じた。

posted at 23:34:19

人間の文明では昔から常に、昔ながらのやり方が依然として低コストで便宜である領域と、新しいやり方が低コストで便宜である領域とがあつて、それらの齟齬をいかに調整して行くかが問題になつた。

posted at 23:31:41

アフリカ邊でインターネットが使はれるやうになつたけれども、おうちを作るのにはいまだに牛の糞を使つてゐたりする

posted at 23:30:25

人間がごはんを食べるために、稻を育てたり牛を育てたりしなければならないんだが、さう云ふ事をするのに今のところAIや機械だけに頼るわけには行かない。將來はまあわからないが

posted at 23:29:30

そして人間もまたアナログな存在であり

posted at 23:28:45

AIが仕事をする、つて言つても、AIが動いてゐるのはアナログな機械の上なんでね、アナログな機械は人間が面倒を見なければ行けない。

posted at 23:28:30

階級鬪爭やら何やらが問題たり得るのは先進國のみ。そして先進國は地球上の一部の地域でのみ存在し得る。

posted at 23:27:58

まさに「地球規模で実現できるか」つて事が問題でね。ギリシャ時代はギリシャだけ、ローマ時代はローマ帝國だけが先進國で、その中で奴隷と貴族みたいな階級對立が存在し得た twitter.com/hokuman_hailae…

posted at 23:27:15

@maboroshi840 一方、嚴密に考へて切り分けるとしたら徹底的にさうすべきであつて、となると、日本語の漢字/臺灣の漢字/大陸の漢字とは最早互ひに完全に切離されてをり、日本と中国とだけでも一つの「漢字文化圈」とまとめる事は中途半端であり、根據がない、と申し上げたいわけです。

posted at 23:17:47

@maboroshi840 俺としては、文字文化と云ふ言ひ方をするなら漢字を用ゐてゐた支那の大文明と、支那の大文明から挑戰を受けてそれに應答した周縁文明とを切離す意味はないと思ひますし、一方、

posted at 23:15:46

@maboroshi840 英語フランス語ドイツ語イタリア語……も全部違ふ言語ですしいろいろ分類も出來るのですが、同時に印歐語族と言つて大雜把にまとめる事も出來ます。

posted at 23:13:50

@maboroshi840 それらは分裂と言ふより、もともと別の文明だつたわけで、統一は元から「無かつた」と言つて良いでせう。けれども、例へば支那の漢字とは全く異る女眞文字であつても、それは漢字の影響下に作られたもので、漢字と云ふものを媒介に「つながつてゐる」と見ても良いでせう。

posted at 23:12:10

@maboroshi840 支那文明と云ふ大文明から東アジアの周縁文明は挑戰を受けた。文字の領域でもさうであるわけで、それは日本、韓國、臺灣のみならず滿洲東南アジアその他の地域にまで廣がつてゐます。

posted at 23:10:44

砂糖さんの説は「何をするのも攻撃だ」つてものなので、そこからこつちは勝手に話ひろげてしまつてゐるんだよなー twitter.com/hamuko_5364/st…

posted at 23:05:09

RT @osito_kuma: 歴史的仮名遣の校正出来ます(時間の許す範囲で)ので、もし自信のない方は遠慮せずお声をお掛け下さい。

posted at 23:04:13

政宗くんただのバカだと思ふ。

posted at 22:56:26

@maboroshi840 トインビーの「歴史の研究」がまづひとつの前提になつてゐますね。あと長谷川三千子が「からごころ」で東アジアの文化・文明について書いてゐます。

posted at 22:55:17

@maboroshi840 結局のところ、文字コードの領域で既にあなたは私に反論出來るだけの用意がないつて事ですよね。

posted at 22:48:36

@maboroshi840 @yamatotajimaya 言語學で「漢字文化圏といえば中国朝鮮ベトナム日本」だつて知つてゐながら自分の説をごり押しするあなた、自分を何樣と思つてゐるんでせうね。

posted at 22:47:51

@maboroshi840 私が何うしてその邊の事を檢討しないで物を言つてゐるとあなたは思つてしまつたのでせう。さう云ふ事にするとあなたにとつては都合が良いからです。

posted at 22:46:53

@maboroshi840 誰が「文字コードだけで話を正当化できる」と言つたのでせうか。どうもあなたは自分に都合よく何でも話を摩り替へる癖があるやうに見えますね。さう云ふ人は議論が出來ないんですよ。

posted at 22:46:02

と言ふか、言語學で「漢字文化圏といえば中国朝鮮ベトナム日本」だつて言ふのならそれでいいと思ふんだが twitter.com/maboroshi840/s…

posted at 22:42:53

@maboroshi840 文字コードで文字を共用できる事實が示されてゐる以上、「日本・臺灣・中国では文字が違う」つて假説は反證されてゐると言つて良いのです。

posted at 22:38:47

RT @newalone: またアニメ見てる : 政宗くんのリベンジ #6 「突撃!お宅訪問戦」 at TOKYO MX #MASA_A #tokyomx

posted at 22:37:01

@maboroshi840 @yamatotajimaya マニアの人が「俺こんなに知ってるんだぜーお前ら俺に反論すんな!」つて言つて威張つてゐるやうに見える

posted at 22:36:37

なんでこんなに意地になつて「違う」「違う」言つてしまふんだらう。大雜把でいいと思ふ。 twitter.com/maboroshi840/s…

posted at 22:35:01

@maboroshi840 別に意味が違つても同じ漢字なら同じ漢字でいいんですよ。

posted at 22:33:54

認知症の親父を見てゐると、人間なんでも「納得したい」し、「知らない事」については「自分は惡くない」つて先づ言つて「責任を逃れたがる」ものなんだなあつて思ふ

posted at 22:33:25

RT @robert_KIMATA: 注意書きを読まない人は本当に読まない。「読もうとしない」と言うより読むと言う発想がないと言うか、読めるものがそこにあると言う認識がない場合がある

posted at 22:30:58

うちの認知症の親父が「聞いてない!」つて言つて毎度怒る「注意書きや案内を「読まない人」は本当に読まない。フォントサイズを変えようが下..」togetter.com/li/1079398#c34…

posted at 22:29:42

@maboroshi840 英語がスタンダードでも世の中何とかなつてしまつてゐるわけで、漢字でもそんな嚴密に「違う」つて話をしてもしやうがないっすよ

posted at 22:27:21

RT @kahusi: “注意書きや案内を「読まない人」は本当に読まない。フォントサイズを変えようが下線を引こうがとにかく読まない。そして「聞いてない!」と言う。 - Togetterまとめ” htn.to/7uzR5h #社會・經濟

posted at 22:20:58

アンチの連中が自分で言つてゐる論理をこちらが言ふと、今度はアンチの連中「被害妄想」みたいに極附けてくるんだよな。大概にして欲しい

posted at 22:20:21

當人の自覺關係なく言つて良い事だと思ふ

posted at 22:18:04

これでいいんですよね>砂糖さん

posted at 22:17:44

新漢字新かなづかいを使ふ人は、日本の歴史的な存在を頭から否定し、日本の歴史と對決すると宣言してゐると看做される。

posted at 22:17:14

新漢字新かなづかいを使ふ事はそれ自體として嫌がらせであり攻撃であると言つて良い。

posted at 22:15:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles