Quantcast
Channel: 野嵜健秀/NOZAKI Takehide(@nozakitakehide) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

10月28日のツイート

$
0
0

今のコンピュータの中にある最古のデータはどうやら1997年のものらしい

posted at 06:48:31

今のMacintoshでくるまは買へない

posted at 06:40:14

昔だつたらMacintosh一臺買ふのに必要なお金でくるまが一臺買へた

posted at 06:39:56

昔のMacintoshに比べたら今のMacintoshは安くなつた。

posted at 06:39:22

今のPCが25年前の機械と比べて何倍早いと言はれても、DOS上でVzエディタ+WX-II+を使つて入力する方が、Windows上で秀丸+Google日本語入力を使つて入力するよりよつぽど速かつた事實は覆せない twitter.com/kazuhito/statu…

posted at 06:37:26

日本にも中国地方がありますね twitter.com/heitotsu/statu…

posted at 05:39:16

アンジュ・ヴィエルジュが風評被害

posted at 04:41:11

新興宗教「幸福の科学」からアイドルグループ「アンジュエル」が爆誕! ハロオタ困惑のワケとは……!? www.cyzo.com/2016/10/post_3… @cyzoさんから

posted at 04:40:50

Facebookの頻繁な仕様変更で、検索回帰するパブリッシャー | DIGIDAY[日本版] digiday.jp/publishers/as-…

posted at 04:38:14

「日本国内では平和主義者がマジョリティだ!」つて威張つてゐても、國際間の問題なんだから、世界でマジョリティである方に從ふのが當然。世界的に見れば「戦争は狂気」なんて言つてゐる人間が壓倒的に少數派。

posted at 04:00:20

平和主義者の方々にちよつと考へて貰ひたいのは、平和主義者でない世界の多くの人々にとつて、平和主義者の日本國民と云ふものが如何に異常に見えるか、つて事。

posted at 03:58:26

平和ボケした日本人の間では「狂気」に見える、つてだけの事でね。 twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 03:57:01

神武天皇が存在してゐたと云ふ神話を信じてきた日本人の歴史と云ふものもあり、さう云ふ歴史を引繼いで行く事こそ必要だらう。 twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 03:56:07

日本人が日本のありやう・日本の文化について、共通の認識を持つてゐる事は、日本人の幸福につながると俺なんかは思ふんだな。個人個人で孤立して・孤獨でゐる事が幸福だとは思はれない。 twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 03:54:29

と言ふか、憲法第9條がないとなくなつてしまふやうな平和主義なら、なくなつてしまつても構はないよな twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 03:52:43

さすがにダイミダラーの一挙放送は無料にならぬ

posted at 03:44:24

AT-X10月30日の日曜日、緋弾のアリアAA一挙放送(1話から12話まで)が無料……

posted at 03:44:04

10月28日から10日間、スカパー無料だからAT-Xも無料で見られるぞ!!!!!

posted at 03:42:50

基本、○○教室でとつた書道の師範の資格は、××教室では通用しない。

posted at 03:10:18

書道の師範とは | 書道家の仕事、なるには、給料、資格 | 職業情報サイトCareer Garden careergarden.jp/shodouka/shihan/

posted at 03:08:52

BS11ナンバカ

posted at 03:00:09

多分、「写真の修正」つて言葉からの聯想で、「歴史の修正」なんて言葉を考へたんだらうが、普段から女性週刊誌邊しか讀んでゐないつて事を暴露してゐるだけだぞ。

posted at 02:58:54

言葉に不慣れな素人が作つた言葉だらう。

posted at 02:57:59

「歴史修正主義」なんて言葉、はつきり言つて、有害なだけだ。

posted at 02:57:46

古くからあるのではない新しい概念が必要なら、古くからある言葉の意味をそのまゝ使つて、説明したらいい。言葉に新しい意味を背負はせるのは、混亂を惹起するだけだ。

posted at 02:57:21

古くからある言葉の使ひ方を墨守しておいた方が安全だらう。

posted at 02:56:45

概念を正確にしてゐるやうで、寧ろ言葉による思考を困難にしてゐるだけのやうに思はれる。

posted at 02:56:19

客觀的に「正しい」「正しくない」の話をしてゐても、それがあつと言ふ間に「主観的な話」に化けてしまふ。

posted at 02:55:43

斯う云ふ「言葉の変化」、ちよつと何うかと思ふんだな。

posted at 02:55:08

昔は間違ひを正すのが修正だつたが、今は間違ひを作る事が修正になつた。と言ふか、「間違ひ」と云ふ言葉の意味が、昔は「事實に反する事」「道理に合はない事」だつたのだ、今は「権力者にとって都合の悪いこと」に「変化した」。

posted at 02:54:54

もともと「事實に反する事」が「間違ひ」であり、それを訂正するのが「修正」だつたのだが、今は「自分に都合の悪いことを見えなくする・隠蔽する」のが「修正」だと考へられるやうになりつゝある

posted at 02:53:31

「修正」にしても、「間違ひを正す」にしても、指示するものが昨今は正反對になつてゐるらしい

posted at 02:52:08

俺の考へる「公正な取扱ひ」と、「政治的正しさ」みたいな概念とは、まるで一致してゐない

posted at 02:51:12

fair treatment つて事を考へる。

posted at 02:49:47

俺の場合、「正しい」「正しさ」つて言はれても、英語のrightの方で聯想して考へるから、「政治的正しさ」とかしれつと言はれても、はぁ? つて感想にしかならない事が多い。

posted at 02:47:59

right(名詞)=右・右側、正義・正当・善・道理、権利、(軍隊の)右翼、(政治の)右翼、《野球》右翼、右への曲がり・右折

posted at 02:45:31

right(形容詞)=右の・右側の、(道徳上)正しい、(誤りに対して)正しい、当を得た・最も適当な、都合のよい・正常な・だいじょうぶな、健全な・正気な、(布地などの側が)表な、右派の・右翼の・保守の。

posted at 02:44:18

「政治的正しさ」とかみんなふつーに言つてゐるんだが、そもそも「正しさ」とか「正しい」とかつて言葉の意味、みんな深く考へて使つてゐるのか何うか。 twitter.com/ta_haruna/stat…

posted at 02:41:42

來週は元に戻るおはなし……

posted at 02:27:09

今のは腦姦……

posted at 02:23:12

たけし最う時代遲れなんだよなー

posted at 02:13:18

ただし日の出桟橋から驛まで大分歩く

posted at 02:12:56

コミケ歸りは水上バスを使ひませう。樂ですよー

posted at 02:11:38

そりやコミケでけーたいつながるわけない

posted at 02:10:17

やすこさん何うですかこれ

posted at 02:06:01

腐女子の買ひ物を手傳ふ男子……

posted at 02:05:57

コミケの一般參加した事ナシ

posted at 02:05:06

国 際 展 示 場 駅

posted at 02:04:22

コミケの朝は早い

posted at 02:04:00

RT @newalone: またアニメ見てる : 私がモテてどうすんだ #4 「クリスマスは聖地で♥」 at TBS #anime_watamote #tbs

posted at 01:59:41


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3827

Trending Articles