posted at 23:30:40
ポスト舛添 vs 赤ちゃんポスト twitter.com/yumechika/stat…
posted at 23:29:13
@yumechika ガッ
posted at 21:35:56
インプレスの○○ウオッチ、リニューアルしてから重くて重くてたまらないので、滅多に見に行かなくなつた
posted at 21:33:10
RT @11uk3w: ドナルド・トランプ、Twitter のヘッダですらちょっとお手製感あるのすごいおもしろいんだけど。 pic.twitter.com/vhKlhxw14S
posted at 21:32:07
RT @SatoSuguru: twitter.com/paoonpa/status… 「ございました」は歴史的仮名遣でも「ございました」
posted at 21:31:16
RT @paoonpa: 「ありがたう」が歴史的仮名遣いだから、「ござゐました」ではなく「ござひました」だと思う twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
posted at 21:31:13
RT @IIMA_Hiroaki: ドラマの小道具で、せっかくの手書き文字を、コンピューターのフォントを下敷きにして書いている場合があります。フォントは手書きとは異なるデザイン的特徴があるので、真似をしないほうがいいです。NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」より。 pic.twitter.com/G3ZXFEdFIY
posted at 21:31:04
RT @yumechika: 町田はブラジル(某所での投票結果より) twitter.com/KGN_works/stat…
posted at 21:28:25
RT @KGN_works: 「町田は神奈川」 今いちど御唱和ください、 「町田は神奈川」 twitter.com/stdaux/status/…
posted at 21:28:22
RT @11uk3w: 舛添さんも法的に問題があるといえることはやってないのに舛添さんの人格がムカつくという理由で不信任決議案が可決され都議会議員が失職し選挙に駆り出されるというのはあまりにも生産性がなさすぎる。
posted at 21:27:31
RT @basassang: 「こんな事ぐらい」で泣くような人物に、世界でも有数の大都市の首長が務まるとは思えないな。セコい話なんてどうでもよかったけど、こういうのは馬脚を露わしちゃうよね。辞めたほうがいいわ。 twitter.com/47newsflash/st…
posted at 21:27:22
RT @47newsflash: 東京都議会関係者によると、舛添知事は議運の理事会で、不信任決議案提出の猶予を涙ながらに訴えた。 bit.ly/1OnaVjR
posted at 21:27:20
@sawayama_yasuko @jns ☆☆☆☆☆☆☆☆......
posted at 21:26:01
くまが出るのは木更津邊であり、相模原邊は餠が出るものだつたのだが、最近樣子が變つた
posted at 21:24:46
判定基準として何の意味もないものを判定基準にする意味がわからない
posted at 18:29:34
「清潔さう」で、「きれい」である事が政治家の資格だと信じてゐる日本人は多いらしいのだが、「清潔さう」で「きれい」である政治家が實際、政治に携つて、ちやんと良い仕事をすると、何うして言へるのか。
posted at 18:29:00
しかしながら、清潔できれいごとばつかり言ふ政治家が無能であれば、それはそれでみんな怒るんだな。
posted at 18:26:20
有能な政治家よりも無能な政治家が好きなんだな。
posted at 18:25:33
きれいごとばかり言つてゐる、ぱつと見きれいな政治家が、日本人は好きなのだ
posted at 18:25:21
しかし日本人は、イメージさへ良ければ最う後は何うなつても構はないんで、そのうち國會はさう云ふ議員ばつかりになるだらう
posted at 18:24:06
そんな人間許りが政治家になつて日本を率ゐるやうになつたら、お先まつくらだがな
posted at 18:23:07
今の日本では、いかにも清潔さうな人間が立候補して、「平和」「平和」つて言つてゐれば、勝手にバカスカ票が入る
posted at 18:22:15
「きれいである」と云ふだけでみんな投票する。
posted at 18:19:09
とにかく「きれいである」事が、今の時代、政治家には求められる。
posted at 18:18:44
思想・信條・能力は二の次
posted at 18:18:12
「清廉潔白で、金に汚いところがなく、見た目が爽やか」でなければ、今の時代、政治家としてやつて行けない
posted at 18:17:50
舛添さん、やめるべき合理的根據・必然的理由がないにもかかはらずやめろやめろ言はれてゐる現状、最うやめるしか無いだらう。説得不可能。
posted at 18:16:01
フォルクスワーゲン・ザ・ビートル デューン(FF/7AT)【試乗記】 www.webcg.net/articles/-/34598
posted at 18:09:10
米「Gizmodo」「Lifehacker」運営元が破産申請 日本のサイトはどうなる? - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/…
posted at 18:02:25
「朝食は体にいい」は食品会社が作り出した迷信? - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/…
posted at 18:00:52
この2年間 売上高上位100薬品中16種で新たな副作用報告│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20160… #postseven
posted at 17:55:20
インターネットは遲いし、ウェブサイトも置けないし、録畫も出來ないし、なんでいまさらJ:COMなんか使ふ必要あるんだ?
posted at 17:33:22
今の時代、ケーブルテレビつてほとんど意味がないから。
posted at 17:32:06
ふつーにCSでスカパーを契約して、いいレコーダを買つた方が安全。
posted at 17:31:42
スカパーを録畫したい人はJ:COMを使はない方がいいと思ふ。
posted at 17:31:14
J:COMで録畫をする場合、J:COM御仕着せのHDD/BDドライヴ内藏STBを使ふしかない。
posted at 17:30:40
しかし、他に全く選擇肢がない。
posted at 17:30:00
J:COMのTZ-BDT910Jは、LANやUSB經由でデータを移動できないのでBDドライヴが故障すると詰む。
posted at 17:29:41
サポートと言へばどうせ「スイッチ長押しでハードウェアリセット」を試せ、だし、機械の交換の場合「HDDの中身は消える」と云ふ事になるから、不良品だが調子が良ければ使へなくもないTZ-BDT910Jをがまんして使ふしかない。
posted at 17:28:22
J:COMのサポートは全く期待しない。
posted at 17:26:24
しばらく調子がいいと思つて油斷してゐたらこれだ。
posted at 17:26:06
J:COMの糞STB、TZ-BDT910JがまたBD-Rの燒きに失敗し、一枚ディスクを殺して呉れた。
posted at 17:25:46
『古典日本語の世界 漢字がつくる日本』を興味深く讀んだが、最後の小森陽一の漱石論が酷くてげんなり。
posted at 14:15:40
@nozakitakehide 昔、某氏から頂戴したテキストをHTML化。誤字・脱字あり。この頃の「月曜評論」を持つてゐないため、訂正・修正出來ない。
posted at 05:39:32
松原正「戰爭は何故無くならないのか」第一囘~第八囘 www7b.biglobe.ne.jp/~w3c/kotoba/MA…
posted at 05:37:56
松原正「羨ましき保守主義」 www7b.biglobe.ne.jp/~w3c/kotoba/MA…
posted at 03:05:45